こんにちは。
とうとう東京遠征記も終わりです。
今回は、帰りに飛行機に乗る前に少し撮影した羽田の写真~伊丹到着までを紹介します。

ここにきて、また未撮影の機体が・・・ ソラシドのくまモン塗装です。

ジャンボもいましたが、1日目に撮影したJA8960でした。
できれば未撮影のJA8961かもう一度ピカチュウジャンボが見たい! 時刻表を見ると次に到着する千歳からの便が747でした。
これに期待しましたが・・・

普通の塗装・・・ せめてJA8961だったらよかったんですけど・・・

JA8966でした。こちらも1日目に撮影済みですが・・・

B747、2機が並びました!ジャンボがみれただけでもよかったなと思いました。
飛行機の時間がきてしまい、もうそろそろ引き上げるときにまさかのここで・・・

何やら派手な黄色い機体が!!これはもしかして・・・

ピカチュウジャンボでした。少し遠めですが、飛行姿を見ることが出来ました。
ちなみに那覇からの便だったかと思います。
さて、もう東京ともしばらくお別れ・・・
復路で搭乗した便はNH33便で機種は772でした。

スタアラ塗装機でした~機体番号はJA711Aです。
そして、少し遅れて伊丹に向けて出発しました。

きれいな空でした。

無事に伊丹へ到着しました。なんだか一気に飛行機の量が減りました(笑)

逆光ですが、なんとここでも未撮影の機体が撮影できました~
ANA B737-800 JA55AN
もう、文句無しの遠征でした。
ということで、今回まで東京遠征記をアップしてきました。
少し長かったかもしれませんが、ここまでご覧頂いた方、本当にありがとうございました。
次回からは、また伊丹に戻ります。
とうとう東京遠征記も終わりです。
今回は、帰りに飛行機に乗る前に少し撮影した羽田の写真~伊丹到着までを紹介します。

ここにきて、また未撮影の機体が・・・ ソラシドのくまモン塗装です。

ジャンボもいましたが、1日目に撮影したJA8960でした。
できれば未撮影のJA8961かもう一度ピカチュウジャンボが見たい! 時刻表を見ると次に到着する千歳からの便が747でした。
これに期待しましたが・・・

普通の塗装・・・ せめてJA8961だったらよかったんですけど・・・

JA8966でした。こちらも1日目に撮影済みですが・・・

B747、2機が並びました!ジャンボがみれただけでもよかったなと思いました。
飛行機の時間がきてしまい、もうそろそろ引き上げるときにまさかのここで・・・

何やら派手な黄色い機体が!!これはもしかして・・・

ピカチュウジャンボでした。少し遠めですが、飛行姿を見ることが出来ました。
ちなみに那覇からの便だったかと思います。
さて、もう東京ともしばらくお別れ・・・
復路で搭乗した便はNH33便で機種は772でした。

スタアラ塗装機でした~機体番号はJA711Aです。
そして、少し遅れて伊丹に向けて出発しました。

きれいな空でした。

無事に伊丹へ到着しました。なんだか一気に飛行機の量が減りました(笑)

逆光ですが、なんとここでも未撮影の機体が撮影できました~
ANA B737-800 JA55AN
もう、文句無しの遠征でした。
ということで、今回まで東京遠征記をアップしてきました。
少し長かったかもしれませんが、ここまでご覧頂いた方、本当にありがとうございました。
次回からは、また伊丹に戻ります。