goo blog サービス終了のお知らせ 

すすめ!ジャイアン♪

高松市を中心にバドしてます♪
バドしたいと思った方は、derelo0521@yahoo.co.jpまで連絡下さい☆

なう資格試験合格!

2012-12-10 | 仕事
なうおめでとうございます\(^o^)/

事務所で表彰式がありました!







おめでとうございます!

さすがなうは頭がいいですね♪

これからも頑張って下さい( ̄▽ ̄)

部長のそーべつかい。

2012-10-10 | 仕事
大好きなS部長の送別会がありました。

会場はしゃぶ亭まる。





お肉を8人前食べたら、みなさんビックリしていました(笑)

タオルと2人で参加したら、どんな空気になるんだろう

部長は普段からイタズラが大好きなんですが、

飲んだらもっとイタズラ大好きになりました



鍋につまようじをいれていきたり



水ギョーザにアイスつけたり




僕以上にはっちゃけていて、最高に楽しかったです\(^o^)/

またいつか一緒に飲みたいと思います♪(´ε` )


同期と飲み会!

2012-08-26 | 仕事
こないだの大阪研修で夜に飲みにいきました♪(´ε` )

愛媛3人、徳島1人、香川2人です



めっちゃ楽しかったです









飲み放題で1人1000円のお店でしたが、

まずいし対応悪いしひどかったです(-_-#)

途中でオーさんが店員を呼んで

「言いたいことは山ほどあるけど、とりあえずお冷ひとつ。」

といってさらに言いたいことを言おうとしたのですが店員さんが

「かしこまりました!」といってすぐに去って行きました(笑)

僕と同じで酒癖が悪いようですね

関西で32人いた同期もすでに4人減ってしまいました

今後は査定やなんやでもっと減っていくと思います

オイラは頑張るぞー


うかったどー!

2012-08-15 | 仕事
損保の募集人試験に合格しました!!!!



これからがっつり、友達に売り込みにいきます♪(´ε` )

会社からまずは友達や親戚にいけっていわれてるから、

しょうがなくあなたも勧誘します!

このブログをみているあなたも、勧誘されることを楽しみにしておいて下さい

18日の土曜日は仲間たちで津田の海を掃除しようと思います

今回はさぬき市の協力ももらえるので、がっつり綺麗にしようと思います

綺麗になったビーチで楽しく遊ぼうぜー



26日はビーチでイベントをやります

今まで掃除してきたヨットやクルーザーも出して豪華にがっつりやりますので、

みなさまご参加下さい




模試だぜ_φ( ̄ー ̄ )

2012-07-10 | 仕事
おはようございます

このごろ全く生活リズムが安定しなくて、ブログすら書けない感じです…

とっても暑いですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

少しずつ生命保険の営業活動もしなければならないので、いろいろと人に会いに行きます

今日の夜は徳島県に行ってきます

とはいえ、欲しくない人に無理やり売るということは僕の正義に反するので、

お話聞いてもらうぐらいで終わってしまいそうです

7月25日の試験が終わると、ようやく営業活動ができるので頑張ります

まずは4ヶ月で名刺を1000枚配ろうと思いますので、みなさんもらってやって下さい




試験。

2012-06-27 | 仕事
7月3日からアクサ生命で働くたっちゃんです

賛否両論かと思いきや、ほとんどの方がなぜ安定した職を捨てて、不安定でしんどい職に変えるのという反応です

雇われて時間もお金も自由にならないのが嫌というのが、根本的な理由かもしれません

ただのワガママじゃねーか!!!!

3年間お世話になった会社とも、あと2日でお別れです。

いろいろな方にご挨拶させていただきましたが、

みなさん応援してくれるので頑張ろうと思います

1歩1歩、不器用ながら進んでいきますので、よろしくお願いします

まずは2カ月で100万の売上つくったら表彰してもらえるらしいので、それを目指します

その次は、4カ月で250万かな

あと、自分への課題として8月から11月までの4カ月間で、名刺1000枚を配ろうと思います

1カ月250枚、1日8枚ペースですね。

ということで、名刺イラネっなんて言わずにもらってやって下さい

できたら、保険の話を聞いてやって下さい

入るかどうかは関係なく、話す練習と、実際に加入している保険をみたいので、よろしくお願いします

ワイルドな保険の話をしちゃうぜぃー


ともだち1000人できるかな?

2012-06-13 | 仕事
6月26日に入社式か何かがあり、

6月30日に現在の会社を退社し、

7月3日から新しい会社で勤務が始まるたっちゃんです

昨日の支社長面接でようやく転職先が確定しました

次はアクサ生命の正社員になって、生命保険の営業します

やりたい仕事をやってみようと思います。

いろいろ悩んだ結果、決めたことなので後は頑張るだけです

男の子なので、人生で1回ぐらいは一生懸命になってもいいんじゃないかと思います

で、営業の仕事なんですが、固定給を自分で決定できるということで。

個人的には高い方でいこうと思ったんですけど。

ノルマが厳しくなるそうで、やめておきなさいと全力で止められました

いやいや、ノルマなんてただの目標だし、そんなものどうでもいいんじゃないですか?

と思いましたが…。

生命保険の仕事はたいてい、

「もう入ってるからいいよ」

「必要ないよ、間に合ってるよ」

「あー、生命保険はいいや」

「はぁ?友達に営業すんのか?」

「アクサ生命って何?」

と言われて、断られることが多いみたいです


うん、知ってる

営業なんかしんどいし、特に生命保険なんてなかなか売れるもんじゃないですよね。

若い世代は必要ないだろうし、特に結婚もしてない、子どももいない人は不要だと言われています。

でも、近年成人病と言われていた病気が若い世代にもどんどん増えているわけで。

若くして亡くなってしまう人の数は増加傾向にあります…。

しかし、これから先、医療が発達すれば手術で助かる命は増えるわけで。

そのため「命はお金でなんとかなる時代」はくるといえます。

しかし、日本の財政状況からみて健康保険料は上がるだろうし、自己負担額も上がるわけで。

所得が高くて十分医療費を支払える人は今まで通り必要ありませんが、

貯蓄額が低い人は民間の医療保険をしっかりかけておかないといけないと思います。

生命保険といえば、死んだ時に残された家族を養うためのものというイメージが強いとは思いますが、

保険はそれだけしかできないわけではありません

今後、公的年金がちゃんと若い世代に支払われるか不透明です。

じゃあ将来のことを考えて、民間の保険を利用して老後のために備えておくべきではないでしょうか?

時代の流れを考えれば、今後保険はどんどん必要とされていくわけで。


さらに、現在保険をかけ過ぎている人はちゃんと必要な分だけに見直すべきであって。

保険というマーケットは大きいと思いますし、しっかりと勉強すればやっていける職種だと思います

みなさんに適切な情報を提供することができれば、みなさんの将来のためにもなるはずです

本気で売りたいものを本気で勉強して本気で伝えれば、必要な人は買ってくれると考えています

他のどの保険営業マンより勉強するし、いろんな角度から保険を捉える事ができるのが僕の長所です

7月いっぱいで研修が終わりますので、それ以降にぜひぜひ僕から話を聞いてみて下さい

聞くだけなら無料なので、絶対損はしないと思いますよー

少しでも興味があれば、少しでも疑問に感じれば、ぜひたっちゃんをご利用下さい

にーと。

2012-05-07 | 仕事
えー、このたび、

わたくしは

にーとになります。

この「就職氷河期」と呼ばれる時代に、

正社員という素敵な社会的立場を自ら放棄し、

不安定な世界へと飛び立ちます!

いろいろと思うところがあり、

このタイミングでの転職となりました。

どなたか、わたくしを

雇ってみたい、

飼ってみたい、

養ってみたい、


そう思って下さる方がいらっしゃいましたら、

ぜひご一報を

って、めっちゃ後ろ向きジャマイカ(笑)

攻めるために辞めたので、頑張って攻めようと思います

GW明けから、転職に向けてまっしぐらになります

人生の階段を、また一段、上がろうと思います。


GO!GO!ゴルフ。

2012-04-01 | 仕事
職場の若手3人衆でゴルフに行ってきました

空港近くにある高松ロイヤルで8:05からスタートということで、余裕をもって6:30にシーサイドボールに集合しました

朝5:30におうちを出発

一生懸命チャリで向かい、6:10に到着

そしてパンをかじりながら他の2人を待ち、車に乗り込んで7:10に高松ロイヤルに到着



早すぎたー!!!!

僕は基本的に人を待たせるのが嫌いなので、15分前~1時間前行動を心がけています

最近思いますが、これって逆に迷惑でしょーねー(笑)

僕が行くのが早すぎると、相手にプレッシャーがかかるみたいです

まあ待たすよりは自分が待つほうが楽ですからねー。

で、僕たちは初心者なので、後ろの人に迷惑をかけたくないから早めに出たいなーと相談したところ、7:40にスタートできました

次の人は8:12スタートなので、のんびり楽しくまわれると喜びました



半年ぶりにクラブを握ったので、すっごく不安でした…

しかし、他の2人よりも調子がいいのでビックリ





はははーって思いながらプレーしていましたが、ふと後ろをみると後ろのグループに追いつかれています

時間は8:00…。

ん?ナンダコレ?

8:12スタート予定のグループが、なぜか7:40にスタートしている僕たちに、8:00の時点で追いついてきた

ここからは焦りっぱなしですよねー

全く集中できなくて、全部テキトーに打ちまくってました

焦らずに、のんびりやっていいんだよと言われましたけど…。

そんなことはできず…

結局、123打でホールアウト

人生3回目のコースでしたが、楽しむことができませんでした。

また行くのかなー。

あんなに高いお金払って、気を遣いながら急いでまわって、損した気分になったしなー。

僕はゴルフには向いてないみたいです

最後に、一緒にまわった方が木にのせたところを撮りました



ゴルフボールが頭に当たったら死にそうな気がする(笑)

岡山県にいってきました。

2011-11-29 | 仕事
まぁ岡山は近いですよ、と。

岡山のSAで勝つカレー食べました


ジャンボジャツカレーにしたかったんですが、財布の中に2000円しかなかったのでやめました(笑)

しかし、屋台のてんぷらに誘惑されて食べてしまいました…。




おいしかったです

そして、夜は「いわ田」というラーメン屋さんでツケメンを食べました

いりこダシでパンチが効いていて、最高においしかったです


ちょっと待った、このままじゃただのグルメツアーじゃねぇか!!!!

前回は南原会長と話したり写メとったりしてもらいましたが、今回は社長とお話してきました

めっちゃくちゃ面白くて、ノート半分(ページ半分じゃなくて、ノート半分)にめっちゃメモしてきました

経済学のこと、起業のこと、いろんな話が聞けました

また機会があれば行ってきたいと思います

13時~17時までみっちりお勉強して、そのあと岡山でちょこちょこっと仕事して帰りました

仕事は僕を含めて3人で活動しているんですが、他の2人は過労で倒れました

「なんで俺たちより寝てないし、たくさん働いてるお前が倒れないのって言われます

気持ちの問題じゃないでしょーか。

本気で強い人間になりたい方は、ぜひともモアクラブに通いましょう

身体も精神も強くなれますよ

仕事で死ぬほど忙しいですが、めっちゃ楽しいです

あと1カ月しか残ってないので、1日1時間睡眠でいいんじゃないかと思ってしまいます(笑)

頑張るぞー