2015年5月12日(火)曇りのち雨 19℃ 70%RH am6:20
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。
今日の絵本
_教会のはじまり~ペンテコステ~
__杉田幸子 絵 日本聖書協会 文
__2010 財団法人日本聖書協会
__御器所教会蔵書
イエスさまが じゅうじかに かけられ
しんで おはかに ほうむられて 3日目のことです。
エルサレムから エマオへ つづく道を 2人の弟子が 歩いていました。
2人は イエスさまに おこった できごとについて 話し合っています。
そこに 1人の たび人が 近づいてきました。
「あなたたちは 何の話を しているのですか」
たび人は 2人に 話しかけると ならんで 歩きはじめました。
夕食の したくが ととのうと
たび人は 弟子たちと いっしょに すわりました。
そして パンをさいて しゅくふくして 2人に 手わたしました。
すると とつぜん 弟子たちは その人が だれだか 分かったのです。
「イエスさまっ!」
おどろく 2人の 目の前で
イエスさまの すがたは 見えなくなって しまいました。
さて ごじゅんさいという おまつりの日のことです。
弟子たちが あつまって おいのりをしていると
とつぜん ゴ一一一ッ という ものすごい音が 天から 聞こえてきました。
そして ほのおのようなものが あらわれて
ひとり ひとりの 頭の上に とどまりました。
すると 弟子たちは 体の中に
ふしぎな力が みなぎってくるのを かんじたのです。
「これが イエスさまが 言っていた 神のれいに ちがいない」
弟子たちは 外に とび出すと いろいろな国の ことばで 語り出しました。
の絵が好きです。
御器所教会 ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

御来訪ありがとうございます。
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。
今日の絵本
_教会のはじまり~ペンテコステ~
__杉田幸子 絵 日本聖書協会 文
__2010 財団法人日本聖書協会
__御器所教会蔵書
イエスさまが じゅうじかに かけられ
しんで おはかに ほうむられて 3日目のことです。
エルサレムから エマオへ つづく道を 2人の弟子が 歩いていました。
2人は イエスさまに おこった できごとについて 話し合っています。
そこに 1人の たび人が 近づいてきました。
「あなたたちは 何の話を しているのですか」
たび人は 2人に 話しかけると ならんで 歩きはじめました。
夕食の したくが ととのうと
たび人は 弟子たちと いっしょに すわりました。
そして パンをさいて しゅくふくして 2人に 手わたしました。
すると とつぜん 弟子たちは その人が だれだか 分かったのです。
「イエスさまっ!」
おどろく 2人の 目の前で
イエスさまの すがたは 見えなくなって しまいました。
さて ごじゅんさいという おまつりの日のことです。
弟子たちが あつまって おいのりをしていると
とつぜん ゴ一一一ッ という ものすごい音が 天から 聞こえてきました。
そして ほのおのようなものが あらわれて
ひとり ひとりの 頭の上に とどまりました。
すると 弟子たちは 体の中に
ふしぎな力が みなぎってくるのを かんじたのです。
「これが イエスさまが 言っていた 神のれいに ちがいない」
弟子たちは 外に とび出すと いろいろな国の ことばで 語り出しました。
の絵が好きです。
御器所教会 ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。




御来訪ありがとうございます。