すすめ!ジャイアン♪

高松市を中心にバドしてます♪
バドしたいと思った方は、derelo0521@yahoo.co.jpまで連絡下さい☆

うどん談義。

2012-04-30 | たべもの
うどんが好き

身体にめちゃくちゃ悪いとわかっていても、好きなものはしょうがない

だがしかし、香川県の人の多くは「うどんは低カロリーで健康にいいもの」だと思ってはいないだろうか?

そんなことはない。

高カロリー、高塩分、そして中性脂肪の塊なのである。

そんなことはどうでもいいっ!!!!

うどんがボデーにどうかなんて、どうでもいいです。

今日言いたいことは、香川県人は、うどんにやたらこだわりがある人が多い

それとともに、うどん嫌いな人もいれば、ほとんど食べない人もいます。

どこがおいしいかなんて、好みがあるから何とも言えません

シンプルだからこそ、総合力がモノを言います

メニューも値段もほとんど変わらないのに、好きなうどん屋さんが全然違うのって楽しいですね

僕が一番好きなのは栗林公園近くにある「上原」です

最高においしいです

うどんの話を最近ちょこちょこしているので、ふと書いてみました。

あと、4年前ぐらいから行きたいと思って行ってなかったゴッドハンドへ初めて行ってみました





「神の手」で創られているのか、と思いました。

オススメのうどん屋さんがあったら、ぜひ教えて下さい

4年後に行きます

暴力の作用。

2012-04-29 | 身体&健康
アメーバニュースで見つけた記事です。

アメリカの科学サイト『LiveScience』の報道によると、暴力を受けてきた子どもは、ほかの子どもより細胞老化のスピードが速いことが判明しました。

研究を行ったのは、デューク大学のポストドクター研究員イダン・シャラフ氏。

幼年期ストレスがその後の疾病リスクや健康上の問題を引き起こすことはこれまでも報告されてきましたが、幼年期ストレスによる生物学的老化の加速性が立証されたのは初めてのこと。

シャラフ氏の研究グループは、生物学的老化を測定するため、テロメアと呼ばれるDNAの一部を検査しました。

テロメアは染色体の末端にある保護構造で、細胞における時計のような役割を果たします。
DNAが消耗するとテロメアは短くなります。

同グループは、1994年から1995年にかけて、5歳から10歳の児童を対象に236人のサンプルを採取。
子どもたちの頬からDNAサンプルをとり、テロモアの長さを測定したのです。

また、母親たちへのインタビューにより、家庭内暴力を経験している児童は17パーセント、頻繁にいじめを受けている児童は24.2パーセント、大人から身体的な虐待を受けたことのある児童は26.7パーセントであることが分かりました。

さらに研究者たちは暴力の重度によりグループ分けを実施。その結果、暴力を受けたことのない子どもたちは54.2パーセント、1種類の暴力を受けたことのある子どもたちは29.2パーセント、2種類以上の暴力を受けている子どもたちは16.5パーセントとなりました。

DNA分析を行った結果、2種類以上の暴力を受けたことのある児童は、テロメアが短くなるスピードが著しく速いことが分かりました。
健康状態や体重、性別や社会経済的地位を考慮しても、その違いは明らかでした。

カリフォルニア大学サンフランシスコ校で、ストレスと細胞老化の関連性を研究する、健康心理学者エリッサ・エペル氏は、幼年期のトラウマが人に長期的なダメージを与えることが証明されたと言及。

「早い時期から、さまざまなストレスに晒されてきた児童は、免疫系老化が進みやすい。
そのダメージは、数十年とその後も影響を及ぼし続けるのです」

シャラフ氏は、細胞老化を食い止めることができなければ早死の危険リスクを高めると訴えています。

ただし、栄養ある食事摂取、適度な運動や瞑想を心がけることで、これらを克服することができるそうです。

いかがでしたか? 子どもたちへの虐待といじめ。この二大暴力を撲滅しない限り、たとえ身体的外傷が癒えても、細胞レベルで深い傷跡を残してしまうのですね。

悲しい話しですね。

目に見える傷は癒えるが、心の傷はなかなか癒えないことと同じく、

外傷は癒えても、細胞・遺伝子レベルの傷はなかなか癒えないということです


子どもは親を選べません

親は子どもを教育したりしつけたりすることで、どう育てるのか選ぶことができます

現代は核家族化が進み、昔に比べると育児において協力や相談をお願いできる機会は減ってしまったと思います。

さらに、共働き世帯も増加していることから、ますます母親への負担が重くなる傾向にあるといえます。

もし母親が耐えきれなくなれば、幼児虐待をしてしまったり、ネグレクトをしてしまったりと、

ストレスの矛先は最も身近にいる子どもに向いてしまいやすいのです。


圧倒的に弱い立場にある子どもを守る社会的なシステムがあればいいのですが…。

子育てにもっと男性が加わるようになるといいですね。

オリンピック出場!

2012-04-28 | バド試合♪
バドミントンの全英オープンを終えてロンドン五輪出場を確実にした男子シングルスの佐々木翔(トナミ運輸)と田児賢一(NTT東日本)が3月12日、成田空港に帰国し、29歳の佐々木は「気を抜かず本番に向けて取り組んでいきたい」と引き締まった表情で話した。

五輪出場枠は4月末まで1年間の国際大会の成績に基づく世界ランキングで決まるが、最新のランキングで佐々木が6位、田児が8位と上位におり、ともに初の五輪を確実にした。

22歳の田児は「決まったということは責任がある。自覚を持ってやっていきたい」と気持ちを新たにした。

バドミントンのロンドン五輪出場枠を決める世界ランキング対象の最後の大会、インド・オープンは4月25日、ニューデリーで各種目の1回戦が行われ、男子ダブルスで2連覇を狙った橋本博且、平田典靖組(トナミ運輸)はタイペアにストレート負けし、同種目での五輪出場権を逃した。

橋本、平田組はこの敗戦で昨年優勝のポイントが消え、世界ランク日本人ペア首位の座を陥落するため。

中国ペアに敗れた佐藤翔治、川前直樹組(NTT東日本)と中国ペアに勝った早川賢一、遠藤大由組(日本ユニシス)は五輪出場の可能性を残した。

女子シングルスで2008年北京五輪代表の広瀬栄理子(パナソニック)は敗退。

広瀬は世界ランクで佐藤冴香(日体大)と後藤愛(NTT東日本)を上回れなくなり、2大会連続の五輪出場はならなかった。

後藤は1回戦を突破したが、佐藤は敗れた。

男子シングルスの佐々木翔(トナミ運輸)は台湾選手に敗れた。

女子ダブルスでは五輪出場が確実な藤井瑞希、垣岩令佳組(ルネサス)がドイツペアを破った。

バドミントンのロンドン五輪出場枠を決める世界ランキング対象の最後の大会、インド・オープンは4月26日、ニューデリーで各種目2回戦が行われ、混合ダブルスの池田信太郎、潮田玲子組(日本ユニシス)がインドネシアペアを破って準々決勝に進み、五輪出場を確実にした。

 既に敗退した女子シングルスの佐藤冴香(日体大)、男子ダブルスの佐藤翔治、川前直樹組(NTT東日本)も他の日本勢が敗れたため、五輪出場が確実となった。

日本バドミントン協会は出場枠を獲得した選手をそのまま五輪代表とする。

女子ダブルスの末綱聡子、前田美順組(ルネサス)はインドネシアペアを破り、準々決勝に進んだ。4強入りすれば、五輪出場権を得る。 


個人的には橋下・平田ペアのダブルスがみたかったなー

佐々木選手、田児選手はすっごく楽しみです

来世は僕が選手としてコートに立ちたいと思います

飲み会ー。

2012-04-27 | GM
毎月第3土曜日に定期開催しているゲームイベントをしました

今回の会場は「ハワイアンバーパームス」です







参加者は15名と今までで一番少なかったのですが、

その分みんなと仲良くなれてよかったです

・パームスの店内














・人数が少ないので、急遽お客さんをつかまえに!




・ひとやすみ


・タオルとお客さんを捕まえに!


結局、20人ぐらいに声をかけましたが、捕まらず…

次回は前もって人を集めておきたいと思います





















みなさん、ご参加ありがとうございました

また次回も来てくださいねー


クレープ屋さん。

2012-04-26 | でーと。
高松商業のすぐ近くに「てくてく」というクレープ屋さんができていました

すっごく気になったので、いってきました





ちょっとかっこつけたレポートをしてみます

店内はほとんど白で統一され、清潔感とオシャレ感に溢れた空間でした

とってもかわいい看板ペットのウーパールーパーがお出迎えをしてくれます

占の宣伝をちょこちょこされているようで、ちょっと気になります

店内にはさらに小窓があり、そこから注文するスタイルです。



メニューもいろいろあって、初めて行ったにも関わらず「こんなのをつくって」というオリジナルリクエストにも応えていただけました

店内にはいくつかテーブルと椅子があり、座ってのんびり食べることもできますが、



今回は車の中に移動してから食べました(笑)



食べてみると、

生地は薄めなのにもっちりとして十分に存在感があり、

生クリームは優しい甘さでフルーツとケンカせず、

すっごくおいしかったです

生地と生クリームとフルーツがそれぞれの役割を果たしつつ、感動というゴールに向かっている統一感は、

まるで、飲食界のなでしこジャパンやー

予算は1つ450円程度ですよー。

ぜひ行ってみて下さい

隠れや。

2012-04-25 | でーと。
こないだ居酒屋さんに行きました

・カーヴ隠れや


彼女は飲んだらすぐに寝るので、あんまり一緒に飲めません

ということで、2人ともソフトドリンクでした

ずっと前から僕は行ってみたかったところなので、テンション高めでした

すっごく喜んで、中に入ると…。

こんな秘密基地みたいな席でした!!!!





ほー、楽しいじゃないか

ということで、いろいろ頼んでいきました

・サラダ


・エビとアボカドの生春巻き


アボカドをアボガドって言うと「ア・ボ・・ド!!!」って怒られます…

気をつけます…。

あと、この春巻きは食べてもほじくってもアボカドがわかんなかったです

しかし、おいしかったからいいや

・牛ハラミの鉄板焼き


・ティラミス


僕はティラミスが大好きです

幸せでした

えーっと、ノロケの記事でした

みなさん、ご機嫌よう

坊ちゃんオープン。

2012-04-24 | バド試合♪
坊ちゃんオープンの結果をみてきました

ラケットショップハマナカさんのHP
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/racket/

大きな大会に出て僕が成績を残せば、チーム名を宣伝することができるんですよ

やったぜ、今年もネコ.comがちゃんと掲載された、ひゃっほーぅ

と思ったけど…。

にゃー、ねこ.comになってるよ

ネコはカタカナなんだけどなー。

まぁいいか、1回戦を勝ったので、今年もめでたく写真まで掲載してもらえました

去年の写真はひどかったんですよねー



めっちゃ初心者っぽいし、田舎者っぽいし、なんでこんなヤツがオープン出てるの?って思われそうでした…。

ブッサイクだし、髪型がおかしいし、フォームもナニコレ!!!???って感じですね

あーあ、せっかく1勝して写真がのったのに、カッコ悪くて悲しかったZO

ということで、今年は試合中にも関わらず、カメラで撮られていることをめっちゃ意識していました

勝って写メのせてもらうんだ、そのためにかっこよく映るんだって意識していたら、

第1ゲームはもちろん落としましたYOー\(^o^)/


試合に集中せずにそんなことばっかり考えているから、苦労するんですよねー。

ばかばか、たっちゃんのばか

そのおかげで、今年の写真はちょっとマシだZE!!!!(σ・∀・)σ



ちょいとあかぬけて、バドミントンっぽくみえるんではないでしょうか?

いやー、昨年度はぼっちゃんオープンに始まって、社会人学生バドミントン大会、全国大会、市長杯、県総合、高松オープンと大きな大会全てに参加してみました

その結果、だいぶ上級者っぽい空気を醸し出せるようになったわけですよ

しかし、実力が全く伴っていないのが悲しすぎますけどね

安西先生…。

バドミントンが…。

したいデス…

今年は全国大会が北海道です

北海道はでっかいどー

ちょっと遠すぎるどー

ということで、昨年は名古屋まで全国大会のために行ったんですがー。

今年は行きません

さー、平成25年3月の高松オープンに向けて、また1年頑張ります

SPEC 天

2012-04-23 | 映画・本・DVD
こないだ彼女が観たいといっていた「SPEC 天」を観に行きました



毎週ドラマも観ていて、僕もけっこう食いついていました

小さい頃はよく映画に行っていました

ドラえもん、ゴジラは欠かさず観ていました

が、しかし…。

映画って高いんですよねー

高校生からは部屋にTVを置いたので、DVDを借りてくることの方が多くなりました

それからは徐々に洋画ばかり観るようになりまして、ジブリ以外の邦画はほとんど観なくなりました。

しかし、大学生の頃、僕が大好きだったドラゴンヘッドという漫画が映画化されました

ツマブキサトシさんとSAYAKAさんだったので、若干の不安を感じながらも映画館まで観にいきました

結果、クソでした。

もう二度と邦画なんか映画館で観るもんかプンプン

と決心してから約7年、久しぶりの邦画でした

映画館自体久しぶりで、ナイトシアターは初めてだったので1200円という安さにビックリしました

・イオンの映画館






すっごく楽しかったです

ツッコミどころは満載でしたが、楽しく観ることができました

彼女はもちろん、5分ぐらいで爆睡(笑)

そのまま9割5分寝ていました

ジュースも食べ物もほとんど手をつけることなく、がっつりお休みしていました

またDVDで借りてこようと思います

SPECは面白かったので、みなさんもぜひご覧ください!

まだ続くらしいので、ちょっぴり楽しみです

遅刻が多くても許される人の特徴 - gooランキング

2012-04-22 | ひとこと。
遅刻が多くても許される人の特徴 - gooランキング


今日は愚痴です!!!!

つまらない記事です。

汚い記事です。

半年前からお金を稼ぐことを真剣に考えるようになって、攻撃的な性格が前面にでてきています

昔からお金を稼ぐことを「勝敗のあるゲーム」のように感じて楽しむ傾向があるので、

勝利に向けて突っ走ってしまうんですよね…

内容がよくても負けたら楽しくない、勝たないと意味がないという価値観を持っています。

こんなことを書いたら、ブラックなことをしている印象でしょうけど、決してそんなことはありません

今後、ちょっとずつブログで紹介していきますけど、面白いことばっかりやろうとしています

攻撃的になっているのは、性格面もありますが、バドもできず、ストレス発散ができていないことも、原因のひとつだと思います…。

最近思いっきりたまっているので、毒を吐きまくります。

しかもブログという媒体を介して、ネットという公共の場で、不特定多数の人にさらします。

愚痴なんか聞きたくないよって人はスルーして下さいね

僕は基本的に遅刻は許しません。

時間とお金は同価値だと思っているので、
遅刻は僕からお金を盗んでいるのと同じだと解釈します

時間すら守れない人は、それよりも重要な約束を守れない危険性が高いです

時間にルーズな人は、お金にもルーズです

どこかルーズな人は、全体的にルーズです

そんな人間は信用できないので、仲良くしません

「決められた時間に決められた場所にいる」という単純明快なこと、小学生でもできて当たり前のことをできないって、

人間性のどこかが欠落していると思います。

しかも、遅刻が多いということは同じ失敗を何度も繰り返す成長しない人間ということですよね?

そんなの家畜レベルです

そんな人間のどこに魅力があるのか理解できません

ただ、お金を払ってでもその人といたいと思えるなら、遅刻をコストの一部だと考えます

それは許すという考えではなく、必要経費という考えだと思います

おそらく、僕は遅刻を繰り返す人を許すことはないでしょう。

ただし、遅刻よりも大きなメリットを僕にもたらしてくれるなら、仲良くしていくとは思います。

しかし、信用も信頼もしません。

また、行動が遅い人も許せません

遅刻とな軸、時間という重要な財産を浪費しているからです。

これ、やっといてねーと言ってなかなかやってくれないと、ギリギリになって結局僕がやることになります。

責任感がない、自己管理ができない、報告・連絡・相談もできない、ということは重要なことをやるときに誘いたくない人間ということになります。

もし、やり方がわからないなら、聞くなり調べるなりすればいいだけです。

しかし、調べ方すらわからない人が多いのも事実です…。

あー、ツカエナイ…。

それでも、まずは与えられた仕事をこなしながら、成長するために努力している人は最高に素敵だと思います

しかし、実力も伴っていないのに、重要な役割につこうとする人もいます。

計画も行動も何もせずに、「俺がやる」と言う人にイライラします

趣味ならのんびりというのが通用すると思いますが、ビジネスにおいて有言即実行はものすごく重要だと考えています

悩んで停滞している暇があったら、できることから即やっていくべきですよね。

動きながら、気付いたら解決できていたというケースもあると思います。

実務上、一概にそうではなく、内容によってしっかりと詰めるべきものもあれば、即決即断で大丈夫なものもあります。

だからといって全ての判断・実行を送らせる必要はないわけで、即決即断で動けるところはすぐやっちゃえばいいんですよ。

少しでも早く動きだした方がたくさん準備できるじゃん。

上の人に「僕がやります」と宣言だけして、計画もしない、行動もしない、指示もしない、理解もしない、じゃあやるって言うなよって思います。

やるって言ったんだから、指示した人はその人がやっていると思って待っているわけですよね?

それを放置するってことは、
責任感がないからできることであり、
関わっている他の人たちに損害を与え、
自分と関係者の時間という財産を浪費させている最低の行為
だと思います。

で、そういう人は基本的に自分ではどうにもできないもののせいにします。

遅刻したら「道路が渋滞でした」

失敗したら「周りの人の意識が低かったので」

そんな言い訳を考える暇があるなら、10分早く家を出るなり、周りの意識を上げるなり、なんか対策をすべきです。

その場しのぎの言い訳を考えるんじゃなくて、素直に自分の過ちを認めて、次にどうすれば失敗しないかを考えた方がはるかに有益なわけですよ

やり方がわからない、指示が具体的じゃないからどうすればいいかわからないと感じているなら、放置するんじゃなくて、
やりますが、やり方がわからないので教えてもらえませんか?って聞けばすむ話です。


口では「やります」「やっています」と言いつつ結果がないと、

自分で自分が「無能であること」を周囲に曝すことになりますよねー。

そんな状況であっても、僕がささっとやって、結果さえ残しておけば丸くおさまるだろうと考えていたので、そのとおりの行動をしてきました

しかし、なんも行動してないくせに、やり方がどうのこうの言うし、協力しないし、じゃあお前はどうやるの?って聞いても曖昧だし…。

代替案のない批判なんかサルレベルだろう?
こうやればいいよね?っていう話じゃないと、建設的じゃないだろう?
ちゃんと自分の考えとやり方を整理して話し合いの席につかないと、時間の無駄だろう?
論理的でもない、なんの意見もない、なんの勉強もしてこない、
最終的に理想論をかざして根拠のない批判を繰り返してくるだけでは、議論すらできないだろう?
できないことはできないと素直に言って、できる人にお願いした方がいいんじゃないですか?
目の前のことをただこなすだけでは、大きなことは達成できませんよ。


やりたいことを、やりたいときに、やりたいようにやっただけで成功するとでも思ってるんですかねー。

成功してる人の近くにいることで、自分も成功できた気になっているんじゃないですかねー。

自分の中に知識もない、経験もない、やり方もない、じゃあもっと勉強しようって考えるのが社会人じゃないですかねー。

とにかく動けよー。

動いてから、上に報告・相談・連絡して、今日1日のことは記録につけて、目標と結果を毎日見比べてみろよー。

そうするだけで、自分がなぜ成功してないのかわかるじゃん。

そしたら、悩む暇なんかないって認識できるじゃん。

あー、イライラする…。

お花見ー!

2012-04-21 | GM
どうも、たっちゃんです

なんでも大規模にやることが好きで、

いろんな人と触れ合うことが好きで、

人を笑わすことが好きで、

イベントを主催するのも好きです

ということでイベントをちょこちょこ開催する団体「GM」を創りました



内輪だけでやろうぜっていうよりも、がっつりみんな巻き込んだ方が面白いと思います

ということで、今回は71人でお花見を開催しました



主催者

GMのたっちゃん&イーマ君



Swaggの黒川店長&カナちゃん



準備ー!













・炭を割っているところ


・イケメン2人がたわむれているところ










Swaggの焼き肉会場♪














GMの焼き肉会場♪












そして、プロの三味線がありました!




さらに、プロのマジックショーがありました!




最高に楽しかったです

次は100人規模のイベントにするぞー