goo blog サービス終了のお知らせ 

てっぺいの、いつも写真でさわでぃーかっぷ

日本とタイと写真が好きなてっぺいの日常を綴った日記のようなものです。

さようならラチャダーSOI4

2005年11月29日 | さわやか泥酔日記
昨日は夜遊びの前にダイスケさんとMKを食べようと思ったけど、凄い待ち時間だったのでやめて8ン番らーめんでトムヤムらーめんを食べた。
最近、ご飯を食べる時に少なくても30回以上噛んでから飲むようにしている。
いままでは、8回くらいで飲み込んでたから4倍以上噛む事になる。
時々つかれるけど、一応心がけてる、健康の為。

その後、FUKUさんも合流してラチャダーソイ4に行った。
せっかくラチャダーに行ったので、パンプアップの奥にある新しい店「ヤワラー」を覗いてきた。


この店はご飯を食べる事がメインのお店のようで、音楽は全然聞こえなかった。

この店に行くまでに2-3件店があり(未完成を含む)
お台場のビーナスフォートをちょっと彷彿させる、可能性を感じる通りだった。


この界隈を引っ張る存在になるであろう新しい店も発見した。
店の名前は「INCH」外から見る限りハイソな店だ。



まだオープンしてから3日目のほかほかのパブでオーナーは多分共同経営だけどアシュリーのオーナーの一人。

音楽はハウスとヒップホップ。
店のマネージャー(?)に「SLIM&FLIXみたいですね」って言うと、
それよりも上の客層を狙ってるとの事。
中に入るとデザインから何から、SLIM&FLIXそのもの。


タイ人は新しいももの好きだから最初は入るだろうけど、すぐ飽きるだろうな。
SLIMはOPENの日から結構入ってたけど、こっちはガラガラ、PRが弱いみたいだね。
どんなに入っても「所詮ラチャダー」だから客層は悪いだろうと思う。
なんにしろ半年ぐらいしないと真価はわからないね。

と、ラチャダーの新しい店を見た後、ラチャダーソイ4に行った。
最後にラチャダーソイ4に行ったのはソンクランの時だから7ヶ月ぶりだね。
客層があまりよくないから遠ざかってた。
久々にきて店とか結構変ってるかと思ったら・・・・そのままだった。

昔よく言った「バーンラック」という店に入った。
よくよく考えたらこの店の名前・・・・「愛の都」じゃん!

ひさびさにバンラックにきて、チェンライのPUBに来てる気分になった。
客はみんな楽しそうだし僕らも楽しかった・・・・だけど2度と行かない、いい意味で。


来月日本に本帰国します

2005年11月28日 | さわやか泥酔日記
「本帰国」(ほんきこく・ほんきでいっしょうけんめいがんばること・・・ではない)
海外に居住する人間が、その国での生活を終え、日本で暮らす為に帰国する事。
遊び・仕事で帰る場合は「一時帰国」という。
--------------------------

今日、航空券のコンファームが取れました。
12月16日(金)エアインディアのタイ航空コードシェア便で日本に帰ります。
2003年5月からのタイ生活に一応のピリオドを打ち、日本で「数年」暮らします。
何年かしたら一応はタイに戻って来る予定ですが、そんな未来の事はよくわかりません。

僕がタイにはまったのは、タイについてなんて何にも知らないのに、
「兄弟が行くから一緒に行きたい」っていう理由だっただけだし、
どこで人生の道を変える出逢いがあるかわかりません。
もしかしたら結婚とかしちゃって日本に定住、なんて可能性も否定できません。
だって未来は何があるかわからないですから、だから人生はおもしろいんです。

最近は、台湾にめっちゃくちゃ興味があるし、韓国も相変わらず気になってるし、
とりあえず日本に居る間に、この2つの国には遊びに行きたいと思ってます。
タイのソンクランも出来れば行きたいです。

でもその前に働かないとね!

日本に帰ってから暫くは、年末で職もないので働けないのでお金も無いから
家で曲の創作活動したり、料理の勉強したりする予定です。

25歳は僕の尊敬するAMPOさんと僕が出会った時の、AMPOさんの年齢なので、
僕も男を磨き人間の深みを出せるように頑張ろうと思ってます。

タイを出発する前に、色々な気持ち・タイ生活ついて長々と書こうと思いますが、
今日は帰国日確定の報告まで。

日本に帰ったら、みなさん遊んでやってください、DJするところに遊びに来てください。よろしくお願いします!!


最近酔いすぎ!!

2005年11月28日 | さわやか泥酔日記
昨日は12時に起きてから8時までネットしてしまった。
8時に食ったガパオに唐辛子入れまくって食べたらお腹の中がペンタゴン!!
ぽかぽかというか、しみたね。でも激辛が好きさ!!

ダイスケさんと9時に家でて某パブに行ったんだけど日曜は何故かやってない・・・
超、人はいってるのになんでやってないのかナゾ。

しかたがないからBOOZEに行った。
10時前で人が10組くらいしか居なくて、やばいかな、と思ったけど結局いつも通り人一杯になった。

途中でたくぽんさんとFUKUさんとその友達も合流して。
飲みまくった。金曜、土曜と泥酔コースだったんだけど、昨日も乾杯~一気をやりまくり、泥酔だったね。

バンドが、最近好きなJ JetarinのKha Jaiもやったし、久々にマイヤヒ聴いたし。
音楽的にもよかったし、周りのテーブルと乾杯したり、良い感じだったよ!

帰ってからビールを飲んで寝た。
やっぱりPUBは楽しいなぁ

MTV Stain’Alive05とSLIM

2005年11月27日 | さわやか泥酔日記
昨日はMTV Stain’Alive05に行ってきた。


4時のイベントスタートにあわせて家を出発。
指定席チケットをもらって、開場を待った。
待てども暮らせどステージが開かない。
7時位になってやっと開場したと思い「ちょっと待たせすぎじゃね」
とか話してたらチケットに「開場7時・開演8時」って書いてあった・・・
見ておけばカオサンでまったりできたのに。

待ってる間に食ったカオマンガイ


7時になって指定された席に座ろうとすると、僕らの席に先客が!!
係りの人の話によると、同じ席を発行してしまったらしい。
2500人入るのに、なぜ俺らだけ・・・しかも外人の俺らが・・・

20分くらい待ったら、最初の席よりもかなり前の席に座れた。よかった。

コンサートはCrescendo and Ben Chalatit,4gotten,James, Endorphine,Thaitanium,Bodyslamが、それぞれ3-4曲やるという超理想的なコンサート。
なのでまったく飽きる事がなかった。

今回の発見はJamesが腰が低く、マイケルジャクソンの様なダンスを踊る事(ださい)。でもそれが僕的にはとても良かった。
途中で、なんていうかわからないけど、子供演歌歌手(絶対50になっても同じ顔)が出てきた。

あとエンドルフィンって以外にスゲー人気だった。
そういえば新アルバムの曲結構いいもんね。

4Gottenも演奏のプロらしくかっこよかった。

さすがの、タイタニウムとBodyslamは皆立ち上がって超盛り上がった。

Bodyslamの最後の曲を演奏中に僕は出て、急いでタクシーにのりSLIMに向かった。前の会社のエージェントと飲む為。行ってわかったけど、誕生日会だった。

本当はMTVが8時ぐらいに終ると思ってたから、Outer Roomに行ってからSLImに行く予定だったんだけど時間がおして泣く泣く諦めた。

SLIMに着いてみるとHIPHOPの方ではなくてタイバンドの方だったので安心した。HIPHOPの方はつまんないから。
ていうかね、HIPHOPオンリーの箱はつまんない。
同じ曲は2-3回かけたり、クソMCがいたり、勘弁してほしい。
Routeも2フロアあんのに両方HIPHOPって、マジでありえない。
普通は片方DANCEでしょ・・・それでも客が入ってるからしょうがないけど。

で、話は戻って、僕が着いたのは11時で、とりあえず8時に来ているこのグループに追いつかなければいけないと思い、駆け付けで濃い目の水割りを5杯位一気で飲んだ。

この日は「口」が絶好調で、ギャグ・タイPOPの替え歌が出てくる出てくる。
自分で「俺、超上手い事言ってる」って思うギャグが連発できて凄く良い感じだった。
そんなこんなで10人くらいで飲んだので超楽しかった。

音楽もバンドの合間のDJがTKかけたりカオサン系かけたりしてたので音楽的にもいい感じだった。

で、後ろのテーブルに呼ばれて行ったら、金曜に一緒に遊んだEGGの友達がいてビックリした。

12時ぐらいにルートに昔の「友達」が居たんでそこに30分くらい行った。
そこに居た男と握手したらタバコがあって、指に根性焼きが・・・
その人もわざとじゃなくて超あやまってきたから腹は立たなかったけど、酔ってたし痛かったよ。「痛いよ~痛いよ~」と子供っぽく言ってたわ(W

帰りに送ってもらったんだけど、途中で検問があって、飲酒で捕まる!!
と思ったけど、薬物検査だったんでお咎めなし。よかった。

とりあえず疲れたけど超楽しかったよ!!


タイポップに酔いしれる@カオサン

2005年11月26日 | さわやか泥酔日記
昨日の夜、ひさびさにエッグとカオサンで飲んだ。
モリ(だったかな!?)というお店に行ったんだけど、
最初はアコースティックな2ピース。そのあとタイPOPSのDJをちょっとはさんで4ピースのバンドに。でもギターはアコステ。

当然踊る店じゃなくて、座って飲む(でも座るとこなしなので立つんだけど)スタイル。
客層は若者わかものした感じじゃなかったけど、しっかりカオサンしてた。
ニコルのマイチャイx2とか映画フェーンチャンの曲とか、他のところでは聴けないタイポップが聴けて案外楽しかった!!

途中で出てスージー覗いたけど、あんまり人が居なかった。
昔行きまくってた頃がなつかしいなあ、一昨年のカウントダウンもしたっけ。

あと、サイケで踊ろうと思ったけど、12時になったら音がもうしてなかった・・・残念。

終った後にご飯を食べようとした。

と、その時、タイに来た当初毎日遊んでたアイスがいた!!!
丁度2年ぶりぐらいに偶然会ってびっくりした。
今はザ・クラブでプリチーして働いてるらしい。

昔この子の紹介でスージーのDJのテストに行ったんだけど、
CDを持って行ったら紙を渡されて、「歌手と歌名の穴埋めテスト」をやらされたっけ。
DJのテストが筆記と言うびっくりな体験をした事を思い出した。

写真1.
買い物中に発見


写真2
ペプシ・ラテ。コーラを無理やりコーヒー味にして甘くした感じ。
飲んだ後に激しく胸焼け・・・


写真3・4 モリにて



写真4 夜食
テーブルが一杯になっちゃったんで、後ろのテーブルで知らないタイ人と話しながら食ってたな、俺。


買い物三昧

2005年11月25日 | さわやか泥酔日記
今日はずっと払ってなかった国際電話の料金を3ヶ月ごしでお支払い・・・1400バーツよ、さようなら。

その後サイアムとMBKでジーンズを物色。
PUREでカッコイイ、コーディロイのパンツがあったから、予定を変更してVondatchのジーンズと長Tを2枚購入。もちろん「むにゃむにゃ」商品です。

その後PUREに戻ってパンツを買った。
こうやって考えると4350バーツも使っちまった・・・
まあ仕方ない、投資だ投資、冬服だから仕方が無い。

でも思った、トレーナーがねーじゃん!!

これからカオサンの踊れない店ででEGGと飲んできます。
もしかしたら踊りたくなってどっかに移動する可能性大ですわ!

ハヤシライスとCD整理の巻

2005年11月25日 | さわやか泥酔日記
昨日は夕方、戦勝記念塔前でなつかしのクワイジャップを食べた。
昔Routeとカオサンに行ってた頃は、帰りにいつもココでクワイジャップを食べてたな~。
味が変ってから食べなくなったけど、久々に食べたよ。味は落ちてもやっぱり旨いね。でも5バーツ値上げされてた。



それから新しく出来たTOPSを覗いた。
そしたら懐かしの自分の曲が流れてた・・・町で流れてるの初めて聞いたから変な感じだった。

帰ってからハヤシライスを作った。
具に鶏肉のマイクの部分とえのきと卵を入れたので、かなり邪DOだけど美味しかった。


それからCDの整理をした。
CDがありすぎて、とてもケースごともって帰るのは無理なので、中身と歌詞カード等をCDバックに入れ替える作業をした。
80パーセントが終って時計を見たら6時間経ってた・・・そりゃ疲れるわ。

で、ケースがこんなにゴミになった。

CDのみで20キロぐらいあるんだよね、えらいこっちゃ。1000枚あるからさ。

今日もCD整理しまっせ♬

ホーム・パーチー

2005年11月24日 | さわやか泥酔日記
昨日はダイスケさんの相方の友達の恋人の家でホームパーチがあった。
家の持ち主は、チェンマイでロイカトンの日にCareしてくれた超良い人カップルさん。

家に着くとチーズの焼けるいい匂いが・・・
完成した料理は
・クリームパスタ
・サラダ
・魚とアンチョビのなんか美味しく焼いたやつ
・イカもどき!?エリンギのバター焼き

どれも美味しかったし、凄い量だった。
それを最後までバクつく俺。料理を作る人にとても好まれる、食いしん坊の俺。
だってうまかったんだもん。

その人の妹や兄妹も来て、ウイスキーやジントニックを飲んで。カラオケしたり、超楽しかったよ。

ひさびさにパーティーだったけど、またやりたいな~!

さいきん食べたもの

2005年11月24日 | さわやか泥酔日記
昨日の朝飯、家の前のカオマンガイ


おとといの朝飯、ガイヤーン(焼き鳥)

いったん焼いたら、ここにおいておいて

客が来たら再度暖める(もちろん炭火ね)

おとといの昼飯、ワートレのフードコートのイェンタフォー

その前の日の朝飯、家の前のイェンタフォー
まずうま・・・うまくない


ひさびさBangkok Bar

2005年11月24日 | さわやか泥酔日記
火曜日、朝メールのチェックをするとノースウェスト航空からのメールが来ていて、2万マイル貯まっている事がわかったので、
マイルで日本に帰るべくパソコンで空席紹介をするも、ずーーーっと先まで空席がない。
とりあえず、NWに行って、再度空席紹介をするも結果は同じ・・・
しかたがないから航空券を買うことにした。

なので、日本円を両替すべく両替屋に行った。
今、すごいレートが下がってるんだね、両替しておくんだった。

で、夜どっかに遊びに行きたかったけど、誰も一緒に行ってくれなかったんで、6時からフテネ・・・

そしたら9時に「師匠」から電話があり、カオサンに行った。
カオサンで、僕にピッタリの「ALCOHOLIDAY」って書いてあるTシャツと、
タクシン首相がミッキーマウスになってるTシャツを買った。アジディスで着よう。

そのあとバンコクバーに行った。
1ヶ月ぶりなのに、少し改装されてた。昔は何がどこにあったんだっけな~なんて思い出しながらビールを飲んだ。
2人だけだったから流石にウイスキーは入れなかった。
やっぱり平日なので人も少なかったけど、まったり酒飲んだし、楽しかった。