でじたるな部屋(更新終了)

当ブログは2009年4月25日をもちまして終了しました。
ご愛読ありがとうございました。

セブンイレブンが2007年春から電子マネーサービス開始

2005年11月30日 19時36分20秒 | TD-CDMA・電子マネー
皆さんこんばんは。

INTERNETWatchによると、セブン&アイ・ホールディングス
11月29日、2007年春を目処に非接触型ICチップ
を搭載した電子マネーカードをセブンイレブン全店に
導入し、同時に現在北海道地区のみで運営されている
「ポイントサービス」を全国で開始すると発表しました。

将来はセブンイレブンだけではなくイトーヨーカドー
などグループ全店(12500店舗)で利用可能になり
グループ外の企業とも貯めたポイントが使えるように
連携していくそうです。

現在どの電子マネーシステムを使うか検討中とのことで
すがすでにsuicaやおサイフケータイなどで実績のある
「FeliCa」方式を採用するとの説が有力視されています。

カードの発行自体はセブンイレブンが行いますが、実際
の運営はクレジットカード会社であるJCBが行う模様で
カードの申し込みはセブンイレブンの店舗だけではなく
インターネット経由からでも可能にするそうです。

ちなみにチャージ(電子マネーにお金を入金すること)
はセブン銀行のATMやセブンイレブンのレジなどで可能に
なる模様です。

以前このブログで電子マネーについての記事を書いたとき
にコンビニ最大手であるセブンイレブンの動向が鍵になる
と書きましたが、満を持して電子マネーサービス開始に
向けて動き出しました。

セブンイレブンの電子マネー方式が現在有力視されている
「FeliCa」方式に決定した場合、日本の電子マネー方式の
デファクトスタンダード(事実上の標準規格)になると
言っても過言ではないと思います。

セブンイレブンが日本最大のコンビニ大手になった理由の
一つに商品の売り上げや購買層などを細かく調べることが
可能な「POSシステム」をいち早く導入した事が挙げられ
ますが、さらに詳細なデータを得られるメリットがある点
も、今回独自形式の電子マネーシステム導入に踏み切った
重要な目的の一つに入っているものと考えられます。

あとは日本最大級の店舗数を誇るチェーン店でのサービス
開始なだけに、今後発表されると思われるチャージ可能な
最大金額や紛失した場合の手続きなどの点が注目されます。


関連リンク
セブン&アイ、独自の非接触型プリペイド方式電子マネーカードを発行(INTERNETWatch)

セブン&アイ・ホールディングス

セブン-イレブン・ジャパン

※PDFファイルです 独自の電子マネー発行を決定(セブン&アイ・ホールディングス)

FeliCaって何?(Sony Japan)

電子マネー夜明け前(でじたるな部屋)




でじたるな過去の部屋

2004年11月30日の記事

新しい「ドラえもん」へ テレビ朝日正式発表

これ以前の情報は公式な物ではありませんでしたが
この時点で正式発表されました。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hushan)
2005-11-30 21:01:48
森に隠れて出てこない でじさま。



エディといえば、盗聴エディ。



さておき、

ソニーにいろいろ握られるのは、

ちょっと抵抗があるかなー。



でも、フィリップスやモトローラでも同じかなー。

誰がやるにせよ、規格だけでなく運用インフラも

握るあたりが私の抵抗感の元みたいだから。



多分、どうしても使わないと生活できなくなるまで、

現金を使いそうな気がします。



返信する
情報管理 (デジタル)
2005-12-01 20:58:34
hushanさんこんばんは。



>森に隠れて出てこない でじさま。



グサッ(ボディブロー



さておき、



私も記事中でPOSシステムに触れていますが

今までのPOSシステムの個人情報はレジの店員さん

押す年齢ボタンだけでしたが、電子マネーに

なると登録時に記入する住所氏名とも連動するので

どこで何を買ったかと言う情報を追跡可能になりますね。

クレジットカードも似たような物ですが、電子マネーの

ほうが少額決済が可能なのでより情報を握られやすい

と思います。



電子マネーは確かに便利ですが、その点も

考えなくてはなりませんね。
返信する