長年使っていたT-falの電気ケトルのプラスチック部分が摩耗して、ふたが閉まらなくなってしまったので買い替え。
T-falもスタイリッシュですが、日本のメーカーのも検討してみようと、あちこちのサイトをめぐり回ってレビューを見まくり、
数々の口コミの統計をとって、結局、タイガーの「わく子」にしました
巷では0.8リットルのサイズの湯沸かしポットが多いのですが、春雨やきくらげを戻したり、アラなどの湯通しなどの時に、たくさんお湯を沸かしたいので
容量が大きいものを探していました。
わく子さんは、1.2リットルサイズがあるのも、選んだ理由の一つです。
蓋が簡単にとれて、掃除もしやすいし、倒れてもお湯がこぼれない仕組みになっています。
ボタンを押すとオレンジのランプが点灯し、お湯が沸くとランプが消えて、スイッチが自動的にオフになるので空だきの心配もなし。
カップ1杯60秒です。
フタの給湯ロックボタンを押さないとお湯が出ないようになっているので、小さいお子さんがいる家庭にもおすすめ
ただ、蓋がちゃんとしまっていなくても、お水を入れるのを忘れていても、湯沸かしのボタンを押すと、オレンジランプが点灯してONになるようです
うちは小さいお子さんはいませんが、酔っ払ってるときに気をつけなくちゃ
T-falが壊れてから、しばらくヤカンで我慢していましたが、やっと便利になりました
酔っぱらってるときのガスつけっぱなしが一番怖いので、ヘルシオとわく子のおかげで安心です
![]() |
タイガー 魔法瓶 電気 ケトル 1.2L ベージュ わく子 PCI-G120-C Tiger |
クリエーター情報なし | |
タイガー(TIGER) |