2015年5月31日(日)晴れのち曇り24℃ 65%RH am6:20
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。
今日の絵本
_あかちゃんにあえる日
__キンバリー・ウィリス・ホルト 作 ギャビ・スヴャトコフスカ 絵 河野万里子 訳
__2009 株式会社小峰書店
__鶴舞図書館蔵書
アシーナおばさんに、男のあかちゃんが うまれることになった。
なまえも もうきまっている。グレゴリーっていうの。
「グレゴリーは いつうまれるの?」わたしはパパにきいいた。
「もうすぐだよ。そんなにすぐでもない」
「どれくらいさき?」
「いや、そんなに遠いさきでもない」
「グレゴリーはいつうまれるの?」
わたしはおじいちゃんにきいた。
「おおきなコウノトリが飛んできて、空からおばさんの家に
あかちゃんをおとしたらさ」
「グレゴリー、けがしない?」
「だいじょうぶ。おじさんとおばさんが、
うでをひろげて待っているだろうから」
秋がきた。風がさわやかになり、
うちのリンゴの木から、今年はじめての落ち葉が舞った。
おじさんから電話だ!
「なんの用か あててごらん、アリス」
「グレゴリーがうまれたのね!」
「おおあたり」
わたしは さよならをいうのもわすれて、電話をきった。
あんまりうれしくて、キッチンまでとんでいき、
ママに この大ニュースを知らせた。
そして グレゴリーにおしえてあげようとおもっていることを、
ぜんぶママに話した。
の絵が好きです。
御器所教会 ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。
Am10:15~11:30、礼拝に出席。
ローマの信徒への手紙 9章6~13節
「自由な選びによる神の計画」
礼拝後、今年度教会標語・主題聖句について学びあう会に参加しました。
牧師の発題の後、5つのグループに分かれて懇談しました。

御来訪ありがとうございます。
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。
今日の絵本
_あかちゃんにあえる日
__キンバリー・ウィリス・ホルト 作 ギャビ・スヴャトコフスカ 絵 河野万里子 訳
__2009 株式会社小峰書店
__鶴舞図書館蔵書
アシーナおばさんに、男のあかちゃんが うまれることになった。
なまえも もうきまっている。グレゴリーっていうの。
「グレゴリーは いつうまれるの?」わたしはパパにきいいた。
「もうすぐだよ。そんなにすぐでもない」
「どれくらいさき?」
「いや、そんなに遠いさきでもない」
「グレゴリーはいつうまれるの?」
わたしはおじいちゃんにきいた。
「おおきなコウノトリが飛んできて、空からおばさんの家に
あかちゃんをおとしたらさ」
「グレゴリー、けがしない?」
「だいじょうぶ。おじさんとおばさんが、
うでをひろげて待っているだろうから」
秋がきた。風がさわやかになり、
うちのリンゴの木から、今年はじめての落ち葉が舞った。
おじさんから電話だ!
「なんの用か あててごらん、アリス」
「グレゴリーがうまれたのね!」
「おおあたり」
わたしは さよならをいうのもわすれて、電話をきった。
あんまりうれしくて、キッチンまでとんでいき、
ママに この大ニュースを知らせた。
そして グレゴリーにおしえてあげようとおもっていることを、
ぜんぶママに話した。
の絵が好きです。
御器所教会 ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。
Am10:15~11:30、礼拝に出席。
ローマの信徒への手紙 9章6~13節
「自由な選びによる神の計画」
礼拝後、今年度教会標語・主題聖句について学びあう会に参加しました。
牧師の発題の後、5つのグループに分かれて懇談しました。




御来訪ありがとうございます。