でじたるな部屋(更新終了)

当ブログは2009年4月25日をもちまして終了しました。
ご愛読ありがとうございました。

宅急便メール通知サービス強化

2004年05月23日 22時37分36秒 | インターネット
ヤマト運輸の「宅急便」が2002年10月から行っていた
宅急便の到着日時をメールで知らせる「メール通知サービス」
を更に発展させた「宅急便お届け通知サービス」を7月より
開始すると発表しました。

従来の「メール通知サービス」では荷物を送る側(通販業者)
がヤマト運輸に対して通知依頼をしないとメールが送られて
こなかったのですが、今回の「宅急便お届け通知サービス」
では、6月16日以降ヤマト運輸のWebページで住所・氏名など
を登録することにより、荷物を送る側が通知を行わなくても
自動的にメールが届き、配達日時の変更も可能です。

ただし、このサービスは誰が送っても通知してもらえる
わけではなく、送る側がヤマト運輸に発送データを提供
している通販大手のニッセン・オルビス・セブンドリーム・
ドットコムにてサービスが受けられる予定(5月14日現在)
になっています。

関連リンク
ヤマト運輸(クロネコヤマト)ニュースリリース

各社3G携帯全機種GPS機能搭載へ

2004年05月23日 13時00分58秒 | ケータイ・PHS
総務省の情報通信審議会が5月17日に公開した
「携帯電話からの緊急通報における発信者位置
情報通知機能に係わる技術的条件」の報告書案で
「2007年4月以降、携帯電話事業者が新規に
提供する第3世代携帯電話用移動機については
原則としてGPS測位方式による位置情報通知機能に
対応する」という案が掲載された模様です。

これにより携帯電話会社各社の第3世代携帯電話の
全機種にGPS測位機能が搭載されることになる
模様です。

なぜGPS機能を搭載するように記載されるように
なったかというと、これは「110番」や「119番」
へ緊急通報をした際に通報者の位置が特定出来ない
問題が深刻になってきたことが原因のようです。

関連リンク
携帯で110番──まだまだ多い課題(TI media)

2007年以降、3G携帯は原則GPS機能搭載へ(TI media)

総務省 報告書案(総務省)

「iアプリ」バグ通信に注意

2004年05月23日 05時40分26秒 | ケータイ・PHS
ドコモは5月17日、「iアプリ」のプログラム不具合
(バグ)により、想定されていない過度の通信が発生する
現象が確認されているので注意するよう発表がありました。

自動でデータを更新するタイプのiアプリがプログラムの
不具合(バグ)などにより余分な通信を行い、その結果
高額のパケット通信料を請求される可能性があるそうです。

関連リンク
iアプリご利用のお客様へ(NTTドコモ)