~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

連続講座で使用するMaxhub装置の機能をうまく取り入れたプレゼンテーションを行いたい

2023-01-31 15:33:58 | デジタルデバイス
3月の伊賀越え連続講座で使用することになった、Maxhub(電子ホワイトボード)の機能を調べて、その操作確認を行ってきました。ドングル装置をパソコンにUSB接続すると、パソコンモニターとして稼働し、タッチパネルで操作ができ、画面の拡大縮小が可能です。カラーペンで表示された画面の上に書き込みが自由で、TVで見る気象予報士みたいです。なお。パワーポイントのスライドショーでは、拡大縮小、ペン書き込みは出きません。これで、いくつかのバラエティあるプレゼンテーションを考えてみます。楽しみが増えました。
なお、この講座の正式案内はまだで、申し込み受付けは、今しばらくお待ちくださいということです。

伊賀越え3回連続講座の日程決定

2023-01-30 17:31:04 | 観光
伊賀越え講演(3回連続講座:『家康伊賀越えを知る』)の日程が決まった。
・テーマ:本能寺の変の真実、伊賀越え全体像と京田辺編、まとめ・学び
・日時:3月18日(土)、21日(祝・火)、25日(土)14~15:30
・場所:京田辺市南部まちづくりセンター(近鉄三山木駅前 旧南都銀行)
・申込み:南部まちづくりセンター設置申込み用紙に記入・提出
(0774‐63‐1515,nanbu@city.kyotanabe.lg.jp)
・無料

当方としては、伊賀越えの集大成として、新たな試みを考えているが、・・・。


広域強盗事件に思う。個人情報の提供・公開には今一度、十分留意すること

2023-01-29 12:20:47 | 社会問題
広域強盗事件の犯行が徐々に明らかになって、びっくりするばかりである。指示役は、フイリピン収容所で拘束されているが、拘束どころかお金があれば何でもでき、詐欺強盗実行犯に自由に指示できる。その情報基盤は、闇世界で飛びまわっている個人情報であり、個人の安易な情報提供には十分注意することが重要である。SNSにおけるアンケート、Webイベントの個人情報登録、電話アンケートに今一度、留意しなければならないと思っている。

町民の声が届いた殺害未遂事件は執行猶予判決

2023-01-27 15:37:20 | 社会問題
長男殺害未遂罪に問われた笠置前町長夫妻の裁判員裁判で、執行猶予判決が下された。長年の長男による暴力で生命も危うい状況であった日常生活に追い詰められての犯行であった。町の住民の寛大な処分を求める嘆願書が多数集まったようだ。過疎地域で町の財政は苦しい中、当選し期待された町長さん、こころ温かい町民の声が届いたものである。

不信感が高まる岸田首相

2023-01-26 16:08:06 | 政治経済
通常国会が開催され、代表質問を行っているが、いつもに比べて聞いていない。岸田首相の国のリーダーとしての低次元さが我慢ならない。多数の大きな社会問題にも、まったく自らの具体的な指針を持たず、アメリカぽちを全うする。歯切れの悪い答弁は、間違い、詰まり答弁の多さに非常によく表れている。現在は、誰も味方にならなく、より精神不安定さが増してきているのではないかと思う。

朝起きたら、6年ぶりの銀世界。

2023-01-25 14:36:44 | 気象
朝起きたら、6年ぶりの銀世界でした。今日の降雪はほとんどなく、太陽がまぶしく照らしています。しかしながら、昨夜、京都ではJRが動かなくなり、5時間、電車に閉じ込められたり、その他の交通機関が全面的にストップ、また、大きなダメージを受けてしまいました。本当に自然の力には逆らえません。

久しぶりに本格的な雪が降っています。

2023-01-24 20:28:09 | 気象
天気予報通り、夕方から雪が本格的に降り、18時半大雪警報が出ました。朝から、それほど寒くなく、昼は太陽が出て、17時までは雪が降ってくるとは思わなかったのですが、18時以降は予報通りになりました。20時にはみぞれでした。明日の朝は、どうなっているのか少し心配です。

近所の小学生に遊んでいただきました。童心に帰り、会話を通じて勉強しました。

2023-01-22 21:38:02 | 暮らし
近所の小学3年生が今年になって初めて遊びに来ました。少し用事をしていたのですが、久しぶりなので、ウェルカムで童心に帰って楽しみました。まず、小動物の侵入の可能性ある穴や隙間を石やブロックでふさぎました。次に石畳をかけっこしタイムを競い、幅跳びの測定を行いましたが、どちらも敗退です。最後は、メダカさんの生態を調べ、108匹の生存が確認できました。この冬に、すでに50匹ぐらい亡くなりました。また、内臓が飛び出ていたり、胴体が真っ二つになっているのに、まだ泳いでいるメダカも見つけました。子供と一緒にいると、多くの新たな発見と喜び・感動を味わいます。それにしても、現代の子供は、言葉の使い方がしっかりしていて、圧倒されます。一緒に作業していても、分担を決め、ここはやってくださいねとか、飼っているメダカについては、最後まで責任もって見守ってくださいねとか、確かにとまた勉強させられました。

twitter