3連休の1日目。
朝からネットカフェへ。マンガの20世紀少年を読むため。昨日は4巻まで読んだ、今日は5時間30分で5冊読めた、9巻まで読んだ。明日もいこうかな。
棚にマンガ本を返す時ふっと目に留まる。網膜色素変性症な私デスペア。視野が極端に狭い私。そんな私の狭い視野にふっと眼に入ってくきたのが、「うえきの法則」という漫画本。
数か月前のラジオ(ハロプロやねん!だったかな?)で桃子お勧めのマンガとして桃子が昇華していた少年漫画。
読みたいとおもっていたまんが。
数ページ読む。その絵の下手さに読む気がおきない。20世紀少年のような繊細なタッチでない。
ただ数ページ見てみて気づく、桃子のあの桃のキャラクターの原点はこのまんがにあるんだなと。数ページ見てマンガの登場人物の小さな女の子。その目が大きくて黒眼でキラキラしている。桃子の桃ににている。
20世紀少年を読み終わったら、うえきの法則をじっくり読んでみよう☆カナ
朝からネットカフェへ。マンガの20世紀少年を読むため。昨日は4巻まで読んだ、今日は5時間30分で5冊読めた、9巻まで読んだ。明日もいこうかな。
棚にマンガ本を返す時ふっと目に留まる。網膜色素変性症な私デスペア。視野が極端に狭い私。そんな私の狭い視野にふっと眼に入ってくきたのが、「うえきの法則」という漫画本。
数か月前のラジオ(ハロプロやねん!だったかな?)で桃子お勧めのマンガとして桃子が昇華していた少年漫画。
読みたいとおもっていたまんが。
数ページ読む。その絵の下手さに読む気がおきない。20世紀少年のような繊細なタッチでない。
ただ数ページ見てみて気づく、桃子のあの桃のキャラクターの原点はこのまんがにあるんだなと。数ページ見てマンガの登場人物の小さな女の子。その目が大きくて黒眼でキラキラしている。桃子の桃ににている。
20世紀少年を読み終わったら、うえきの法則をじっくり読んでみよう☆カナ
続編のプラスは更に良くなっていますし。
絵柄の変化が激しい作家ですから最初と最後を見ると主人公の植木が同一人物に見えないですしw
内容も序盤は微妙ですが、巻を重ねるにつれだんだんと面白くなっていきます。
じっくり読んでみます。