goo blog サービス終了のお知らせ 

童話と絵本の会

楽しい童話や絵本を集めています。気にいった童話や絵本があればお知らせください。

童話と絵本の会 2015.02.13

2015-02-13 21:23:00 | カ行の絵本
2015年2月13日(金)雪のち晴れ3.5℃ 66%RH am6:30
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_グーテンベルクのふしぎな機械 
__ジェイムズ・ランフォード 作 千葉茂樹 訳 
__2013 あすなろ書房 
__鶴舞図書館蔵書

それは1450年ごろのこと、ドイツのマインツ市にふしぎなものが登場
した。ぼれきれと骨、まっ黒なススと植物の種からできていて、茶色の
コートを身にまとい、金がちりばめられている。それを作るには、鉛と
錫、じょうぶなオーク木材が必要だ。
いったい、なんだとおもう?

そう、それは金属の活字と印刷機をつかって印刷
された本。いまきみの手のなかにあるこの本と、ほ
とんどかわりはないけれど、グーテンベルクの作っ
た本は、世界の歴史をすっかりかえてしまった。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2015.02.12

2015-02-12 20:42:59 | カ行の絵本
2015年2月12日(木)曇りのち晴れ2.5℃ 75%RH am6:25
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_ぐっすりメーメさんの世界旅行 
__マウリ・クンナス 作 いながきみはる 訳 
__2012㈱猫の言葉社
__鶴舞図書館蔵書

デパートが開店7周年を記念して、7人に外国旅行が
当たるくじを作りました。このくじに当たると、
好きな外国へ旅行に行けます。町の人たちはみんな
くじに当たるようにと、楽しみに待っています。
いよいよ当選発表の日になりました。
「まず、最初の当選者は、ぐっすりメーメさんですよ!」
「えっ、ぼくが外国へ? くじのこと、すっかりわすれていた」
ぐっすりメーメさんは、きょとんとしています。

チリのイースター島
「どうしてこの島はイースター島っていうの?」と、ぐっすりメーメさんが
たずねました。
「オランダ人がこの島を発見したのが、1722年ノイースターの夜
だからよ」とガイドさんが答えました。
「石のモアイ像がたうさんあったから、だんだん学者が研究するように
なったのよね」と、エリナが言いました。
の絵が好きです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2015.02.11

2015-02-11 23:55:42 | カ行の絵本
2015年2月11日(水)曇りのち晴れ3℃ 75%RH am6:20
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_くじらのうた 
__デイヴィッド・ルーカス さく なかがわちひろ やく
__2007 株式会社偕成社
__鶴舞図書館蔵書

かぜが ふくろうの みみに こたえを ささやいたのは、あさに なってからでした。
ふくろうは いいました。
「かぜは たいように そうだんを したそうじゃ。
たいようは つきに そうだんし、つきは ほしたちに そうだんし、
かぞえきれないほど たくさんの ほしたちは
たがいに そうだんしあった。
そのけっか、みな おなじことを いった。
こえを あわせて うたを うたいなさい、とな」
「うたを?」と ちょうちょう。
「うたうのかい?」と さかなや。
「いったい、なんの うたを?」と メイおばあちゃん。
「きっと あめの うただよ!」と ジョー。

ただの うただったのに……
まさか
ほんとうに あめが ふるなんて!
の絵が好きです。

御器所教会 のホームペ-ジはhttp://www.gokiso-church.or.jp です。ステキなパイプオルガンの音とキレイな画面が出てきます。

Pm13:00~名古屋教会での「国際社会から見たヘートスピーチ」の講演会を聴きました。
Pm18:55~19:25、教会の聖書輪読会に出席    
    歴代誌上 11章26節~17章15節
Pm19:30~20:35、祈祷会に出席。
     ペテロの手紙一 1章1節~12節
     仙台長町教会と今週誕生日を迎える3姉妹を祈りに加えて

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2015.02.10

2015-02-11 00:02:41 | カ行の絵本
2015年2月10日(火)曇りときどき晴れ0℃ 67%RH am6:20
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_キュッパのはくぶつかん 
__オーシル・カンスタ・ヨンセン さく ひだれいこ やく 
__2012 株式会社福音館書店 
__鶴舞図書館蔵書

キュッパは
いろいろなものを
あつめるのが だいすきな
まるたの おとこのこ

「もしもし おばあちゃん。
いろんなものを ひろってきたら、
しまうところが なくなっちゃった!
どうしよう?」

「こんなに たくさんの ひとたちが
ぼくの はくぶつかんを
みにきてくれたんだ!」
すると たちまち
ほこらしい きもちに なりました。
の絵が好きです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

 夕方、教会のホームページの原稿がメールで送られてきました。その原稿をホームページに載せました。2月8日の説教要旨は、2月15日の午後12時から見られます。

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2015.02.09

2015-02-09 22:30:06 | カ行の絵本
2015年2月9日(月)雪1℃ 70%RH am8:25
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_希望の牧場 
__森絵都 作 吉田尚令 絵 
__2014 株式会社岩崎書店 
__鶴舞図書館蔵書

でも、あのでっかい地震のあとは、
かんたんじゃなくなった。
うちの牧場は、
原子力発電所の近くにあったからだ。

「もう、ここには住まないでください」
さっそく、役人がいいにきたけど、
オレは住みつづけたよ。
「だって、牛にエサやらないと。オレ、牛飼いだからさ」

オレたちはせっせと働いて、牛たちはせっせとエサを食う。
エサ食って、クソたれて、エサ食って、クソたれて――
なんど見たって、それだけだ。
でも、それ見てるときがいちばん、ほっとする。
の絵が好きです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

Am10:30~11:00、教会で昨日の素敵なパイプオルガン・ミニコンサートの演奏をパソコンに保存しました。

   
御来訪ありがとうございます。