おもしろコンビ

おもしろくないことを沢山書くので頑張ります。

第43話 -il quarantatresimo- 映画を観すぎたこの1年

2005-12-27 21:04:28 | FILM~映画~
観すぎた=それだけ暇だったと言わざるを得ないところが自虐的だが、人生の中で一番映画を観た年だったかも知れんな。でも映画館に観に行ったのは恐らく1つもないっすwとりあえず面白かった順に整理してみるわ。

[最高!]

七人の侍
(三船敏郎)

12モンキーズ
(ブラピ&テリー・ギリアム)

グラディエーター
(ラッセル・クロウ)

セブン
(ブラピ&エドワード・ノートン)

ドッグヴィル
(ニコール・キッドマン)


[なかなか良い]

地獄の黙示録
(マーロン・ブランド)

フェイス/オフ
(ジョン・トラボルタ)

マジェスティック
(ジム・キャリー)

リベリオン
(クリスチャン・ベイル)

トゥルーマン・ショー
(ジム・キャリー)

羊たちの沈黙
(アンソニー・ホプキンス)

ハンニバル
(アンソニー・ホプキンス)

レッドドラゴン
(アンソニー・ホプキンス&エドワード・ノートン)

SAW/ソウ

ニュースの天才
(ヘイデン・クリステンセン)

トロイ
(ブラピ)

ロード・オブ・ザ・リング3部作
(イライジャ・ウッド)

モーターサイクル・ダイアリーズ
(ガエル・ガルシア・ベルナル)

スパルタンX
(ジャッキー・サモハン・ユンピョウ)

トルク
(アイス・キューブ)

華氏911
(マイケル・ムーア)


[普通]

ブルース・オールマイティ

フルメタル・ジャケット

ザ・インタープリター

コンスタンティン

メメント

ミスティック・リバー

マトリックス・レボリューションズ

アルマゲドン

パニック・ルーム

ラスト・サムライ

ファイナル・デスティネーション

デッド・コースター

マシニスト

ロスト・イン・ラ・マンチャ

バイオハザード1.2

[微妙]

インビジブル

アザーズ

THE JUON

着信アリ1.2

 リストアップしてみると大した量だな、44個か。ツタヤ半額の時とかうまく利用して怒涛のように借りた記憶があるな、そのせいで内容ほとんど覚えてない映画もいくつか・・・これが映画好きなら普通の量だろうが、特に映画鑑賞を趣味としてるわけでもないからね。なんだか現実逃避したい時間が多かったからかもなぁ、今年はw

 ジャンルでいうとサスペンス系が一番多いかな、恋愛モノは一切なし、興味ない。あと日本映画が七人の侍だけwだって今年の日本映画うんこみたいのばっかでしたやん。まぁ姑舞鳥の夏と逆境ナインは観たいけど。

 最高評価を出した作品について少し触れると、七人の侍が目立つね。唯一観た白黒映画だったし、声を聞き取れない箇所が多々あったけど、これは日本人なら観るべき作品だと思うよ。50年前に、今現在観てパーフェクトに近い映画を作ってた黒澤明、恐るべし・・・

 全作品を見ると一番登場回数が多いのが多分ニコール・キッドマン、普通に一番好きな女優でつ。その中でも前から見ようと思ってたドッグヴィルは凄い作品だった。いろんなメッセージが伝わってきすぎて、見終わった後呆然とするようなカンジ。

 地雷を踏まない選び方をしてたから隠れた名作はあんまし見つけられなかったので、来年は地雷だけに踏み込んで観てみようかな。まずは俺の中でセブンのおかげで株価急上昇のエドワード・ノートンのアメリカン・ヒストリーXじゃけん!!(いきなし安定じゃん!!)

 

 


最新の画像もっと見る