goo blog サービス終了のお知らせ 

童話と絵本の会

楽しい童話や絵本を集めています。気にいった童話や絵本があればお知らせください。

童話と絵本の会 2015.07.01

2015-07-14 22:10:37 | ア行の絵本
2015年7月1日(水)雨のち曇り 19.5℃ 79%RH am8:20
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_エレンのりんごの木 
__カタリーナ・クルースヴァル 作 ひだにれいこ 訳 
__2009 評論社 
__鶴舞図書館蔵書

エレンの家には、ちょっとした庭
がある。よく手入れされた花だんも
ある。でも、花だんに入ってあそん
ではいけない。
あそぶところは、ほかにある。おとうさんがつくってくれた砂場、
おもちゃがいっぱいのあそび小屋、大きな石。
庭のまんなかには、りっぱなりんごの木が立っている。この木が、
エレンと友だちのオッレの、いちばんのあそび場。
ふたりとも、木にのぼるのがだいすき。

つぎの朝、風はやんでいた。電気がついた。だんぼう
もうごいて、いつもどおり、あたたかくなった。
ドンドン。ドアをたたいたのは、オッレだった。
「たいへんだ! 見て、あれ」庭をゆびさす。
わっ! りんごの木が!!
きのうのあらしで木がなぎたおされ、おれたえだが、つみかさなって
いた。根もとだけが、雪から顔を出している。
エレンとオッレが、庭にかけつけた。おとうさんは、「なんてこった。
こんなりっぱな木が、たおれてしまうなんて」と言うと、のこぎりを
とりに行った。エレンとオッレは、おきにいりのえだをさがす。
「これ、ぼくのえだだ」オッレが、こしかけた。
「あたしのが見つからない」エレンは、となりにすわった。

おいしそうにほおばりながら、おとうさんは言った。
「とびきりのりんごだ!」
みんな、うなずいた。
「ちっちゃいくせに、どびきりの木ね」
みんな、大きくうなずいた。
の絵が好きです。

御器所教会 のホームペ-ジはhttp://www.gokiso-church.or.jp です。ステキなパイプオルガンの音とキレイな画面が出てきます。

Pm18:55~19:25、教会の聖書輪読会に出席    
    ヨブ記 40章9節~42章
詩編 1編~12編
Pm19:30~20:40、祈祷会に出席。
     詩編 96編1~13節
札幌中央教会と今週誕生日を迎える1兄弟2姉妹を祈りに加えて

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2015.06.30

2015-07-14 20:11:16 | ア行の絵本
2015年6月30日(火)曇り夕方より雨 23℃ 68%RH am7:40
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_エルマー!エルマー!
__デイビッド・マッキー 文・絵 きたむらさとし 訳 
__2002 BL出版株式会社
__鶴舞図書館蔵書 

パッチワークのぞう、エルマーの おはなしです。
あとふつかで 「エルマーの日」だというのに、エルマーは たいくつそうでした。
「エルマーの日」には、パレードをします。ぞうたちは あざやかなもようで
からだを かざってパレードにでます。
もう えのぐの じゅんびは できていて、みんなは どんなもようを
かこうかと、だまって かんがえているところでした。
でも、エルマーは かんがえる ひつようが ありません。
ルマーだけが ぞういろの ぞうに なるのです。
「さんぽでも しようかな」と エルマーは つぶやきました。

よるのあいだに エルマーは、みんなのからだに じぶんと おなじもようを
ぬってしまったのです。 もう そこらじゅうが エルマーだらけ。
どれが ほんとうのエルマーだか、さっぱり わかりません。
ぞうたちは ガヤガヤと おしゃべりを はじめました。
「ねえ、きみ エルマー?」なんて いっとうのぞうが たずねると、
「わかんない」と べつのぞうが こたえています。
「きょうは、そうかもしれないけれど。きのうは たしか ちがったよね」
の絵がおもしろいです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

    
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2015.06.29

2015-07-14 12:13:08 | ア行の絵本
2015年6月29日(月)曇り一時晴れ 22℃ 65%RH am7:40
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本がれば教えてください。

今日の絵本
_エラとシンデレラ
__ジェイムズ・メイヒュー 作 灰島かり 訳 
__2010 株式会社小学館 
__鶴舞図書館蔵書

エラは、バレエが だいすきです。
ふるい げきじょうにある
ローザ・バレエ・スクールに かよっています。
エラは レッスンが まちどおしくて たまりません。
きょうも エラは、おおいそぎで したくをしましたが、たいへん!
バレエシューズが かたほうしか ありません。
「だいじょうぶよ、エラちゃん。せんせいが、かしてあげるわ」
ローザせんせいが こえを かけてくれました。
せんせいが トランクを あけると、なかには きれいなくつが
たくさん つまっています。エラに ぴったりの くつも ありました。

はると なつと あきと ふゆの精たちが、
それぞれ まほうのつえを ふりました。
すると、シンデレラは みたこともないほど
うつくしいドレスを きています。
エラは シンデレラに、
きんいろのくつを
さしだしました。
「ありがとう!
ちょうど
ぴったりだわ」
シンデレラは うれしそうです。
「エラちゃん、あなたも シンデレラと いっしょに
お城に いくといいわ」
仙女が いいました。
「でも、まよなかの12じまでには、かえってきてね。12じを
すぎると、まほうの力は なくなって しまうのよ」
仙女が つえを ふると、きんいろにかがやく
ばしゃが あらわれました。
の絵がすてきです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2015.06.28

2015-07-10 11:42:21 | ア行の絵本


2015年6月28日(日)晴れ 22℃ 65%RH pm20:25
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_えほんのこども
__荒井良二 作 
__2008 株式会社講談社 
__鶴舞図書館蔵書 

おおきな えほんが あくびを したら
ちいさい えほんが とびだした
えほんの こども とびだした
えほんの でんしゃで とびだした!

えほんの こども エホン ゴトン
えほんの こども エホン ゴトン
ちいさい おはなし いりませんかー
みじかい おはなし いりませんかー
どこでも どこまでも いきますよ
えほんの こども エホン ゴトン

えほんの こども はなしまーす
まよなかの レストランの だいどころから
カチャ カチャ カチャ カチャ おとがきこえますよ?
あ カップたちが たのしそうに ぶつかりあってますよ!
カチャ カチャ カチャ カチャ!
われないように カチャ カチャ カチャ カチャ!
カップのダンス カップダンス!
の絵がたのしそうです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

那須塩原温泉 旅行の2日目
礼拝をお休みしました。
朝食のバイキングをいっぱいいただいて、その後プールで少し泳ぎました。
チェックアウトをしたあとホテルの前を散歩しました。
皆で、お昼のラーメンをいただいたあとバスと乗用車に分れて帰途につきました。
のんびりした楽しい旅でした。

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2015.06.27

2015-07-07 23:56:45 | ア行の絵本
2015年6月27日(土)曇り 21.5℃ 79%RH am5:10
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_エイミーとルイス 
__リビー・グリーソン 文 フレヤ・ブラックウッド 絵 
__角田光代 訳 2011 
__鶴舞図書館蔵書

エイミーとルイスは いつもいっしょ。
そらに とどくほど たかいとうを いっしょにたてたり
くまを うめられるほど ふかいあなをほったり
そらのくもを ふしぎなどうぶつに みたてたりして
あそんでいます。

すなばにいる エイミーは
ブランコにのっている ルイスを
こうえんじゅうに ひびくほどの おおきなこえでよびます。
ママにおしえてもらった、とくべつなことばで。
ク―――――イ、ル―――――ィ
そうするとルイスは かけつけてくれるのです。

クロゼットにいる ルイスも
こどもべやにいる エイミーを
いえじゅうに ひびくほどの おおきなこえでよびます。
エイミーとおんなじ、とくべつなことばで。
ク―――――イ、エ―――――ィ
そうするとエイミーも かけつけてくれるのです。

それぞれの おうちにいるときは
へいのむこうにむかって おたがいのなまえをよびます。
ク―――――イ、ル―――――ィ
ク―――――イ、エ―――――ィ
それがきこえると、どちらかが、
ひみつの ぬけあなから すがたをあらわすのです。

けれどあるひ、
エイミーいっかは、とおくに ひっこすことになりました。
ずっと、ずうっととおいところに。

うみのずっとむこう、
せいたかのたてものが
そらを もちあげるように なあぶまちで
エイミーはめざめ、ねぼけまなこで
あさごはんを たべにいきます。
すてきな ゆめをみたわ。
エイミーは つぶやきました。
イスのゆめ。   7/10 訂正 
ルイスが わたしをよんでいる ゆめ。
の絵がなんともいいです。


御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

6月27日(土)~28日(日)、那須塩原温泉で家内の古希のお祝いをするため、夫婦と長男家族、長女、次女家族合計10名が集まります。
 
/kaeru_wel/}   
御来訪ありがとうございます。