15年ぶりぐらいに完全ひとり暮らしの私デスペア。掃除洗濯をはじめ、郵便物のうけとり、公共料金の支払い、そして朝昼晩の食事。特に食事が面倒。網膜色素変性症な私デスペア。視野狭窄と視力k低下の私の目。今まではスポーツジムやハロプロコンサートに行くためにガイドヘルプ障害者自立支援サービスの同行援護()のをうけていたのだが、今度からそれにくわえて家事援助(居宅介護)もうけてみようと思う。
ガイドヘルプは月50時間、家事援助は月26時間まで1割負担で利用できる。それをこえると10割負担になるる。たとえばスポーツジムにいくために6時間ガイドヘルプをお願いするおすると800円で1割負担っだが10割だと8000円にある。8000円スポーツジムの月回避なのでわざわざさらに8000円はらってジムにはいかない。この持ち時間がとても大事。
名古屋とか遠征すると12時間ぐらいつかってしまうのですぐに50時間がたりなくなる。今まではこの50時間で買い物動向してもらっていたが、これからは家事援助の持ち時間をつかって買い物をヘルパーさんにしてもらおうと思う。そうするとガイドヘルプの時間がを使わなくてすむ。
来週からヘルパさんに週2回1時間ずつ家事援助をお願いする。その準備として近所にどんなお店があるか下調べ。どのお店にどんな商品があるか知っておかないとヘルパーさんに買い物をお願いできない。そこで今日は近くのローソン100にガイドヘルパーさんに手引きされていってみた。
ローソン100は昔ショップ99といって99円で野菜とか冷凍食品とかもかえる100円ショップだった。そのショップ99を買収してローソン100になった。当時15年前も近くにショップ99があって冷凍焼き飯や冷凍ピラフや冷凍コロッケをよく買っていた私。
ただそれ以降中国産の安全性が問題となり冷凍食品がなくなったように記憶している。
久しぶりにローソン100にいってみたら。冷凍食品がとっても充実していた。エビピラフ、高菜ピラフ、豆ごはん、ちゃーはんにくわえて焼きおにぎりやギョーザもあった、それに冷凍の大判焼きやたい焼き、たこ焼きもあり、あと冷凍の野菜やほうれんそうベーコンとかもあった。
これはとっても便利だね。冷凍食品なので保存がきくし、たべきりサイズでとっても便利。今年の夏アイスクリームを買いだめするために1万5千円で冷凍庫もかったしどんどんか間目しておこう。これで年末年始ヘルパーさんがきてくれないときも食べ物にはこまらないな。
あとヘルパーさんの1日1時間の間で買い物とちょっとした調理をしてもらうつもりだが、調理は手のかかることはできない。そこで鍋。ろーそん100では白菜1/2カットやえのきやニラや焼き豆腐、うどん玉、豚肉150g200円とかもある、キムチ鍋の元のスープもうっているのでこれをかってきてもらって、ヘルパーさんに切ってもらって鍋に入れてぐつぐつすればおいしいキムチ鍋食べられるな。あとほかにも鍋の元スープが3種類あったのであきないな。
うーん楽しみだな。
家にかえりたくさん買った冷凍食品を冷凍庫にいれながらガイドヘルパーさんにそれぞれの電子レンジの調理時間を読み上げてもらって、それをらくらくホンのボイスレコーダーで録音した。あとでそれをエクセルにまとめていつでも参照できるようにしとこうかな。
p.s.
>nanoさん
先日の個別握手でも佳林は、ハロプロやめようとおもったことあったの?という私の質問に、ありましたよと低いトーンでこたえて、だって高校選んでましたもんと言ってました。それよりももっと深刻に、ママとハロプロやめることまで約束してたんですね。はじめて知りました。よければ何の雑誌かおしえてください。
ほんとハロプロを見捨てないでくれてありがとうですよね。
ガイドヘルプは月50時間、家事援助は月26時間まで1割負担で利用できる。それをこえると10割負担になるる。たとえばスポーツジムにいくために6時間ガイドヘルプをお願いするおすると800円で1割負担っだが10割だと8000円にある。8000円スポーツジムの月回避なのでわざわざさらに8000円はらってジムにはいかない。この持ち時間がとても大事。
名古屋とか遠征すると12時間ぐらいつかってしまうのですぐに50時間がたりなくなる。今まではこの50時間で買い物動向してもらっていたが、これからは家事援助の持ち時間をつかって買い物をヘルパーさんにしてもらおうと思う。そうするとガイドヘルプの時間がを使わなくてすむ。
来週からヘルパさんに週2回1時間ずつ家事援助をお願いする。その準備として近所にどんなお店があるか下調べ。どのお店にどんな商品があるか知っておかないとヘルパーさんに買い物をお願いできない。そこで今日は近くのローソン100にガイドヘルパーさんに手引きされていってみた。
ローソン100は昔ショップ99といって99円で野菜とか冷凍食品とかもかえる100円ショップだった。そのショップ99を買収してローソン100になった。当時15年前も近くにショップ99があって冷凍焼き飯や冷凍ピラフや冷凍コロッケをよく買っていた私。
ただそれ以降中国産の安全性が問題となり冷凍食品がなくなったように記憶している。
久しぶりにローソン100にいってみたら。冷凍食品がとっても充実していた。エビピラフ、高菜ピラフ、豆ごはん、ちゃーはんにくわえて焼きおにぎりやギョーザもあった、それに冷凍の大判焼きやたい焼き、たこ焼きもあり、あと冷凍の野菜やほうれんそうベーコンとかもあった。
これはとっても便利だね。冷凍食品なので保存がきくし、たべきりサイズでとっても便利。今年の夏アイスクリームを買いだめするために1万5千円で冷凍庫もかったしどんどんか間目しておこう。これで年末年始ヘルパーさんがきてくれないときも食べ物にはこまらないな。
あとヘルパーさんの1日1時間の間で買い物とちょっとした調理をしてもらうつもりだが、調理は手のかかることはできない。そこで鍋。ろーそん100では白菜1/2カットやえのきやニラや焼き豆腐、うどん玉、豚肉150g200円とかもある、キムチ鍋の元のスープもうっているのでこれをかってきてもらって、ヘルパーさんに切ってもらって鍋に入れてぐつぐつすればおいしいキムチ鍋食べられるな。あとほかにも鍋の元スープが3種類あったのであきないな。
うーん楽しみだな。
家にかえりたくさん買った冷凍食品を冷凍庫にいれながらガイドヘルパーさんにそれぞれの電子レンジの調理時間を読み上げてもらって、それをらくらくホンのボイスレコーダーで録音した。あとでそれをエクセルにまとめていつでも参照できるようにしとこうかな。
p.s.
>nanoさん
先日の個別握手でも佳林は、ハロプロやめようとおもったことあったの?という私の質問に、ありましたよと低いトーンでこたえて、だって高校選んでましたもんと言ってました。それよりももっと深刻に、ママとハロプロやめることまで約束してたんですね。はじめて知りました。よければ何の雑誌かおしえてください。
ほんとハロプロを見捨てないでくれてありがとうですよね。