~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

市民ねっと楽学塾~身を守る交通安全について考えてみませんか~

2014-01-31 05:44:24 | 市民活動
1月の市民ねっと楽学塾。昨年の6月に改正公布された道路交通法について、田辺警察署員からお話を聴き、多くの質疑応答が出て楽しく学ぶことができた。特に、最近の自転車に関係する事故・事件については、我々はもっと知っていなければならないことが多い。携帯電話・イヤホン・ヘッドホンの使用、酒酔い運転、傘さし運転、二人乗り、無灯火、右側運転・・・これらはすべて懲役ないし罰金に相当する刑罰であるということ。また最近では、自転車事故の賠償問題がクローズアップされている。まずは、このような交通規則を市民に徹底することが必要である。あまりにも知らなさすぎる。

二つの大発見に思うこと~新万能細胞と三角縁神獣鏡の魔鏡現象~

2014-01-30 09:04:28 | 今思うこと
二つの大発見のニュースが飛び込んできた。
一つは、iPSより簡易作成できる『万能細胞』を若い女性の研究者が中心になり、マウス実験で作成。世界的な科学誌に愚弄され、研究に疑問をもっていた上司も驚愕。今後、人の体細胞での実証等、まだ多くの課題はあるが、20代からこの研究を続け多くの苦難に耐えここまでやってきた、研究者の心の強さに大拍手を送りたい。
もう一つの三角縁神獣鏡の光現象については、3Dプリンターによるレプリカを作成し、裏の凹凸による光の影が幻想的なものを生み出すことが分かった。古代社会において、摩訶不思議なる宗教的なものとして使われたのではないかとのミステリーめいたものを感じる。多くの人類の知恵の結集、文化、そして最新技術によって得られたものであるとともに、忘れてならないのは、人間の尊き志である。目標を立て、それに向かい常に努力することこそ、人類・生物、自然との豊かな共生に繋がるのである。

夢の中で味わう現実感~夢を見ずに目覚めたいものだ~

2014-01-29 15:59:14 | 郷土史会


毎夜、必ず夢を見る。非常に現実的で「はっと」する夢である。そして、目覚めて時間経過とともに完全にその内容を忘れてしまう。不思議なことである。登場する場所、環境、人物、その関連性がリアルすぎて、これは本当に現実だと夢の中で思ってしまう。特に、朝方に、短時間で長時間のように思う夢は不思議である。夢の見ている時間とその量とは独立しており誠に不可思議のものだ。こんなことは起こりえないと思っていながらも現実起きた時のようにふるまう自分が面白い。でも疲れます。



パナソニック、尼崎工場建物の売却~大企業の失態、経営陣の責任~

2014-01-28 12:11:08 | 今思うこと
パナソニック尼崎第3工場の建物売却が決まった。プラズマテレビ向けのパネル生産工場を2009年に完成し、販売不振で2011年には稼働を停止したのだが、プラズマ反対の親しい研究開発者から何度もそのことを聞いていたので、余計に遺憾に思う。数千億円の誤った投資が、数十億円程度となる。多くの人々に影響を与える大失態に関して、経営陣の責任の取り方も実に甘い。感情を抑えながらも株主総会で再建を訴えた元幹部OBの残像が頭をよぎる。経営者って、行政の首長って、常に大変な責任を持っているのだということを頭に刻み込んで物事の判断決定実行をしていただきたいものである。

昨年の今頃は・・・~確定申告書の作成~

2014-01-27 16:21:38 | 暮らし
gooプログでは、毎日、昨年の今日のブログを教えてくれる。昨年の今頃どんなことをしていたのかなと、思い返すきっかけとなり、なかなか良いものだ。面白いことにそのほとんどは同じような暮らし、出来事、やるべきこと、話題がブログに書かれている。昨年の今頃は、確定申告の更正請求でバタバタしていた。と思っていたら、今年は、一部の保険支払証明書が見当たらず、2~3日探したが、ついにあきらめ再発行手続きをした。一応、本日、医療費明細一覧表を作成した。あとは証明書が届き次第、インターネット入力し印刷し、内容を確認後、税務署提出となる。

日々のたわいない案件、でも解決していかねば…。またたかじん・・・。

2014-01-26 15:57:09 | 暮らし
昨年から、いくつかの案件の検討を進めているが、なんだか企業に勤めているような雰囲気になってくるから嫌になってくる。
①光回線、パソコン・モバイル、プリンター、屋内ネットの選択・・・デジタルについては、良いタイミングで見直すことが肝心。特に、過当競争的な光回線には、回線品質、拘束性、コストを十分確認していかねばならない。
②家屋の修繕・水回りの修理・・・これからの住まい・将来のことを考えてどうするのか
③本年の地域活性化活動のターゲット・・・何のためにやるのか
④保存物や資料の整理ができず、なかなか減らない…整理はするが益々増えてしまう。思い切りが悪い。

たかじんの追悼番組を観ました。

たかじんのこと~あまり語らずにぐっと我慢してきたが、やはりすごい人物だ~

2014-01-25 16:39:13 | 人物・人材
たかじんの追悼番組「そこまで逝って委員会」が本日放送とは知らず、1時間経過後に観た。多くの伝説ともなるような出来事、エピソード、裏話を交友関係者が惜しみなく披露した。幅広い交友者のほとんどが他の人では不可能なことでお世話になったり、ほろっと心を動かすものを感じていたのが視聴者もよくわかった。いつもかっこよく生きたいという気持ちが人一倍強く、世の中で通らないことをやっても許される不思議な人物であった。そのように思わせる人間力マジックを持つ世の中にはいない男であった。誠に残念無念である。最後にしんみりとなるバラードを聴き、キャラとは異質な抜群の歌唱力で心が震えた。

家事の大変さ~ただ感謝、かんしゃ、カンシャ~

2014-01-24 16:45:34 | 暮らし
一般的に、男性サラリーマンには定年があるが、家庭を守る主婦には、定年がなく家事が死ぬまで付きまとう。定年後の男性は時間があるので、家事を手伝うことになるが、それがなかなかスムースにできない。その家には、何十年も続くしきたりや習わしがあるようである。それを自然とキャッチし、また教えてもらい対応しなければならない。なぁ~るほどと思う反面、理解が難しいこともよくある。家事も大変なんだと思う気持ちが、まず、感謝という言葉や姿であらわれなければならないと思う。

紙芝居師『らっきょむ』~まだまだの話術~

2014-01-22 20:56:52 | 人物・人材


年1回、同志社大学内で紙芝居が見れる。昔を思い出し懐かしく思う半面、おしゃべりがあまり上手でない、紙芝居師にとっては、つらい思いであろうと思ってしまう。寒い屋外での紙芝居、クイズでお茶を濁す、そんな甘いものでないことはその通り。それに打ち勝つだけの芸能術を期待したが、少しレベルが低かったようだ。がんばれ、らっきょむさん。

twitter