ボウラー仁義(仮題)

ボウリングは休業中
更新はドクターイエローを見かけるくらいの頻度で

ふじさん特急 Part2

2010年01月31日 | 鉄道
富士山シバリ第2弾は、


御殿場線 御殿場~足柄

これまた超定番撮影地を行く「あさぎり」をフィーチャーしてみました。

これを待ってる時に犬の散歩をしてるおいちゃんに
「4時のを撮んのかい?」と聞かれ、えっ?と思いつつ
さっき確認した時刻表を思い出しました。
15:55御殿場発のあさぎりが、ここを16:00に通過するんですね。
さすが地元の人、お詳しい!
きっとあのおいちゃんは僕のような人を毎日ここで見ているんでしょう。

それにしても、ちょっと前までは4時といったらすっかり夕焼けタイムだった気がしますが
この時はまだ焼け具合がイマイチ。
日が長くなりましたね

ふじさん特急

2010年01月28日 | 鉄道
富士山がキレイに見える時季ですね
そこで「特急列車と富士山の図」で何回かアップしてみたいと思います。


東海道新幹線 新富士~三島

定番中の定番!
この日は朝から雲もなく、富士山の姿がクッキリと見え
この有名撮影地には既に10数人がカメラを構えていました。平日なのに。
幸い場所はいくらでもあるので余裕でしたけど。

500系が富士山麓を駆け抜けるのもあとわずか。
記録に残しておくという意味ではこの場所は外せない!って感じですが
500系が走らなくなったらここに撮りに来ることもなくなるだろうな、とも思います。


ちなみに本来”フジサン特急”と言ったら、コイツのことです。


富士急って遊園地だけじゃなく鉄道もこういうノリなんですね~

209

2010年01月24日 | 鉄道
きょう1月24日をもって、京浜東北線から209系電車が引退します。
209系というと、『重量半分・コスト半分・寿命半分』がモットー(?)の新系列車両。
17年ほどで一線を退くのはやっぱり早い気がします。
ただ全て廃車というわけではなく、手直しを受けた後房総方面で使われるようです。
時には”走るンです”などと揶揄され
鉄道ファンからの評価はあまり良いとは言えなかったと思いますが
その後の車両の設計思想に大きな影響を与えたことは間違いありません。


京浜東北線・大船駅

奥に停まってるのが、後を引き継ぐE233系。
ですが、ちょっと前面ガラスの映り込みを気にしなさすぎでした
間の自販機も目立つなあ…
悔やまれるけど、もう撮り直しはできないんですね~

立ち往生

2010年01月19日 | 鉄道


「能登」を糸魚川で見送った後は大糸線を撮ろうという算段。
駅員さんに聞くと幸い大糸線は動いているとのこと。
定刻より少し遅れてやって来たのは国鉄標準色、
嬉々として乗り込みましたが喜びも束の間、
こちらも強風の影響とかで
わずか3駅目の根知駅に停車したところで運転見合わせとなりました。
ここからは代行輸送のバスに乗ってくださいとのアナウンスがあり、
このときの乗客のほとんどを占めていたカメラ片手の人たちにとっては
バス到着までの間はさながら撮影タイムと相成りました。
かくいう僕ももちろんその一人ですが、
どこから撮っても人がいるし
逆に他の人のアングルには自分が入ってしまうしで
案外気を使うので控えめにしときました。
20分ほどしてバスが到着、後ろ髪引かれる思いで駅を後にしましたが
バスに乗らずに駅に残った数人の鉄っちゃんたちは
あの後どうしたんだろうと思わずにいられません。

雪景色の中を行く旧型気動車の画は撮れずじまい。
再挑戦に来れるかどうかもちょっと微妙です

急行「能登」

2010年01月16日 | 鉄道


上野発の夜行列車降りたときの光景

廃止前に絶対撮ろうと思っていて、
でも先月来た時は大雪で運休だった。
今回だって、乗ろうなどとは数時間前まで考えていなかったが
勢いで切符買っちゃった。
そんな思いつきで予定を変えられるのも一人旅の良さ。

今日も予報は雪。
だが、鉄っちゃんたちに見送られながら5分遅れでとりあえず無事発車。
大宮あたりで小雨が降ってるのは見た。
寝る前に歯を磨いて、席に戻ってみたら水上駅が一面真っ白。
富士山に積もってる以外の雪には縁がない静岡市民、
テンション上がって眠れなくなる。
でもいつの間にか寝てた。
気付くと列車は停まってる。やっぱり大雪になったか。
真っ暗な窓の外に目を凝らすと、雪の塊に見えていたのは波だった。
海のすぐそば、青海川駅からは大荒れの海が見える。
この先しばらく日本海沿岸を走るため
雪というより強風で運転を見合わせていたのだった。
いつ動き出すかも分からないという重苦しい空気。
少し動いたかと思えばまた止まる。
今日じゅうに着けるのか、不安を募らせつつウトウトしつつ
結局3時間遅れで糸魚川にたどり着いた。やれやれ。
お客さんも乗務員さんも、お疲れさま。
そして「能登」号も。

遅れの影響でその後の予定にかなり響いたが
夜行列車は非日常を思う存分味わえる、いいものだ。
ついでに、遅れたおかげで急行料金も戻ってきたし

浜松の夜景

2010年01月13日 | 鉄道
浜松シリーズ、まだありました



浜松市のランドマーク、アクトタワーの最上階にある展望台からの眺めは感動的でした。
でもここに来た目的はもちろんこんな写真を撮るため。
もっと言えば500系を捕えるために500円払ったようなものでしたが
この日、夜の臨時のぞみはありませんでした。
勘違いしてました。いくら待っても来ないわけです。
営業終了ギリギリまで居座ったりしてサーセン

午後8時までやっていたのは特別で、通常は6時までだそうですがもったいない!
静岡にもこんな場所があればいいのに。
45階なんて高層建築物は見当たりません…
(駅前に建設中の”葵タワー”が25階建てらしい)

築堤

2010年01月10日 | 鉄道


先日おジャマした260キロポストの新幹線撮影ポイント。
その1.5kmほど北側を、東海道線が走っています。
遠くからでもすぐに見つけられたその訳は、高い所を通っているから。
このあたり、約1kmにわたって築堤区間を走ってまして、
乗ってる人からも良い眺めでしょうが
撮ってる人からも良い眺め
足回りまでバッチリ見えるのでシルエット的な画にはもってこいの場所だと思いました。
この貨物はヘッドライトが見えてから急いでカメラを取り出して撮ったもので
この写真では”サメ”ってことしか分かりませんが
牽いている荷は、今や絶滅寸前と言われる”ワム”でした。

ここも撮り直しに来なくっちゃです。

新春500系祭り

2010年01月08日 | 鉄道
1月5日は、500系のぞみが3往復する最終日でした。
その全部を写真に収めたいような、
でもどうせならカッコよく撮れる場所へ行きたいような、
そんな迷いを抱きつつバイクで走り出したら
寒みぃ~のなんの。
気温もさることながら、もみくちゃにされるような強風が吹きつけ、
体温を奪っていきます
しまいにはかき氷食った後のように頭痛がしてきて、テンションは急降下
しかし今さら戻れないってとこまで来てしまっていたので
とりあえず”260キロポスト”とやらを探します。
詳しい場所は分からないけど数字を追っていけば必ずたどり着けるハズ、
という安心感はありましたがかなり手間取りました。



左右のカーブも魅力的ですが、アップダウンってのも同様にイイですねぇ
この線路を見た瞬間、テンション回復しました
写真は頭上が窮屈になってしまったのが悔やまれますが
2月末までにもう一回くらい来れるでしょう!遠いけど。

この日は”新年初ドクターイエロー”もあったのですが、
浜名湖競艇場近くの跨線橋の上で、
視界に飛び込んできた撮り鉄数人にギョッとする間に
黄色い物体は眼下を駆け抜けていきました…


一富士、二鷹、三のぞみ

2010年01月06日 | 鉄道


明けまして…
と言うには少々遅くなってしまいました。
新年一発目はやっぱり富士山だろう、
ってことで、手抜きして最寄り駅からの眺めです。

しかし、めでたいとばかりも言っていられません。
2010年は写真の500系のぞみを始め、
ボンネット急行「能登」、大糸線のキハ52、京浜東北線の209系など
数多くの車両の廃止や置き換えが決まっていて、
年明け早々忙しくなりそうです


(追記)
そしてこの夏、ここに
ガンダムが来ます!