Dr南部の研究ノート

4アマ(電話級)/自動車免許/博士号/宅建/電工2種/簿記3級/危険物乙4/小型AT限定
持ち の こどおじ

危険物乙4 免許更新のお知らせハガキが来た

2022-10-17 | 資格試験・生涯学習
更新ハガキが来て更新が必要な事を知りました

更新のお知らせがない所もあるみたいなんだけど
自治体によって違うのかな?

というか すでに 期限過ぎてるんだけど


調べてみたら免許の効力は無くなるが失効はしてないので
実務についてなければ焦る必要はない

ワシのようにただ単に資格が欲しかっただけの人間にとっては
無理に更新する必要がないようだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AT小型限定普通二輪免許を取る その3(免許交付)

2021-12-24 | 資格試験・生涯学習
他県はどうかわかりませんが
当県の運転免許センターは平日午前中の30分間しか
免許種別追加の受付をやってません

平日の午前中という事で
時間がなかなか作れなかったので
卒業からかなり経過して
運転免許センターに行く事ができました

誕生日が来てから手続きしたら
次の運転免許更新日が1年間伸びるのは知ってましたが
それまでの間に交通違反すると
せっかくのゴールド免許が維持できなくなるので
待たずにさっさとやりました

受付 → 視力検査 → オリエンテーション → 交付手数料支払い(2050円) → 写真撮影 → 免許交付

という流れで全部で2時間かかりました


結局
AT小型限定普通二輪免許取るのに
総額8万円弱ぐらいかかりました

バイクの購入は寒い間はどうせ乗らないので
春になってからにします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AT小型限定普通二輪免許を取る その2(卒業まで)

2021-12-24 | 資格試験・生涯学習
実習等の話は
思い出すと怒りが収まらないので
冷静になれたら 後日書くかもしれない

という事で
なんとか 卒検の日を迎えました

その日の朝は毎度のごとく
過敏性大腸症候群と壮絶な戦いを繰り広げましたが
なんとか教習所に行けるぐらいの体調になりました

2輪の卒検の人は全部で5人
大型 2人
中型 1人
小型(AT) 2人

走るコースはくじ引きで決まり(全国共通)
そのコースをイメージトレーニングしながら順番を待つ

緊張しながら卒検開始
検定中止になるような致命的なミスはせずに終了

さて発表

合格者は名前を呼ばれる方式ですが
全員が合格してました

具体的な点数は不明ですが
寸評では「合図が遅い」とか「ふらついてる」と言われました

やっと卒業じゃ~~~~

卒業証明書は翌日取りにいきましたが
「安全運転の誓い」 みたいな書類にサインさせられました
あれ なんか 意味があるんですかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AT小型限定普通二輪免許を取る その1(入校)

2021-12-24 | 資格試験・生涯学習
コロナの影響で入校制限をかけてる教習所が大部分ですが
近くの教習所に入校する事ができました


受付でお金を払って書類を書いた後

入校式

・オリエンテーション
・視力検査
・適性試験

適性試験は
解いてるとゲシュタルト崩壊しました
性格判断みたいなもので こんな試験要らないだろう

次の教習の予約をして解散となりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AT小型限定普通二輪免許を取る その0(起)

2021-12-24 | 資格試験・生涯学習
50ccのバイクが壊れてから
電動アシスト自転車を使ってるのですが
歳のせいか 数キロを移動するのもキツい

それで新しくバイクを購入しよう思ったのですが
50ccの2ストから4ストに乗り換える事になるので不満が溜まりそうです

という事で
AT小型限定普通二輪免許を取る事にしました

各種免許を自主学習で取得してきた俺でも
運転免許だけは教習所に行かないと無理

自動車免許持ちなら学科教習1時間・技能教習8時間で
最短2日で取れる(と言われている)免許ですが

教習所に問い合わせた所
受講者が多くて入校から免許取得までに
1か月ぐらいかかる可能性があると言われました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEICの試験 中止

2020-02-26 | 資格試験・生涯学習
https://www.iibc-global.org/iibc/press/2019/p137.html

あらら 中止になってるじゃん


まあ賢明な判断だわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEICの受験 スルーしてよかった

2020-02-24 | 資格試験・生涯学習
3月8日受験予定だったのを勉強不足を理由にスルーしたのですが
COVID-19の蔓延を考えたら結果オーライでした

この状況では人の集まる所には行きたくないわ

10月受験を仮目標にしましたけど
これも今後の状況次第ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEICの勉強 1ヶ月やってみた結果

2019-12-08 | 資格試験・生涯学習
金フレは覚えればいいだけだし
Part5の高速回答も練習でなんとかなる


しかしListeningが絶望的にダメ

Part2さえ聞き取れない

大学入試にリスニングがなかった時代の人間だし
英会話する機会もないからね


あと3ヶ月じゃ無理ゲーなので
Listeningがある程度できるようになってから
受験を考えたいと思います





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Listening対策に語学用MP3プレイヤーを使う

2019-11-07 | 資格試験・生涯学習
Part1のディクテーション用に
AGPTEKのA26というMP3プレイヤーを使ってたのですが

レジューム操作しないとレジュームしてくれないので不便
それに再生・一時停止が
スクリーンセーバーモードだと2回ボタンを押す必要があり面倒

TranscendのMP320は
レジュームしてくれるが
再生・一時停止が2回押しで面倒だし
ボタンが硬い


そこで引っ張り出して来たのが

iRiverのiFP390T

再生・一時停止が1回押しで切り替わり
レジュームも速度可変機能もあり



そして語学学習機能(n秒バック)もある
>

メモリーが256Mbyteと少ないが
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 5のダウンロード音声は
128Kbpsの分で189Mbyteなので余裕で入ります

金のフレーズのダウンロード音声は110Mbyteなので両方ははいりませんけど

古いMP3プレイヤーだがこれは乾電池式なので問題なく作動します
捨てずに持っててよかった

久しぶりに使ったがこの機種の十字スティックの操作感は素晴らしいね
メモリーが多ければ今でも現役で使ってたわ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC 受験4ヶ月前の学力 と 今後の方針

2019-11-05 | 資格試験・生涯学習
問題形式の確認のため少しだけ解いてみました

Listening

Part1はなんとか回答できますが
Part2以降はまるで聞き取れない

Reading

Part5の正答率は現状で4割ぐらい
大学受験の問題とは傾向が違うが
金フレやっとけばなんとかなりそう



というような感じで
Listeningが絶望的

どうやって勉強していいのかよくわからないので
ネットで検索してみたら

ディクテーションが良い との事


つまり大量に紙がいる

簿記3級の試験勉強の時のように
チラシの裏が必要なんですが
チラシは両面印刷ばかりで数が確保できない

結局 ダイレクトメールの手紙の裏面を使う事にしました
資源ゴミの日に捨てるためにストックしておいたよかった

ボールペンはコスパが悪いので
高校以来使ってないシャーペンを使う事にします

MP3プレイヤーを1曲リピート設定にして
何度も聞いて書き取っていけばいいか



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする