Dr南部の研究ノート

4アマ(電話級)/自動車免許/博士号/宅建/電工2種/簿記3級/危険物乙4/小型AT限定
持ち の こどおじ

今日でWiMAXとはさよなら

2010-08-31 | ネット
相変わらず電波状態が良くても
接続に5分以上かかるWiMAX

夜はすぐにつながるが
朝~昼間が酷いので電源を入れっぱなしにしているんだが
いつの間にか切れてて、朝見たら「接続処理中」のままになって
朝のメールチェックさえ出来ない事がある

俺の想像では
自宅をカバーするWiMAXアンテナの
ユーザー収容数がキャパを超えているので
椅子取りゲームになっているんだと思います

当分新しいWiMAXアンテナの建設はエリア拡張が優先されるでしょうから
こんな地方都市のアンテナ増設なんて後回しでしょう

Try WiMaxをやっても短期間じゃわからないものですね

WM3300Rは箱詰めして保管して
出張時にUQ1dayで使おうかと思ったが
Kindle3 3Gを買ってしまえば いらなくなりそうな予感・・・

それでは再びネットに接続できるまでの数日間
皆さんさようなら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

という事でADSLに戻ります

2010-08-26 | ネット
ADSLに乗り換える事にしました

開通手続きがスムーズなら
月末で@nifty WiMAXは解約です
日割りじゃないのでギリギリまで使います

何日かネット空白期間ができますが
メールは携帯に転送しとけば
そんなに困らないでしょう

どうしても使いたければUQ 1dayを使えばいいだけの事ですし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またADSLに戻りたくなってきた

2010-08-26 | ネット
昨日のWiMAXは電源いれて20分でやっと接続
途中で一旦切れた後は10分で再接続

ADSLよりは切れにくいが
接続するまでが非常にもどかしい

ストレスがたまるばかりです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WiMAXでモバイル

2010-08-22 | ネット
WM3300Rを政令指定都市のある隣の県への出張の時に使ってみました

JRの特急の中での通信は
思ったほど切れないのでビックリです
エリアも広くてその県のJR路線はほぼカバーされてます


ちなみに俺の県は未だにエリアは県庁所在地の一部のみorz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MP3プレーヤーのファームアップ

2010-08-20 | AV機器
最近、MP3プレイヤーは使ってない
TranscendのMP320はもっぱらUSBメモリーとして使っている状態

久しぶりに音楽を入れ替えようかと思い
ファームをチェックしたら新しいVer2.01がリリースされていた

俺のは1.37のまま
ファームアップを施行すると内容がすべて消えるので
音楽を転送する前にファームアップを施行

更新内容は「ファイルシステムの安定性を強化」という事ですが
違いはよくわかりません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなのうたのDVDが送られてきた

2010-08-18 | AV機器
またみんなのうたのDVDが送られてきました



差し替えDVDの不具合らしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のWiMAX

2010-08-14 | ネット
朝、WLANモードで電源オン
そのまま放置して外出
帰って来たら接続できてましたのでログを見てみると

2009-01-01 01:57:43 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2009-01-01 01:57:43 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2009-01-01 01:58:00 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2009-01-01 01:58:04 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2009-01-01 01:58:04 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2009-01-01 01:58:20 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2009-01-01 01:58:24 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2009-01-01 01:58:24 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2009-01-01 01:58:30 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , ネットワークアドレス取得中です
2009-01-01 01:58:34 dhcpc - 0.ntc: address assigned ,***.***.***.177 ,WAN
2009-01-01 01:58:35 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続中です
2010-08-14 11:05:00 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-14 11:05:00 dhcpc - 6.ntc: address released ,***.***.***.177 ,WAN
2010-08-14 11:05:02 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-14 11:05:02 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-14 11:05:18 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-14 11:05:22 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-14 11:05:22 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-14 11:05:38 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-14 11:05:43 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-14 11:05:43 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-14 11:06:00 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-14 11:06:04 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-14 11:06:04 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-14 11:07:21 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-14 11:07:21 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-14 11:07:27 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-14 11:07:27 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-14 11:07:43 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050

中略

2010-08-14 11:32:31 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-14 11:32:31 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-14 11:32:48 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-14 11:32:53 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-14 11:32:53 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-14 11:33:10 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-14 11:33:14 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-14 11:33:14 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-14 11:33:30 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-14 11:33:35 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-14 11:33:35 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-14 11:33:52 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-14 11:33:56 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-14 11:33:56 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-14 11:34:04 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , ネットワークアドレス取得中です
2010-08-14 11:34:05 dhcpc - 0.ntc: address assigned ,***.***.***.202 ,WAN
2010-08-14 11:34:06 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続中です

2時間かかって接続後、切断
その後30分かかって接続

電波状況は本体LEDで中電界表示



ping値は昨晩よりは改善しましたね
昨晩はバイオ5のco-opは実用に耐えない遅延でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WM3300Rは相変わらず不安定

2010-08-13 | ネット
WLANモードで1時間ぐらいリトライさせてもつながらない
かと思えば違う時間帯には一発でつながる事もあるという不安定な状態
ちなみに電波状態は良好です

使いたい時にネットが使えないというのはツラい

という事で仕方なく内蔵電池を抜いてUSBモードで使ってます
新しいバージョンの接続ユーティリティーだとなぜか
つながらないので古いバーションのを使ってます
これだとつながる確率が上がります

しかしお盆で帰省客が増えて
WiMAXユーザーがこのエリアに増えたためか
速度もpingも低下ぎみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役に立たないプロバイダーメール

2010-08-10 | ネット
某所から「メールを送ったらエラーになって届かない」って
電話がかかってきました
確認してみたら、ニフティの前に加入していたプロバイダーメールでした

全部、メルアドを変更したと思っていましたが変更し忘れがあったようです

プロバイダーって変更する可能性があるから
一般ユースではプロバイダーメールを連絡先にしているとかえって不便だと感じた次第

ヤフーやgmailの方がフィルター機能が強力ですし
こっちを使った方が便利です

無料メルアド不可のサービスの時は
ぷららライトで維持しているメルアドを使えばいいしね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトライし続けるWM3300R

2010-08-06 | ネット
すんなり繋がる事もあるけどリトライし続ける事もある
WLANモード

朝はなかなかつながらない傾向にある

WM3300RのWiMaxログを見ると
2010-08-06 08:32:06 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-06 08:32:09 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-06 08:32:09 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-06 08:32:25 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-06 08:32:29 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-06 08:32:29 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-06 08:32:45 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-06 08:32:49 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-06 08:32:49 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-06 08:33:06 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-06 08:33:10 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-06 08:33:10 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-06 08:34:27 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-06 08:34:27 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-06 08:34:30 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-06 08:34:30 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-06 08:34:47 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-06 08:34:51 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-06 08:34:51 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-06 08:35:07 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-06 08:35:11 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-06 08:35:11 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-06 08:35:28 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-06 08:35:32 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-06 08:35:32 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-06 08:35:48 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
2010-08-06 08:35:52 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
2010-08-06 08:35:52 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
2010-08-06 08:35:59 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , ネットワークアドレス取得中です
2010-08-06 08:36:04 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続中です

こんな感じで接続処理に失敗して
接続までに4分かかってます

一旦つながればADSLより回線は切れないんですけどね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする