ボウラー仁義(仮題)

ボウリングは休業中
更新はドクターイエローを見かけるくらいの頻度で

半ケツ

2009年10月30日 | 鉄道


1/40ではブレすぎました
211系(のはず)です。


勝手に師匠と呼ばせていただいているF地さんが
大糸線を撮りに今日旅立った、と人づてに聞きました。
どんな写真を撮って来られるのか楽しみです。

VSE

2009年10月23日 | 鉄道


500系新幹線とともに最近のお気に入り、小田急ロマンスカー50000形VSE。
"VSE"とはVault Super Expressの略。
Vault(ヴォールト)は「ドーム型の天井、天空、空間の意」(英語)だそうで、
その名の通り天井がドーム型になっており広い室内空間を確保している。らしい。乗ったことありません

名古屋に住んでいたガキの時分は名鉄パノラマカーに肩入れしていましたが
当時からロマンスカーのほうが洗練された感じで、なんとなく「負けてる」感はありました。
VSEのデザインもシンプルで品が良く、カッチョイイです。


後追いもしましたが、
列車の顔に白い棒が被ってしまい、 クイが残る結果となりました

季節外れ

2009年10月21日 | 鉄道
「まだ咲いてる」のか「この時期に咲く」品種なのか分かりませんが
ひまわりを見つけました。
でも、どうしても夏のギラギラとした光線が似合うもの、
という思いこみがあり
秋の日差しに揺れる姿にはちょっと違和感も。



コメカミを狙い撃て!

2009年10月13日 | 鉄道
朝から天気が良く、
東海道線早川~根府川間にある有名撮影地、
「米神」にふらっと行ってきました。

鉄っちゃんでも来ない限り、地元の人しか入ってこないだろうと思うようなのどかな集落。
おばあちゃんと猫が日なたぼっこしていて、そんな光景がよく似合うところでした。

しかしここには撮り鉄が泣いて喜ぶS字カーブが。

特急「踊り子」さん には手を触れないでください


E231系普通

上の写真とはアングルを変えただけですが、かなり印象が違います。
ローアングルのほうが背景もスッキリしていい感じ。

S字のクネクネはやっぱりこのような長い編成でこそ生きてくるものだとつくづく思いました。
これが熱海越えるととたんに3両とかになってしまうからなぁ…

ここより東京寄りの「根の上踏切」も良いポイントらしいので行ってみました。
道が狭いのでバイクが大活躍です。
しかしこちらでは皆さんが撮られているようなアングルが見つけられず。
そもそも上り列車はこの時間だと顔が影になってしまってダメ。
とか言ってる間に警報機が鳴り出したのでとりあえず撮りました。


静岡地区でも活躍する211系の下り普通列車。
こっちじゃグリーン車まで引き連れちゃって~(2階建て部分)

人気の撮影地というのも納得の、じつに良い場所でした。
眼下に見える相模湾も美しいブルーで気持ちが良く、列車を待つ間も楽しく過ごせました。

タイフーン ファミリー

2009年10月08日 | 鉄道
台風で一日ツブれると思っていたら
静岡では朝には空が明るくなってきました。
台風一過なんてよく言いますが
天気は急速に回復、気持ちの良い青空が広がり
こりゃ出かけなきゃソンだ、とノープランで飛び出したものの
風、強っ!
遠くを目指して出発しましたが、たやすく心が折れ
近場に落ち着きました。


思いつきで出かけたせいでケータイを忘れてダイヤもろくに分からず
カメラ準備中に現れた 元・京阪電車を
慌てて撮ったのがこれ。
流したというか追っかけで撮ったのでピントも構図(ちょこっと調整済)も
よく分からないことになってますが、
空の青に車体の黄・赤の対比が良い感じかな と思って載せました。
信号機と言うよりはルーマニアかどっかの国旗みたい?
某教団カラー…というのは言いっこなしです。

雨中の疾走

2009年10月07日 | 鉄道


秋の長雨まっただ中なところへ
明日は強力な台風もやってくるらしい。
雨の中を突っ走る新幹線も魅力的だけど
台風で止まってしまっては見ることができません。
じゃあ今日のうちに、と撮影に行ってきました。
いよいよ東海道から姿を消すことが決まった500系、
雨の中を走るの図。
飛沫の具合はもーひとつでした。

車に戻る途中、足元に体長30センチはあろうかという大ミミズが。
その姿を見て「500系っぽいな」と思いつつ、ブーツがそっとよけました。