Dr南部の研究ノート

4アマ(電話級)/自動車免許/博士号/宅建/電工2種/簿記3級/危険物乙4/小型AT限定
持ち の こどおじ

PS4 オワタ

2013-02-22 | ゲーム
PS3をもって
俺の据え置き型ゲーム機人生を終了する事が決定


ゲームはPC上でやれば十分

Steamを使っていると
PS3 the BESTでさえ値段が高く感じる


早くSteamで
Fallout: New Vegasの安売り こないかなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Company of Heroes 日本語化

2013-02-20 | ゲーム
$1で買ったTHQバンドルセットに
Company of Heroesというゲームが有ったので
wikiを見て日本語化してみました

日本語化バッチファイル起動で簡単に日本語化できるのですが
フォントを変えた方が見やすいみたいですので
メイリオフォントを使う事にしました

その過程でBREAKTTC.EXEっていうソフトを使う必要があったのですが
64bit OSでは起動しない

そのためVMwareのWindowsXP 32bit上で起動して
フォントを変換


無事、日本語化は終了して
チュートリアルを起動してみましたが
やたらと操作が難しい
左クリックと右クリックの使い分けが覚えられない


日本でRTSが流行らないわけだわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線LANの中継機能 改善

2013-02-19 | PC・PDA・携帯
WHR-HP-G300N 2台で1Fと2Fを中継して使っているのだが

たまに中継機能が切れて動かなくなっている事がある

どうも無線LANの接続クライアントが増えると
中継子機側がハングしてしまうみたい


色々設定を変えてみたんだが
中継用のSSIDとクライアント接続用のSSIDを別々に設定する事で
ハングする事がなくなりました


まあ色々欠点があるけど
プラックス製品よりははるかにマシだからなあ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIGA MANAGER タイムアウト対策

2013-02-11 | AV機器
DIGA MANAGERを使う前に
ルーターの電源を抜いて再起動しないと
1分以内にタイムアウトを繰り返して
セッションが維持できなくなるという状態で困ってましたが

操作するPCをDHCPから固定IPに変更したら
タイムアウトしなくなりました
(DIGAは前から固定IP)
そういえば前のPCじゃ固定IPで使ってたわ


DHCPのリース期間は48時間なのでリース切れではないが
とにかくDHCP周りの不具合みたい



バッファローのルーターだから多少の不具合は仕方ないわ
と諦め気分です

とにかく原因がわかってよかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Steamクライアントが起動しない

2013-02-09 | ゲーム
PCのSteamクライアントが起動しなくなりました

仕方がないので消去して再インストール


セーブデータは消えちゃったかもしれませんが
最近Steamのゲームやってないからまあいいや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MZK-EX300N2のファームウェア

2013-02-08 | PC・PDA・携帯
中継器としてはウンコすぎて使えず
出先でアクセスポイントとして使っている
MZK-EX300N2ですが新しいファームウェアが出てました

http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/mzk-ex300n2.shtml


本ファームウェアに於いては以下の制限事項がございます。
IE9にて一部画面が表示されない
 > 無線LAN-プロファイル-追加選択時の「プロファイルの追加/編集」
 > 無線LAN-サイトサーベイ選択時の「接続」
IPv6およびDLNAのパケットがフィルタされる



DLNA機器とは繋いでいないのでアップデート

電波強度が強くなったのは確認できました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dead Space3 体験版

2013-02-07 | ゲーム
Originでは配布されていないので
米国PSNでダウンロード

PS3でゲームを起動するのは久しぶりなので
コントローラーの電池が切れていたので有線接続

ずっとXBOXコントローラーを使っていたので
PS3コントローラーは動作が軽い


肝心のゲーム内容ですけど
中腰姿勢が加わったみたいだが
どういう所で使うのか不明

BENCHも大幅に変更されていて
日本語訳なしでは無理


とりあえず3D酔いがひどくて
長時間のプレイは無理でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする