goo blog サービス終了のお知らせ 

気分しだいで食べりゃんせ♪

急がば回れ

出勤前に仕込んで、お昼休みに一時帰宅して仕上げた晩ごはん。

小松菜と豚バラ肉の炒め物。

のらぼうのレシピ本」の「小松菜のシャキシャキ炒め」に玉ねぎも加えたバージョンです。

鹿児島からお取り寄せしている鳥刺し。

半解凍ぐらいがおいしい~

根菜と鶏肉の煮物はヘルシオで作りました。

シャープ ウォーターオーブン ヘルシオ(HEALSIO) 30L 2段調理 レッド AX-XP200-R
クリエーター情報なし
シャープ(SHARP)

我が家の古いタイプのヘルシオ、型落ちとして売っているものも残り少ないようですが、今も頑張ってくれています。

ヘルシオで煮物の作り方は → こちら

絹さやと椎茸の卵とじ。

慌てて作って引きちぎって半分実家に渡したのでボロボロです

いつも大急ぎなので、慌てたために切った野菜を落として洗いなおしたり、同時進行でいくつもの料理をして焦がしたり、かえって余計な手間が増えたりするのが日常です

この間は、実家におかずを届ける時に、昼休みに急いで自転車を走らせていたら、何もない平らな道路で一人でこけて、

せっかく作ったおかずが容器から漏れて悲惨なことになりました

酔っぱらってもないのに、障害物があったわけでもないのに、道が凍結していたわけでもないのに、一人で道で転んだのは初めてです

両親に向かって「転ぶと大変だからゆっくりね」とか言っている場合ではありません

慌てる乞食は貰いが少ない、急がば回れ、急いでは事をし損じる・・・肝に銘じます

 

最新の画像もっと見る

最近の「■ヘルシオ料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事