goo blog サービス終了のお知らせ 

てっぺいの、いつも写真でさわでぃーかっぷ

日本とタイと写真が好きなてっぺいの日常を綴った日記のようなものです。

未来の想い出 - Last Christmas

2009年12月25日 | さわやかサワ泥酔カップ~短期集中タイ生活
以前mixiのレビューにも書いた事があるが、youtubeで見つけたので紹介。

これは藤子F原作のファンタジー映画。

この映画の公開のころは小学生だったけど、
「どらえもん」や「東映まんがまつり」以外の映画で初めて自分で見たい!
と思って父親に連れて行ってもらった。

それから今まで色々映画を見てきたが、その中でもBEST3に入る。
好きな映画は?と聞かれると真っ先に思い浮かぶ映画の一つ。

漫画家志望の主人公は、ある日突然死んで10年前に戻り人生をやり直す。
有名漫画を盗作してヒットするが、これではいけないと思い、
次の人生では自分の力を信じて漫画をヒットさせる。

映画を通して「自分を信じてやり抜くこと」というメッセージが伝わってくる。

何度も見たい映画。


FUNKY DAY

2009年12月24日 | さわやかサワ泥酔カップ~短期集中タイ生活
昨日はまずプラトゥーナムでカオマンガイ。
やっぱりいつ食べてもあそこのは美味いね。
Platinumに行き全フロアを見まくる。
ズボンが今のところ1本しかないのでとりあえずもう1本買う。
前も買って汚れたから捨てた奴w良いのがなかなかないや。。。

お腹すいたのでパンティップそばでバミークルアンナイ(内臓入り麺)食べる。
これまたなかなか美味しかった。

マッサージにかなり行きたかったので、ゴップおばさんに電話して店に行くと
店が移転してた。店の名前は「ヤールームチャンマッサージ」っていうんだけど
訳すと「私を忘れないでね、マッサージ」ピンクな名前だけどw普通のマッサージです。
2時間330Bで安いし、このゴップおばさんは上手い。
めっちゃ痛いんだけど終わると身体がかなり軽くなる。

8時頃終わり家のそばの屋台で念願のソムタムプーパラー。とヌアヤーン食べながら一杯。


ちょっと食い足りないのでお菓子を買って帰る事にした。
ガイヤーンのスナック菓子でスイートチリのたれが2つも入ってて9B、やすっ!
味はちょっと薄いけどガイヤーン味でなかなか。駄菓子な感じだね。
鶏の形しててなんか可愛い。


11時頃に家を出て、FUKUさんとNodaさんとFUNKY VILLAへ。


2月に来た時に行けなくてずっと行ってみたかった店。
印象としては客層が若い、1年経ってないのにちょっと古さを感じる。メンテが行きとどいてない感じ。
スピーカーの位置がおかしくてステージ横だといまいち音が足りない。
トイレへの動線が悪いからトイレ行くのに一苦労。

バンドの演奏が普通な感じで、総合的に考えるとMuseの方が好きだな。
とにかくトイレ行くのが大変すぎるし、頼んだものがなかなかこないし。
でも楽しかったよ。HipHopが少なくなってHOUSEが増えたのは嬉しい限り。

入ってたボトルが飲み終わったので最後にビールを1本飲んで、ソイ19のバミー。
ここのバミーヘーンはBKK2番だと思うので、いつも2杯食べますw
お腹も満足して帰りました。

このままのペースで行くとかなり太る予感・・・w

買い物三昧

2009年12月23日 | さわやかサワ泥酔カップ~短期集中タイ生活
朝9時にトイレの修理が来て起きる。
トイレの給水時に騒音が激しいので直そうと思ったら栓が抜けて大噴水の席上がりだったのだ。
すっかり治ってくれたけど、僕の頭は軽く二日酔いだったので、
扇風機にあたりながら気だるくまどろむ。この時間が激しく至高。

2時に家を出て、家のそばのバミーペット(あひる麺)相変わらず美味し!

まずはパンティップに行きカードリーダー購入。マウス買うの忘れた。
platinumに行きズボンを探すが良いのがないか、サイズがないか・・・
また明日も行って全店見て来よう。
タイ語のTシャツとベルト購入。

伊勢丹に行き「タイ三都周郵記」を買う。円高差益で200円位しか高くなかった。
セントラルワールド前のビアガーデンも行きたいな。

Siamに行き、うろうろ。大好きなPureに行くもこれといった服はなし。
party kidzのネックレス日本に忘れたので、Pureキャラクターのネックレスを買う。120B負けてもらって1370B、それでも高し。

7時半ごろMBKちょこっと見て73番のバスでサパンプットへ。まだ早かった。
サパンプットに行くなら9時ごろがいいね。
安いのが集まっているので当然ズボンもいいのなし、シャツとハンカチを買う。
パッカナームークローブ食べた。


カオサンニ行きTシャツ買う。
いつもいく店の人が覚えててくれるので会話をせずともいつも負けてくれるので気楽。
色々買い物をしたし、ずーっと歩きっぱなし立ちっぱなしで疲れたので1時間足裏マッサージ。
少し注文言ってはみたけど、あまりうまい人じゃなかったのであまり気持ちよくなかった。

お腹すいたのでヤムママーを食べて帰った。

カメラ持ってかなかったけど、撮りたくなるものがいろんなとこに一杯あって撮りに行くのが楽しみ♪

写真に今日買ったもの一覧。
Tシャツ6枚・シャツ1枚・アディダスの長そで・ハンカチ・ベルト・ネックレス
ビーサン・洗顔・クリーム・日本の本・カードリーダー
これで5000Bは安いね。ネックレスと本がなかったら半額位だしね!

短期集中タイ生活スタート

2009年12月23日 | さわやかサワ泥酔カップ~短期集中タイ生活
第5部、短期集中タイ生活のスタートです♪
20日は相方に空港まで見送って貰った。
家族以外に成田まで送って貰ったのって生まれて初めてだったお。嬉しいね。

NEXの乗り心地がイマイチ良くなくって、新宿から行く事があったら次はバスにする。
前の人のバックパックが邪魔すぎた。なぜ向かい合う席があるのか、なぜ席を選べないのか。
飛行機乗る前にエコノミー症候群になるかと思ったよ。僕は肉将軍だけど。

空港では物凄く綺麗な夕焼けが見れた。

飛行機が2時間近くディレイし出発。
途中で映画の器械が調子悪くなり40分位何も見れず。
回復してから、まずアダムサンドラーに惹かれて「Funny People」っていう映画を見た。
大して笑えるえるわけでもなく、スカッとするわけでもなく、普通な映画だった。長く感じた。

次「Four Christmas」っていう映画。日本では公開しなかったらしい。
ぶっとんだ家族との話だったけど、これはかなり面白かった。愛って素敵。

ようやく空港に着陸したのが午前1時。凄く長旅な感じ。
FUKUさんの家に着いて、とりあえずいつものお粥屋さんでご飯。
セットメニューがめっちゃ値上がりしてた。
そしてビアシンの品質が変わったんじゃないかという疑念がかなり色濃く。
最近すごく薬品味を感じるんだよね。保存方法のせいなのか、何度か飲んで確かめたい。

3時ごろFUKUさんの家に戻って就寝。

21日、9時ごろオーナーと話す。
最小契約単位が6カ月なんだけど、4カ月にしてくれたので契約。
前回の部屋の隣が空いてたんだけど、500B安い下の階の部屋にした。
日当たり悪いし、少しだけ前の部屋より狭いけど長く住むわけじゃないし、
その500Bに100B足して冷蔵庫を借りたることにしたのでその部屋に。

部屋も決まったのでとりあえずご飯。家のそばのお店でイェンタフォー。
イェンタフォーが数か月ずっと食べたかったので満足。
LotusとBig-Cに行き生活必需品を買いこんだら5000B位だった。
一つどうしても理解できないのが、なぜ無地より柄の方が安いのかという事。
シーツ買おうと思ったんだけど無地は890B、くまちゃんとかヨットとか書いてあるのは300B以下のもある。
シーツに限らず、いろんなものがそうなんだよね。安いのにはなんか可愛い柄がかいてある・・・・

お腹すいたのでガパオ食べてから部屋の掃除と物の配置。
それが終わった後、RCAに行き、たかえの壮行会。
CosmicCafeなるところで最初ビールを飲む。
たかえの彼氏に「世界のやまちゃん」の説明をする僕。
その後手羽先は全て「やまちゃん」で通す事にしたw
そしてなぜかたかえが全部払ってくれた、ありがとう。

そしてSLIMへ。
ここで友達がいっぱい集って10数人に。友達にいっぱい再会できて嬉しかった。
久しぶりのPUBだったので「ぶっとぶくらい飲もう」と一人で決めて、以前のペースでぐいぐい飲んだ。
だけど寝なかったみたい、記憶はかなり薄くなったけど。

最初のバンドがやってたた曲がかなりわからなかった。

みんなが好きなnothing to loseというバンドにチャオマイグルアをリクエストしたら
「前のバンドがやったから出来ない」って言われたけどやってないんだな。
下手な嘘つかないで出来ないって言ってくれた方が良いのに。
でも、演奏は確かに上手かった。アレンジも良す!
何よりびっくりしたのはthe richman toyの「อ๊อด อ๊อด」がPUBでやるとめっちゃ化けるってこと。
元の曲自体もいいんだけど、まさかあれ程までに神曲に化けるとは思わなかった・・・凄い曲だ。



BigAssのทางผ่านを2年ちょいぶりに聴けて嬉しかった。



店が終わって、RCAの前で売ってるガイトードを100バーツ分大人買いw
セブンでビール買って飲みまくろうと思ってたけど、
起きたら一本目の95%が残ってたw鳥は綺麗になくなってたけどねw
おかげでかなり胃もたれしましたよw

そういえば以前行ったら休店日で食べれなかったバナナ食堂の方がこのBlogを見てくれているみたいで、
相方が行ったらそう言われたみたい。どうやって相方と僕の繋がりがわかったのだろうか!?みてましたら教えて下さいw
日本帰ったら食べに行きたいと思います♪