Dr南部の研究ノート

4アマ(電話級)/自動車免許/博士号/宅建/電工2種/簿記3級/危険物乙4/小型AT限定
持ち の こどおじ

旧版ウェザーニュースタッチ

2013-01-31 | PC・PDA・携帯
昔のバックアップファイルを探していたら
iTunesのバックアップがありました

その中にはウェザーニュースタッチのVer1.17.1が・・・

そこで現在iPod touchで使っているウェザーニュースタッチと置き換えてみました


おお! 快適になった


やっぱりバックアップは大切ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Androidアプリの移動

2013-01-30 | PC・PDA・携帯
バージョンアップを繰り返すごとに改悪している
ウェザーニュースタッチですけど

Xperia rayには改悪前のウェザーニュースタッチ(Ver1.68)がインストールされてます

これをA700に移動して使いたいと思って
方法を探していたら
アストロファイルマネージャーというソフトを使えば可能との事

さっそくA700に移動してみました
しかしいざ使ってみたら
小さな画面用のアプリを無理やりフルHDで表示しているので
間延びして見づらい

やはりでかい画面には
ウィジェット表示させるだけの方がいいみたい



あ~iPod touchの方もウェザーニュースタッチを古いVersionに戻したい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BDドライブ購入

2013-01-24 | PC・PDA・携帯
円安が進行して、PCパーツが値上がりしているらしいので
BDドライブを購入しました



残念ながら中国製

バンドルソフトはPowerDVD10なんだけど
BDは音声付き早見できないんだね

調べてみたら製品版のPowerDVD12でも
BDの音声付き早見再生は無理みたい

俺のように早見再生が標準視聴状態の人間としては
BDを見るならPS3が一番使いやすいようです


せっかく買ったのにムダになったような気もしますが
AVCREC形式で録画した番組はPS3では見る事ができないので
それを見るのには使えそうです

でもAVCRECで保存した番組って
見るかどうかわかんないような番組ばかりなので
実際に見るかどうか不明ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dead Spaceがバグった

2013-01-23 | ゲーム
難易度Impossibleでちまちまセーブしながらプレイしていたんだが
なぜかチャプター7からセーブデータが難易度normalに変わってしまった???
なんでやねん

くそ~ 前のセーブデータ残しながらやればよかった
もうImpossibleやる気がおきない


HardはまだやってないのでHardでやるか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円クライシス 開始

2013-01-17 | ゲーム
貧弱なHD6450でも
グラフィック設定が低にすれば
ストレスなくプレイ可能
もう少しグラフィック設定を上げても動くでしょう


で、このゲーム
パッドだけではすべての動作はできません
キーボードとマウス操作が必要


まだ序盤の北朝鮮兵と戦っている最中なんだけど
手振れがひどくてヒットしない
しかもEASYなのに敵が硬い


という事で全然楽しめなくてやめてしまった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WiMaxがマシになっていた

2013-01-15 | ネット
出先でPCをネットにつなぐため
IIJmioだと簡単に360MBを突破してしまうため
WiMAXを1day契約で使ったのだが

自宅でも使ってみたら
以前とは違ってネゴシエーションもすぐに終わって
すんなりつながりました

回線速度もまあまあ


昔からこのぐらい接続性が良ければ
常時回線として使っていたんだが
もう光回線を導入しちゃったからねえ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライシス 今なら100円

2013-01-12 | ゲーム
originからメールが来てたので読んでみたら
クライシスが本日限定で100円との事
面白いかどうかは知らないけれど100円なら買うわ~~

さっそくジャパンネット銀行でワンタイムデビットを発行して購入


容量は12GだけどDL容量は5.7G



Dead Spaceの時と同じように
DL速度は10Mbyte/sec前後ぐらいで速いですね


インストールしようと思ったら
Cドライブの空き容量不足でエラー

カスタムインストールでインストール先をDドライブに変更
GameSpy Comradeってのはググったらいらないらしいので
チェックを外してインストール


とりあえず今日はここまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dead Space2→Dead Space1

2013-01-10 | ゲーム
Dead Space2が終わったので再びDead Space1をやり始めたら
3D酔いするようになった
それにまたボタン操作間違い頻発

怖さではDead Space1の方が勝っているが
Dead Space2はいろいろと改良していて
プレイがやりやすい

しかしなんでDead Space1の方は酔うのかな?
FOVが狭いせい?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dead Space2 終了

2013-01-08 | ゲーム
年末にcasualで終了してたのですが
攻略動画を見てzealotを新規ゲームで開始

ストアの往復が嫌だったので
クリア特典のセキュリティスーツ着用だったのですが
それでも厳しい

弾が足りなすぎて何度も死にましたが
なんとかchapter14まで到達
BUG技でノード増やして
とにかく最後までいきました

この分だとHard Coreは無理だわ
まあ俺の力じゃここまでのようです

しかし前作から
新たに追加されたmineって初心者用救済武器ですよね
これのおかげで何度助けられた事か・・・


もうギリギリバトルは辛いので
New Game+でnormalぐらいを流しながらやりたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ってはいけない このタブレットスタンド

2013-01-04 | PC・PDA・携帯
タブレット用のスタンドとして
あちこちのブログで紹介されている
ダイソーのイーゼルスタンドを
ICONIA TAB用に買ったのですが


ただ載せるだけなら問題ないのですが
安定性が悪くてタッチ操作していると簡単に倒れてしまいます

100均にはプラスチック製のタブレットスタンドも売っているのですが
これは角度が寝すぎていて使いづらい

結局、Kindleで使っていた大きめのイーゼルスタンドを利用(セリアで購入)


ただし、このままだと
10インチクラスのタブレットの重さで足が大股開きになって
倒れてしまいますので工夫が必要

俺は余っている携帯ストラップで固定しました


うしろの足にカッターで細い溝を作って
そこに携帯ストラップの携帯側の細い紐が食い込むようにすれば大丈夫

角度は急ですけど3本の足の間隔が広いので安定しています


本当はこのダイソーの読書台 A Reading Deskが理想的なのですが


近くのダイソーを片っ端から探しましたが
売ってないので仕方がない
http://old-sf-fan.blogspot.jp/2012/01/ipad_27.html

いつの日か見かけたら買いたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする