こんにちは。
さて本日は、予告通り年末KIX遠征記の番外編として私の兄が撮影した2タミのほうで撮影した写真を少し紹介していきたいなと思います。


第2ターミナルは今のところピーチ専用ですのでターミナル内もピーチのカウンターしか取り扱っていません。

2タミから見た1タミ。やはりデカイですね。



KIXはフェデックスのハブ空港にもなっており、2タミではこのようにタキシング、駐機されている機体を見る事ができます。

そしてこちらがB滑走路を眺められる通称「2タミの丘」と呼ばれているスポットです。
ではここから2タミの丘からの写真をちょっとだけですが載せていきます。少しでも雰囲気を感じ取っていただければ幸いです。

KIM 95周年記念塗装

エールフランス

フィンエアー

エアプサン

ジェットスタージャパン


ピーチ

フェデックス

UPS航空

最後に紹介するのは例のこちらです。

これこそ日本初飛来の瞬間!ベトジェットエアです。


かっこいい塗装ですね。
ということで簡単でしたが兄の撮影した2タミでの写真を紹介しました。この写真を見たら私もぜひ一度行ってみたいなと思いました。午前はいろいろな航空会社の飛行機が着陸してくるので楽しいと思います。
さて本日は、予告通り年末KIX遠征記の番外編として私の兄が撮影した2タミのほうで撮影した写真を少し紹介していきたいなと思います。


第2ターミナルは今のところピーチ専用ですのでターミナル内もピーチのカウンターしか取り扱っていません。

2タミから見た1タミ。やはりデカイですね。



KIXはフェデックスのハブ空港にもなっており、2タミではこのようにタキシング、駐機されている機体を見る事ができます。

そしてこちらがB滑走路を眺められる通称「2タミの丘」と呼ばれているスポットです。
ではここから2タミの丘からの写真をちょっとだけですが載せていきます。少しでも雰囲気を感じ取っていただければ幸いです。

KIM 95周年記念塗装

エールフランス

フィンエアー

エアプサン

ジェットスタージャパン


ピーチ

フェデックス

UPS航空

最後に紹介するのは例のこちらです。

これこそ日本初飛来の瞬間!ベトジェットエアです。


かっこいい塗装ですね。
ということで簡単でしたが兄の撮影した2タミでの写真を紹介しました。この写真を見たら私もぜひ一度行ってみたいなと思いました。午前はいろいろな航空会社の飛行機が着陸してくるので楽しいと思います。