ローストポークとブロカリオーブン焼きを食べた日、約一名、飲み過ぎで体調不良で食べなかったため、残り物があったので、翌日は野菜のおかずだけ作りました。
西荻の「たべごと屋」のらぼう」のレシピ本の小松菜のシャキシャキ炒め。
ただの炒め物のようなんですが、レシピ本に忠実に作ると、なんか自分が勝手に作った炒め物と違って、味のバランスが良いのです。
茨城の友達が送ってくれたレンコンをこんにゃくと一緒にピリ辛炒めにしました。
フライパンでさっと炒めた後、ヘルシオに仕上げをしてもらいました。
クッキングシートの上に広げて、ヘルシオAX-XP200まかせて調理→炒める→ひかえめ
ヘルシオに炒めてもらっている間他の作業ができるので助かります。
レンコンは穴が見える方向に切った方が見た目は良いですが、縦に切った方が食感がシャキシャキでおいしい
前日の残り物の、ローストポークとブロカリオーブン焼きとサラダ。
お正月用に作ったなますはまだまだ残っています
体調不良な人の「汁物が食べたい」のリクエストにお応えして、コーンクリームスープも作りました。
私もクリスマスからお正月にかけて、かなり暴飲暴食をしたので、おそるおそる体重計に乗ってみたら・・・
お餅やらお菓子やら食べまくって、お酒もどんどん飲んだのに、なんと、体重が減っていました
何か病気かな