Dr南部の研究ノート

4アマ(電話級)/自動車免許/博士号/宅建/電工2種/簿記3級/危険物乙4/小型AT限定
持ち の こどおじ

Pjの料金改定

2006-07-29 | PC・PDA・携帯
9月1日から通話料金改定

1秒2円になるがPjスタンダード契約で短時間しか通話しないのでむしろお得
どっちにしろ通話料は余っていたのでどっちでもいいだが、
親に貸しているVPSの方はこの改定で得するのか損するのかまだ不明

どっちかというと待ち受けが360日に延長された方が衝撃的!!

しかしPjゴールドとPjスタンダードの差がよくわかんないな
今まで通りにPjスタンダードは有効期限は90日のままだろうか?
これはPjとVPSの統合の前兆なのだろうか?
とか心配になってくるのである



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vodafoneからの請求書

2006-07-28 | Weblog
先日Vodafoneの通常契約を解約したが、最後の請求書が届いた

月額料金は日割計算されているので、一番大きな額は年契解除料の4000円

でもこれで肩の荷が下りたよ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XS34のDVDドライブ換装 再び

2006-07-26 | 改造・修理・交換
暇だったので再びXS34のDVDドライブを換装
現在は純正の糞ドライブSD-W3002が載っています

まずは手持ちのGMA-4020Bに換装

以前焼いたDVD-RWとDVD-Rが読めません(泣)

しかもボリュームとヘッドフォン端子がちょっと飛び出ているのでドライブを固定するとXS34の前面の基盤を圧迫しXS34フロントパネルの切り替えボタンが使えなくなります

という事で役に立たないしヤバめなので昔のようにGSA-4063Bに変えました

このドライブとXS34の組み合わせではRDWikiのDVD換装に書かれているのとは違って
ファイナライズしてないDVD-RWも問題なく読めます

しかしDVD-RWを入れっぱなしにして電源を切ってしまうと起動に失敗します
手作業でメディアを取り出すまでどうにもなりません

それだけ注意すれば俺の使用条件では特に問題ないので当分はこの状態で使ってみます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気なし

2006-07-25 | 資格試験・生涯学習
建築基準法の所を読んでいて、意味のない数字を覚えないといけないと思ったらとたんにやる気がなくなってしまった

とにかく今月中にテキストを全部読まないとなあ


我ながら、高校時代はまじめに勉強していたなあと思う次第
あの時代にネットがあったら2chにいる夏厨みたいな事ばかりやって
勉強しなかったと思う
今の学生さんは誘惑が多くて大変だね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがラジェンダ 落としてもなんともないぜ!!

2006-07-24 | PC・PDA・携帯
ラジェンダで寝ながらネットして、朝起きたらフローリングの床に落ちていたりするのだが故障もなく動いている

もちろん液晶保護シートなんて使ってない

2chのお気に入りのスレを見るのは内蔵ブラウザでp2を使い
ニュース速報とか実況板とかを見る時には2++を使っている

無線LANカード購入と充電池購入で甦ったラジェ
本体を買って3年ちょっと経過するけどこんなに使えるとは思わなかった
7年前に買ったWorkPad c3は1年ぐらいで使わなくなったしな
やっぱりネットに接続できないと長く使えないね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇発言

2006-07-21 | Weblog
普通に考えれば捏造なんだけどな




それにしてもANNは期待はずれだったな
緘口令が引かれているらしいから

さて、「極楽とんぼの吠え魂」は放送されるのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールナイトニッポン

2006-07-20 | Weblog
オールナイトニッポンって高校時代にはよく聞いていたのだが
その後はAMラジオ自体聞かなくなってしまっていた

でも今晩のオールナイトニッポンは聞かせていただきます

岡村のコメントが是非聞きたい!!



さてAMラジオを探すか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OS再インストール

2006-07-19 | PC・PDA・携帯
買ってから1年が経過したdx5150だが
付属のセットアップディスクを使ってWindowsXPをインストールするとパーティションが切れないので使いづらい

って事でOSをWindows2000に変更してみた

HDDが遅いのでこの際、RAIDを組もうかと思ったけど
HDD2台じゃ騒音も大きくなるし電力消費も増えるので
今まで通りの160GのHDDのままにしておく

このインストールで半日つぶれてしまったよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にわんご

2006-07-18 | PC・PDA・携帯
「にわんご」をやるためにPj機でロングメール契約をした
500円/月

天気を調べたら今日の分はメール通知のみで読めるが
明日の分はロングメールで受信しないと切れて読めない
これ1通で15円かかるからなあ

あとは乗換案内もできるみたいが
めったに電車に乗らない俺としてはPCで予め検索しておいても間に合う

とまああんまり俺の役には立たないようだ

どっちにしろ128×128ドットの液晶じゃメールを読む気がしないな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トークン到着

2006-07-15 | Weblog
ジャパンネットバンクのトークンが到着

思っていたよりすごく小さい


使う時だけ電源を入れるのかと思ったら、ずーっと電源入りっぱなしなのね・・


60秒ごとに暗号が変わるので入力する時にすごくあせるんじゃないかと思ったけど

液晶の左側に信号機の秒数を表すようなバーがあって10秒ごとに減っていくから大丈夫だろう


他のネットバンクも早くこういった取り組みをして欲しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする