先日、気持ちがどんよりしたとき
「中の人」に喝を入れられた…
そんな話を
このブログでも書きました。
(→ まだ、諦めんなよ!)
その話は好評だったんですが
(お得意の自画自賛 ( *´艸`)♡)
「安○先生のパクリじゃね?」と
私が励ましの言葉をディスったことで
「中の人」に火が付いちゃって ( *´艸`)
さらなる励ましを持ってきました☆
これが、かなり素敵な話でね。
どんぐりの「中の人」
やればできる子 でした (*´ω`*)
本気を出すと
さすが『中の人』はスゴイ☆ と
絶賛する励ましになっているので
みなさまにも
シェアしたいと思います (*´ω`*)♡
どんぐりの「中の人」の本気度を
感じながら読んでくださいな♡
どんぐりです、こんにちは♪
私は今、40代なんですが
じわじわと体力の衰えを感じたり
「白髪が増えたな… (*_*;」などと
『老い』を感じるようになりました。
先日、鏡を見て
「そろそろ白髪染めしなきゃな…」と
ぼんやりと考えていたときに
「中の人」がつぶやきました。
衰えるのは、肉体だけだからね。
魂は、衰えないからね! と。
ちょっと
スピリチュアルな話になりますが
「中の人」が語ったとおりに
文字起こししてみようと思います。
心で感じてみてくださいな (*´ω`*)
この世界に生まれてくるときに
授けられた肉体は借り物なので
いずれ、脱ぐときに向けて
経年変化していきます。
万物の自然な流れです。
でも
魂は衰えることなく
この世界で、愛を学ぶ度に
キラキラと輝きを増していきます☆
肉体の衰えとは逆で
魂はどんどん輝いていきます☆
そして
ツインレイは
「魂の輝き」に惹かれ合います♡
ツイン男性は
ツイン女性を見つけた時点で
「魂の輝きを見る能力」が
フルスロットルで稼働し始めます。
ツイン女性も
ツイン男性の影響を受けて
「魂の輝きを見る能力」が
少しずつ開花していきます◎
最初は、新たに開花した能力に
お互いに戸惑い、困惑しますが
徐々にその能力を
使いこなせるようになってきます。
「魂の輝きを見る能力」が開花すると
以前の価値観は通用しなくなります。
・ 離れてしまえば、愛は薄れる
・ 時間がたつと、気持ちは冷める
・ 男女の愛の賞味期限は3年
これらは
「魂の輝きを見る能力」が
開花していない状態での感覚です。
「魂の輝き」を見ることが出来ないと
目に見えるものがすべてとなります。
なので、自然と目に入る
容姿や肉体の衰えが気になったり
見慣れて飽きてしまったりするのです。
ツインレイに出会って
「魂の輝きを見る能力」が
お互いに開花した状態になると
・ 日ごとに愛は深まっていく
・ 時間がたつほど愛は熟成される
この感覚に変化していきます。
「魂の輝き」を見ているため
容姿の衰えは気にならなくなり
魂の輝きは
どんどん増していくので
どれだけ見続けていても
決して飽きることはありません!
先ほど
魂は、この世界で愛を学ぶ度に
輝きを増していく と言いました。
ツインレイに出会って
自己愛を高め
無償の愛を学んでいる魂が
日々
どれだけ輝きを増していることか!
あなたは、気づいていますか?
鏡に映さないと
自分の姿を確認できないように
魂の輝きも
自分では見えにくいものです。
でも、感じてみてください。
愛を学んでいる魂は
日を追うごとに
どんどん輝きを増しています。
毎日毎日
どんどん美しさを増しています☆
そして
ツインレイは
その輝きに魅せられています☆
物理的な距離が離れている
感情のやりとりが出来ていない
姿を確認できない状況にある
そんなことは
一切、関係ありません!!
お互いの
「魂の輝きを見る能力」が
距離も感情も超えて
今の輝きをしっかり見ています☆
離れているから…
会えないから…
無理だと思わないでください!
感情のやりとりが出来ないから…
愛は消えたと思わないでください!
肉体の衰えを感じたから
魂も衰えたと思わないでください!
どれだけ離れていようと
どれだけ沈黙状態が続こうと
どれだけ肉体の老いを感じようと
魂は、日に日に輝きを増し
相手の魂を惹きつけています♡
ツインレイの愛は
歳月がたつほど
どんどん深みを増していきます♡
だから
時間がたつことを
恐れる必要はありません!
時間の経過を
怖がらなくて良いのです◎
むしろ
時間がたつほど「良くなる」と
好意的に受け止めてください♡
時間の経過で
それぞれの魂の輝きは増していき
愛も深まっていくのですから♡
頭ではなく
心で感じてみてください。
私たち、ミエナイセカイの面々は
いつも応援していますからね (*´ω`*)
新しく開花した
「魂の輝きを見る能力」を使い
新しい価値観で
愛を広げていってください♡
無償の愛を学び
日々、魂を輝かせてください☆
応援しています (*´ω`*)♡
以上が
「中の人」からの言葉です。
時間の経過を怖がり
肉体の衰えを嘆いていた
私、どんぐりへの言葉なので
響かない人もいるかもしれませんが
サイレント期間の長さを嘆き
変わらない現実を恐れている方に
届いたなら嬉しいです (*´ω`*)♡
ではでは。