~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

『つつきはっけん』便り  (No30 2020/4/18)

2020-04-18 17:07:54 | つつきはっけん
『つつきはっけん』便り  (No30 2020/4/18)

●お久しぶりです。
四か月ぶり、令和二年最初のお便りが「全国緊急事態宣言」というかつてない時期になってしまいました。
新型コロナウィルスに負けずに今はぐっと我慢、感染がおさまり終息するのを祈るばかりですね。

●人間社会にとって、人との接触を避けよという、最も難しい生活を強いられることになっていますが、
伝染病との戦いは人類の歴史の一つですから、必ずこの戦いにも勝利し、平和な世界がやってくると思っています。

●この機会は、時間がたっぷりとあるだけに、自分として今までできなかったことを考えて、
「宇宙や星座」を学び、夜空を眺めています。
先日のスーパームーン観測時にISS(国際宇宙ステーション)がそばを通過したことは感動しました。
また何回かチャレンジして、木星・土星・水星が列をなした未明も感激しました。

●さて、つつきはっけん参加者の方々からもメールをいただき色々と情報交換をさせていただいていますが、
当分は、外出自粛要請ですから、きっちりと守りたく思っています。

●最近気になることは、
・京田辺の郷土史が偽りの「椿井文書」から引用とのこと。
現在推進中の「市史編纂」は、これを避けるのではなく、きっちりと精査確認してほしいこと。
3年前から市の関係者・編纂室にお願いしていることです。
・水辺の散策路(遠藤川沿いが3末に完成)は、行政がインフラを、市民団体や市民が魅力価値を高めること。
 自治体と市民が一緒になって創り上げる魅力価値、こういう認識を市全体でより高めていきたいものです。
・本能寺の変における解説分析が言いたい放題で、バラエティ化して止まらないのには、残念です。
・NHKラジオのインターネット聴き逃し番組(読むらじお https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/ )は、
歴史・文学・カルチャーなどがあり、ためになります。

●その他 ちょっとした 笑い
大阪弁をしゃべる猫がコロナウィルスに説教 ( https://www.youtube.com/watch?v=kB5KdOgmlHc )
・在宅勤務について  ( 「何をいまさら、前から在宅勤務」 というお母さんたち )

京田辺市 伊藤文雄  でした。



twitter