goo blog サービス終了のお知らせ 

童話と絵本の会

楽しい童話や絵本を集めています。気にいった童話や絵本があればお知らせください。

童話と絵本の会 2015.04.01

2015-04-04 11:20:03 | ハ行の絵本
2015年4月1日(水)雨 14℃ 78%RH am8:55
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_八郎
__斉藤隆介 作 滝平二郎 絵
__1967 株式会社福音館書店
__鶴舞図書館蔵書

むかしな、秋田のくにに、八郎って山男が住んでいたっけもの。
八郎はな、山男だっけから、せぇがたあいして高かったけもの。
んだ、ちょうどあら、あのかしの木な、あのぐらいもあったべぜ。
そして、かしの木のようにすいすいとよくのびて、かんかんかたい
八郎のうでや、かたや、むねなんど見ていると、あんまし大きくて、
見てるものは、ほーいとわらって、つい、気持ちよくなってしまったと。

海はおす。八郎はおし返す。海はまたおす。八郎のはらから、むねから、
かたまで水がきてよ、とうとう、くびからはなまで水がきたときよ。
八郎はそこらじゅうが、ひっくらかえるような声で、叫んだとや。
「わかったあ! おらが、なしていままで、おっきくおっきく
なりたかったか! おらは、こうしておっきくおっきくなって、
こうして、みんなのためになりたかったなだ、んでねが、わらしこ!」
の絵が好きです。

御器所教会 のホームペ-ジはhttp://www.gokiso-church.or.jp です。ステキなパイプオルガンの音とキレイな画面が出てきます。

Pm18:55~19:25、教会の聖書輪読会に出席    
    歴代誌下 24章23節~29章24節
Pm19:30~20:15、祈祷会に出席。
     K兄弟による「放蕩息子」のたとえ による奨励

   
御来訪ありがとうございます。