Dr南部の研究ノート

4アマ(電話級)/博士号/宅建/電工2種/簿記3級/危険物乙4/小型AT限定

アフィリエイトブログ大嫌いオジサン

PS4用テレビアプリ「torne(トルネ) PlayStation 4」が無料化

2014-07-28 | AV機器
torneってnasne持ってないと意味がないアプリなので
本当であれば対応機種全部無料でもおかしくないのですが

なんでPS4だけ永久無料なんだよ

って思う所がありますが
PS4が売れてないからテコ入れなんでしょうね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC TV with nasne 体験期間終了

2014-07-25 | AV機器


結局買わなかった・・・

俺のPCの問題なのかもしれないが
2倍速再生時の音が悪くて聞き取りにくいんだよね

レスポンスは圧倒的にtorneだし
やっぱりリモコンが使えないと
キーボードショートカットじゃなあ
キーボードマクロが使えるゲーミングマウスを持っていればまた別ですが


やはり視聴はtorneが一番ですが
夏はPS3の爆音と発熱がすごすぎて困る

夏場だけVitaTVを併用するか
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃってCAT5eケーブル

2014-07-22 | PC・PDA・携帯
CAT5eと被覆に書かれてあるのに
1Gbpsでリンクしないケーブルを知らべてみたのですが

大半が100均で買ったケーブル
メーカー名かどうかわかりませんがCABLEXと書かれてあります


1Gでリンクするケーブルは一瞬で接続ランプが付きますからすぐわかります
100Mでリンクするケーブルはネゴシエーションが遅いです


次は
1Gbpsでリンクするケーブルのケーブルの質を測定してみたのですが
1本だけ周波数応答がというが混じってました
これは大昔に買ったLANカードについていた奴ですね
こういうのが混じらないように別々に分けとかないとね


今、売っているLANケーブルはCAT6ばかりですから
新しく買う分には問題ないですけど
古いLANケーブルをギガビットLAN環境で使うには注意が必要ですね


100Mまでしか対応していないケーブルは
ADSLな家庭に寄付する事にしました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タップ用マグネット

2014-07-20 | PC・PDA・携帯
実はkonozama食らったギガビット対応スイッチングHUBはNETGEARの商品なんですが

その関連商品で出てきた

タップ用マグネット 丸型2個入り HS-A0166


という商品が気に入りました

しかし売価より送料の方が高くて
通販で買うのに躊躇してしまいます


で、近くのお店を何件か回ったのですが
DIYショップで1つだけ確保できました
お値段は306円

さっそくテーブルタップにつけてスチール机側面に取り付けてみたのですが
磁石が強力すぎてビックリ



問題点としては磁石が強力すぎるのでテーブルタップにつけたまま動かすと
スチール机に傷がついてしまう事ですね

それと テーブルタップ底面とスチール机との微妙な隙間・・・

今度100均のマグネットフック使って自作してみようかな


と 思ったけど 2個入りじゃないと安くないよね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒りのkonozama NVR500導入

2014-07-19 | PC・PDA・携帯
ギガビット対応スイッチングHUBを注文していたのですが
konozamaを食らってしまいました
これで買う気が削がれてしまいました


という事でルーターでギガビットLANを構築する事にしました

というのもルーターはWHR-HP-G300Nを使っているんですが
負荷がかかるとハングしてしまいますし
DIGA MANAGERとの相性の悪さも気になってました

それでギガビット対応商品を探していたのですが
バッファローの糞ルーターの6倍強の価格ですが安定性を重視してNVR500を選びました

NVR500は4ポートしかありませんので
PC・PS3・nasne・WHR-HP-G300N(ブリッジモード)で利用

手持ちのCAT5eのLANケーブルでつないでみたのですが
なぜかPCで100Mでしかリンクしません

あれ? と 思ってLANケーブルを交換したら1Gでリンクしました

それで手持ちのCAT5eのLANケーブルを片っ端から調べたのですが
新しめのELECOMのプロテクタ付のは大丈夫ですが
古いのは軒並みダメ

逆に何も書いてないLANケーブルが1Gで使えたりと色々でした

ちなみに俺の使っているLANカード(Intel 82579V)はケーブルの品質まで測定できてしまいます

NVR500の設定はバッファロー製と大差がありません
説明書は読みませんでした

ちゃんとネットに接続できたのですが
B1とB2ランプが点滅しっぱなしで困りました
これはファームアップしたら止まりました


そして肝心のnasneへの接続

今までのWHR-HP-G300N経由でのnasneのアクセス速度は

100MスイッチングHUBでアクセス速度が頭打ち

NVR500導入後のギガビットLAN環境下では

readで228Mbps出てますのでリプレースした価値がありました

これでnasneがさらに快適に視聴可能になりました


<結論>
nasneにはギガビットLAN環境が必要
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC TV with nasneが購入できない

2014-07-17 | PC・PDA・携帯
デフォルトのブラウザはFirefoxなんですけど
「カートに入れる」ボタンを押すと動くはずのjavascriptが反応しないようで
購入できません
Chromeでもダメ

IEでもうまく動かないのでどうしようかと思っていたのですが

結局FirefoxのレンダリングエンジンをIE tabというアドオンで変更したら
なんとか進む事ができました


しかしソニーストアってなんでこんな変な仕様なんだ?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Overlord 面白いです

2014-07-15 | ゲーム
ちょうど今、Humbleでフラッシュセールやっているんですが

俺は以前のCodemasters Bundleで入手していた
Overlordを開始しました
日本語化はファイルを入れるだけなので簡単

この手のゲームは
ボコスカウォーズ以来なのですが
なかなか難しい


一見するとアクションRPGなんですが
実の所、パズル的要素が強くて難しい


最初は単体でプレイしてたのですが
DLCがないと特殊装備がゲットできないと知って
Rising Hellを追加(これもBundle内にありました)

しょぼいグラフィックの割にはTomb Raiderと同程度の重さで
画質medium設定でGPU50%ぐらい使ってます

部下(ミニオン)の数が増えるとますます重くなりそうです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC TV with nasne 体験版 使ってみた

2014-07-14 | AV機器
これはVersion1.3なのですが
1.0β(EP0000271812.exe)と比べるとかなり改善されてます

http://www.sony.jp/support/vaio/support/info/2012/059.html?s_tc=aff_999_0_10_170686&sisearchengine=137&siproduct=st_aff_999

シーンサーチ チャプタースキップにも対応してます
Windows Aero推奨ですが設定しなくても動作します(メッセージは出る)

ただ動作がおかしい点もあります
特にライブ視聴の際になかなか安定しない事


で、常用している音声付き2倍再生なんですが
PS3のtorneなら字幕表示も可能なんですがこのアプリだと残念ながらできません
でもそこそこ快適視聴が可能ですから購入決定!!


デスクトップPC(i5-2320 GTX660)だと
CPU(低クロック固定)・GPUとも20%程度の負荷

Vostro1000でも動作するかインストールしてみましたが
AMD Turion TL-60/Xpress1150
だとキツキツですね
特殊再生しなければなんとかって感じです



で、使っていて気がついていたのですが
どうも自宅内LANではnasneの転送速度に追いついていない

だからギガビット対応のルーターを設置しようかと思い調べてみたら
まともなルーターはNVR500からぐらいの価格帯

ちょっとこれはパーソナルユースとしては高すぎるし
どうせ光回線は100Mですから
ルーターの下にギガビット対応スイッチングハブを導入する事にしました

これでもう少しまともに見れる事を期待します
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bluetoothハンズフリーカーキット MM-BTCAR1(GBC-1000) 試行錯誤の結果

2014-07-13 | 車・バイク
やはりハンドルにつけるのは安全上問題があるので諦めました

ハンドルとメーターパネルの隙間にねじねじ棒を使って設置




設置位置を色々と変えて、走行テストしましたけど
直線をダラダラと走っていると人感センサーが反応せずに
スリープ状態になってやっぱりダメでした


あ~~~まじ使えね~~~~



でも、電源off/onですぐにつながる事が判明しましたので
設置場所はデフォルトのサンバイザーに戻しました



つまりどういう事かというと

携帯電話から着信音がしたら電源をオン
Bluetoothでつながるとこの本体の方から着信音が鳴りますから
そうしたら通話ボタンを押してハンズフリー通話開始

これが一番確実

人感センサーに手をかざしてスリープ解除するより
電源ボタンのスライドスイッチを使った方がブラインド操作可能ですから

とりあえずこの状態で運用してみます
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺も進研ゼミの会員でした

2014-07-10 | Weblog
数十年前に3ヶ月間だけやった事があるんだけど

個人情報が最大2070万件漏洩って事は
昔のデータも保存しているみたいですね


進研模試の受験者のデータも当然漏洩か
どうすんだよ これ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする