島雄のDivetrip

水中写真が中心です。
2008以前は神奈川、2009~2011は名古屋、2012以降は大阪に住みです。

どぜう食べてきました

2005年07月27日 | お食事
今日は会社の人たちと、浅草でどぜうを食べてきました。

から揚げ
骨を抜いてあるのを底の浅い鍋で煮たやつ(ねぎだくで)
骨付きを (以下同上)
うざく(うなぎです)
のり茶漬

どぜうを何回かおかわりしたのでおなか一杯です。

島雄。は居酒屋での柳川鍋しか食べたことがなかったのですが、今回のは臭みもなくおいしくいただけました。
でも、うなぎのほうがうまいなぁ。自分的には。

魚の目ははずしました。誰も書き込んでくれなかったので。
答えはサカタザメです。何日か前の写真に載せました。
あと、今日もサカタザメです。砂に埋まっている奴に寄ろうとしたら砂をけちらして、逃げていってしまいました。

お買い物♪

2005年07月25日 | 海外・遠出ダイビング旅行
今日はお買い物の日にした。
いろいろお買い物。

100円SHOPで
スポンジの入った袋
髭剃り
メガネ拭き(カメラのレンズ用です)

秋葉原で
充電池

MIC21で
PT-010のスペアOリング

なんだか大したもの買っていないナァ。

あとドンキホーテでスニーカー
靴まで入れて10000円くらいかな。

======================
ここから自分用覚え書き

水着1枚買うこと
サンダル必要か裸足生活か要確認
クルーズの代金確認(いくらか知らないんです)

これが超重要!!
魔法のお水(タイ米と黒麹からできます)2本を500mlのペットボトル3本に入れて持っていくこと!
おみやげいるかな?佃煮とか
======================

写真はセブ(アポ島)のTシャツ売りのおばちゃんたちです。
ダイビングの船が着くとワラワラ出てきてTシャツを広げます。
アポ島のTシャツはここでしか買えないようなんです。
このあと2枚ほど買ってしまいました。

水中デジカメの設定

2005年07月24日 | 水中写真関係
なんか、今日は起きたら夕方4時だった。なんもやんない土曜日でした。
さて、このごろデジカメの設定で何人かに聞かれたので書いときます。
島雄。のC-4100(古!!)での設定ですが、どのデジカメでも同じような設定は出来ると思います。

撮影モード
絞り優先オートです。これは絞りを自分で設定するとシャッタースピードはカメラが決めてくれるモードです。
全部カメラ任せ(オリンパスのデジカメだとPモード)だと、絞りが開放になっていることが多く、マクロでも青っぽい色になりやすいです。

ストロボ
強制発光でしょ。とりあえず

ピントの合わせる場所
画面真中にあるものにピントがくるモード
カメラがピントを合わせる場所を勝手に決めるモード(オリンパスだとiESPモード)にはしません。

測光
スポット測光(画面の真中の明るさを最適にするモード)で。
画面をいくつかに分割して、その平均の明るさを最適にするモード(オリンパスだとESP測光)にはしません。

露出補正
基本は白っぽいもの => マイナス
黒っぽいもの    => プラス
なんだけど、いつもは-0.3ですね。±0だと明るく撮れすぎるので。
あとは時間があれば適当に変えて撮っておきます。

ホワイトバランス
好みはあるみたいだけど、島雄。は曇天にしています。

画質
とりあえず、最高画質で撮っとけ派(笑)
でも128mbのスマートメディアなので、60枚ちょっとしか撮れない。
1diveごとにハウジング開けてメディアを変えなきゃならないのが玉にキズ

こんなもんかなぁ。今、手元にカメラがない(三宅島に置き去り・・・・)なので、記憶ベースですが。

あとは体をしっかり固定して、手ぶれさせない。
できるだけ魚に寄る(ワイドでも!)
1被写体に対して、何枚も撮ること!ガイド付のダイビングだと難しいかもしれないけどね。
かな

写真は何日か前にUPしたイザリウオと同じ時にとったもの。
こっちは絞り優先オート(絞りは開放)です。夜っぽいよね。
上がってきて、PCで見て気づいたんだけど、アングルが面白かったです。




三宅島は中止

2005年07月23日 | 三宅島
今週の三宅島は中止にしました。
台風がいる(まだ結構遠いけど)し。
ま、モルジブ前にこまごま買い物をしたかったので、ちょうどいいかもしれないです。
あとはプールでも行こうかな。


ところで、素菜葉さん、みゃるさん、ガスはどうですか?
家に帰ったら親から三宅島でガスが出て、避難しているというテレビニュースを見たと言ってたので。

写真は大久保で撮ったコロダイの若魚。
ちょっと逃げ気味で、ぜんぜん良い写真じゃないのですが、こんな魚もいるんだよ。っていうことで。

明日から三宅島

2005年07月22日 | 三宅島
明日から三宅島です。
今週は火曜日まで休みだったんで進むのがはやい。
今日は一生懸命、社内で仕事しました。

来週土曜日からいよいよモルジブです。

写真は大久保のイラです。いつもはあんまり寄れない魚なんだけど、
ホンソメワケベラにクリーニングを受けていて、よほど気持ちがいいのか、
全然逃げませんでした。

掟破りの夜景モード!?

2005年07月21日 | 水中写真関係
今日は写真の話をメインに。
7/18午後、14:30の船でお客さんの送り出し、サービスにはダイビングのお客さんはいなくなりました。
それから、部屋の掃除(サービスは社長兼ガイドさんと奥さん、島雄。の3人なのでいろいろ仕事はある)を行い、15:00過ぎにダイビングに出ました。
で、エントリーは15:30ごろ。陸上はそうでもないですが、水中はかなり暗くなっています。
エキジットは90分ほど入っていたので17時過ぎです。

前に撮ったイザリウオが納得のいくものではなかったので、もう一回撮りに行きました。

島雄。のオリンパスC4100には内蔵のストロボしかついていません。
あまり、ストロボの光が強くないので、どうしても外光を利用せざる得ません。
いつもの設定をいじったくらいでは、何枚取っても夜のような暗い背景に一部分だけ明るくなったイザリウオがいる写真になってしまいます。

うーん、考えた末、スローシンクロモード(他のデジカメだと夜景モードとか言うモード)で撮ってみました。やってみれば分かるのですが。このモード、シャッタースピードを遅くし、ストロボを弱めに当てることで、外の光が暗めの時でもちゃんと背景が写るようになっています。
なので、絞り開放(f=2.8)でも、シャッタースピードは1/15とか1/25です。(いつもは1/100くらい)。
ちょっと泣きたい位の遅さ・・・・。(これ以上遅いとあきらめの境地なんですが、ま、なんとか頑張ろうって言えるシャッタースピードかな)

絞り開放         => ピントの合う範囲が狭い
シャッタースピードが遅い => 手ブレしやすい

の2重苦の中、やりました。
なんとか手ぶれしないで撮れている写真がありました。

うれしかったから長々と自慢話書いてしまいました。
すみません。

明るいところでなら、結構簡単にこんな感じの写真は撮れるんですけどね。
7/15のイザリウオと多分同一人物?です。エスカが虫みたいですね。
足見たいのまでついているのが笑える。



Blogの台紙変えました。

2005年07月20日 | Weblog
島雄。です。無事東京にもどってきました。
でも、また金曜日から三宅だったりします。
火曜日に東京もどって、金曜日にまた出発と。

新しくGooの台紙が出たので気分転換に変更してみました。
涼しげで夏っぽいかな?

写真は月曜日に撮った大久保のヒラメです。
肉食なので、牙が獰猛。
目が綺麗です。

7/19午前 三宅島ダイビングログ

2005年07月19日 | 三宅島
全島的に風が強いです。

今日もお客さんはいないので、1人でダイビングです。
伊ケ谷でヤツシハゼを撮ろうといったら、上から見ても濁っていて断念
学校下は波ザッパーン状態。
富賀浜は見もせず。
釜の尻はべた凪だったんだけど、なんか道にパトカーと救急車が止まっていたので止め。
大久保に行きました。

波があってちょっと濁っている&エントリーエキジットが大変そう。
1人なので行っちゃいました。

特に撮りたいものはなかったので適当に散歩がてらパチリパチリと。
自分ひとりしかポイントにいなくて(っていうか、他のポイントでも見なかったです)、ある意味寂しいダイビングでした。

写真は今日撮ったミナミギンポです。
今日はいつもの穴に2匹入っていました。
仲良さそうに見えるけど、無理やり入ってきた感じです。
左側の小さいほうが穴の奥に押し込められたりしてかわいそうでした。
右側の方が大きいし、色も綺麗でした。雄雌の違いかな??ちょっとわからないです。
苦しくなって??プハーっと出てきたところを撮りました。

今日の船で東京に戻ります。
夏休み第一弾終了

7/18午後 三宅島ダイビングログ

2005年07月18日 | 三宅島
お昼でお客さんは全員東京へ。
残った島雄。はいそいそと大久保へ。
だってガイド中はカメラ持っていないから、撮りたいもの溜まっているんだもーん。
水温だって上がったし、透明度も15m超えだったんだモーん

海入ってみました。 ○| ̄|_ 
透明度は昨日よりかはいいけど、また下がっている!
水温19度!!! ○| ̄|_   ○| ̄|_
どういうことなんでしょう。
連休の最後の最後にお客さんにいい海を見せれたということで、喜ぶしかないかな。

でも、カメラを持っていっていたので、めげずに撮りました。
目標、ヒラメ、イザリウオ、サカタザメは全部Getしました。

写真は今日撮ったサカタザメ。夜行性なので朝とか夕方になると、大久保にこの時期ウジャウジャいます。
今日も、2diveで10個体は見ました。
あんまり寄れなくて、逃げちゃうんだけど、このお方はなかなか逃げずに写真を撮らしてくれるいい子ちゃんでした。

夜は焼肉 孔雀行ってきました。ハラミうまい!

7/18午前 三宅島ダイビングログ

2005年07月18日 | 三宅島
黒潮  キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
思わず使ってしまいました。

今日の1本目は透明度7m、水温21度で相変わらず濁っていたのですが、2本目に黒潮来ました!!
透明度15m、水温24度の海です。青い海は気持ちいい。

出会った方々
サカタザメ5匹くらい、ヒラメ、ワニゴチ、イザリウオ、クビナシアケウス、カンパチ群れ、

写真はいつものキンセンイシモチ。
このごろ、オスが口の中で卵を保育しているのが分かります。
卵はなかなか見えないんだけどね。

7/17午後 三宅島ダイビングログ

2005年07月17日 | 三宅島
午後は釜の尻に行きました。
その前に、あわよくば西側のポイントに入れないかなぁと島一周しました。
でも、富賀浜も学校下も波ザッパーンな状態。淡い希望ははかなく散りました
台風のうねりですね。台風が三宅島から見て西のほうにあるので、島の西側にうねりが来ています。

黒潮が離れていて、水温こそ23度ほどあるものの全島的に透明度悪いです。
他の伊豆諸島も悪いんじゃないかな。

釜の尻は透明度6m、水温23度、うねりは力強い感じで、おおきなうねりではないのですが、押し寄せる力が強いです。お客さんの大部分がイルカ船に行ってしまって、2人だけだったのでなんとかなりました。

出会った方々
カメ、カンパチ群れ、アカエイ、セミエビ、イセエビ

14Lタンクで泳ぎました。カメ見れてよかった!

写真は前のと同じ時に撮ったカサゴ。
これも面白いので載せてしまいます!