失敗した米粉をパン粉にして冷凍してあったので、卵と牛乳を混ぜ込んで、ピザ生地にしました。
シラスとネギのピザと、ベーコン玉ねぎピーマンのピザの二種類を作りました。
シラスとネギのピザは、ピザソースの代わりにお湯を少し加えてゆるくした味噌を薄く塗りました。
焼きあがった後に刻んだ万能ねぎをトッピング。
半分は実家にあげたので、ハーフ&ハーフです
アフターグロウでもらったお皿が大活躍
チキンと野菜のトマト煮込み。
ヘルシオで煮込みました。
最近母がすっぱいものが苦手だというので、トマト味控えめです。
タコとオリーブのマリネ。
薄切りタコに、刻んだアンチョビ入りオリーブ、玉ねぎ、イタリアンパセリ、唐辛子をオリーブオイルで和えて、アンチョビペースト、塩コショウで
味付けしました。
レモン汁やバルサミコ酢、ワインビネガー、お好みでパクチなどを加えてもおいしいです。
「もぐもぐ」(西荻窪)のハム
お正月にお客さんが来ることになっていたので、お土産に渡そうと思って詰め合わせを買ってあったのですが、
中止になったため、我が家で消費することに
こんなに贅沢にたっぷりもぐもぐのハムを食べられるのは初めてです
何日かに分けて大切に食べました。
定番の生野菜サラダ。
いつもの、大根、ニンジン、キャベツ、ミニトマト、レタス、カイワレ大根、キュウリ、玉ねぎに加えて、ブロッコリーとアスパラ入りスペシャル。
10種の野菜入りです
やっと、年末年始に酷使して弱った胃腸が回復し、普通の食事に戻りました。