T's Hobby Blog(Ver.3)

Since 2017 2.28

ウィンダム#1 「あと少し続くのだ」

2022年03月21日 | アーカイブ:1/144 ガンダムSEED

皆さんこんにちばんは。

 
今日はちょっくら買い物に出てたんですが、日用品とか食い物の他にストライクの補修に使えそうなものも入手したんで今後ちょっと使ってみようと思います。
 
んで、ストライク祭りも終わったということで今日から早速新作行きますよ~
 
…ってことで今日からウィンダムを作っていきます。ストライクは終わったがストライカー対応機を作らないとは言ってないんですねこれが(笑)
 
中身。ジェットストライカー付きのキットですがご覧の通りウィンダムのランナーにガッチリ食い込んでスイッチもないため、ストライカー単品では出せない仕様になっています。
 
単色のランナーはスイッチで部分的に共用してるので金型自体はそんなに多くなさそうな雰囲気ですね。
 
説明書とか。PC-002仕様ですが…?
 
組んでみる。
 
本体は細めですが装甲のせいで特に下半身は意外とゴツくガッチリした印象を受けます。見た目だけは量産型らしからぬカッコよさはありますね。
 
上半身。頭は設定画よりは小さくスタイリッシュになっているものの、やっぱりこののっぺりした顔が少し浮いてる感じはしますね。胴体は中々バッチリな色分けとなっています。
 
腕はかなり細いですね。手首周りに合わせ目が目立つんでこれは消そうかと。
 
下半身はスカートやスラスターが大きく脚の細さをカバーしている感じです。あと画像はありませんが足の裏は別パーツで肉抜きがないのが好感度高いです。
 
サイドとふくらはぎのスラスターは可動式なんですがサイドスラスターの裏はスカスカなのが少し気になります。
 
背中にはストライカージョイントも健在。KPSなんでHGCEやEGのストライクよりは保持力問題に悩まされることはなさそうです(笑)
 
あとHGではありますが肘と膝の関節は30MMやEGと同じファインビルド方式になっており、組立は簡単なんですが将来的な保持力の低下が不安な構造となっています。後発のダガーLはストライクの関節の流用でしっかりしてそうなんですがね…
 
可動範囲は広く、動かして遊ぶ分には不足ありません。HGCEのストライクをベースに肘膝はEGを混ぜたような感じの可動式って印象ですね。
 
フル装備状態。無難にしっかりまとまった感じです。
 
ビームライフルはモナカ分割とスコープの3パーツ構成です。いかにも動きそうなフォアグリップの可動はありません。
 
シールドも3パーツ構成というシンプルさ。ジョイントのボール受けは2箇所にあるので位置の調整ができる…のですがあんまり意味は感じないような(汗)
 
あと取り付けがBJなんでIWSPやパーストのパンツァーアイゼンなどはそのままでは使えません。EGストライクなどとは互換性あるんですけどね。
 
サーベルは標準的なパーツなんで特に言うことなし。腰にマウントされますがスティレットの収納やそれ自体の付属などはありません。スティレットが必要なら例のプレバンの核ミサイルセットをゲットする必要があります。
 
ジェットストライカーは見かけによらず割とパーツ数が少なく、とても組みやすかったです。
 
エンジンブロックと主翼はそれぞれ可動させて表情付けができるのですが、設定画にあるようなエンジンブロックを下に向けつつ主翼も下に畳むような可動はできません。まあそこまでこだわる必要があるかどうかですが…ちなみにストライカー全体がKPSなので表面処理に優しくなさそうな代わりに保持力はバッチリです。
 
ミサイルとロケット弾ポッドはハードポイントから外すこともできます。
 
しかしながらこのストライカー、合わせ目は一応出るのですがディテールなのか合わせ目なのか紛らわしくて分かりにくい所もメチャクチャあるのでそこの処理がめんどくさいんですよね…基部との後ハメとかがどうにかなれば楽なんですが…
 
パッケージでもやってるお馴染みの構図。しかし即全滅か…
 
まあカッコいいのはカッコいいんですがね!
 
ストライカーは当然互換性があるので他のストライクやダガーとも共用できます。エール付きはアストレイの漫画に出てきましたね。
 
ただし互換性があるのは背中だけなんで、ソードやランチャーはバックパックのみ装着できます。こういう時アナザートライアル版があれば…!
 
パーフェクトウィンダム!意外とマッチするというかしっかり保持できてストライクより遊びやすいです(汗)
 
IWSPも装着。無難にまとまってる感じすらします。
 
EGストライクと比較。細身とは言うもののガタイ自体はウィンダムの方が若干ゴツいです。相対的に細く見えるだけって感じですかね…
 
ということで始まりましたHGCEウィンダム!
 
本体はこれからが気になる所はあれど特に問題らしい問題もなく無難にカッコいいものの、ジェットストライカーの合わせ目などですごくややこしい思いをしそうな予感が…凝ったことを考えない方がいっそ楽かもしれませんねこりゃ(汗)
 
さて、では自分は明日も休みなんでここである程度作業できればいいですね~!
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーフェクトストライク#10 「ストライク祭り終了…!?」

2022年03月20日 | アーカイブ:1/144 ガンダムSEED

皆さんこんにちばんは。

 
今日は無性に食べたくなってたこ焼きを食べに行ったりしてたのですが、久しぶりに食べるとやっぱりおいしいもんですね…(笑)
 
んで、今日はパーフェクトストライクの完成レビューになります!
 
重量バランスが依然としてアレなのもありますが、もうストライクの関節が限界に達しており、場当たり的な補強ではどうしようもなさげな感じに…まあ特別酷いのは肩くらいなんで近々局所的に修復というか抜本的な補強でもしようかな…
 
基部のエール部分は基本的に目立つ合わせ目の処理をしたくらいですかね。あとアグニのアームなどはBJの受けなど目立つスカスカな所にプラ板で蓋をして見映えをよくしてみました。特に付け根は隙間を埋めるだけではなく保持力の向上などもついでにやってるので非常に安定性が高まっています。
 
バッテリーの束は合わせ目を消したり塗るのが面倒でした。スラスターポッドはスタビライザー先端のフラッグを落とし合わせ目消しのために後ハメ化しました。
 
ランチャーのウェポンユニットは特別不満もないので無加工です。塗装だけは頑張りましたがね。
 
ソードの肩アーマーは合わせ目が出ますが、着脱を最優先して表面を綺麗にしただけで基本的には加工はしませんでした。したかったんですがね…!
 
パンツァーアイゼンは腕から浮きすぎるきらいがあったので、薄いシールドジョイントを専用に作りシールド側も受けを1mmほど削って密着度を高めています。
 
アグニは合わせ目を消したくらいです。ただ造形が入り組んでいるのでとても消しづらかったです。
 
シュベルトゲベールは合わせ目消しとか刃先の後ハメとかをしてみました。これは言うほど手間も掛かりませんでしたね。
 
マイダスメッサーは合わせ目を消しただけで、パンツァーアイゼンは裏面の肉抜きを埋めたりした…のですがワイヤーの付け根が無加工で保持力も低いのでそこだけちょっと失敗したと思ったり…ここも後で補強しましょうかね?
 
あとオマケ要素ですが、折角新しいストライクに対応したパーツが手に入ったということで、コレクションのパーツも使ってソードストライカーを近代化してみました。
 
コレクションからはバックパックのみ昔作ったものをリペイントして使用していますが、シュベルトゲベールのマウントパーツは今回HG用に新造しています。
 
マウントパーツはポリキャップで着脱できるのでコレクションのものに戻すのもあっという間です。
 
ランチャーも肩のパーツがよりしっかりしているので、バックパックをリペイント&小改修して近代化しました。
 
アグニはこっちの方が持たせやすいのでコレクションそのまんまです。
 
バックパックは破損部分の補修と一部関節の軸をKPS化しています。
 
アグニのフォアグリップはそもそも元より砲身に刺さる部分を前後に少し太くしてガタつきを減らしていたのですが、今回更にアグニ側にもプラ板を貼って隙間をよりしっかり埋めて保持力を高めています。
 
ストライクがもうガタガタなのもありますがそれ抜きでもやっぱりこの重装備じゃ動かしづらすぎる…
 
極端な話ちゃんとしたHGCEやEG向けのソードストライクを作りたかったのが今回の最大の目的だったので、それに関してはとても満足しております(笑)
 
まあランチャーも肩がボロボロだったのでしっかりしたパーツが使えるようになったのはいいことなんですけどね。
 
ようやくEGでも基本の3ストライカーが揃いました…長かったなあ(汗)
 
ついでなのでHGCEにも装着。関節の保持力は圧倒的にこっちの方がしっかりしてるので安定性が抜群に高いです(笑)
 
ということで、HGパーフェクトストライクガンダムでした。
 
中々に遊びづらい奴ではありますが、なんやかんやでしっかりと作ってはみました…まあ多少マシになっただけで相変わらずな所はありますがね!
 
エールとソード部分はそうでもないのですが、今回は特にアグニ関連のパーツがとにかく色々やらなきゃいけない所が多く難儀しました。単純にデカブツなのも大きいのですが…(笑)
 
あとはやっぱりソード&ランチャーもアップデートできて満足というかこっちが一番やりたい事だったので、これで結構お腹いっぱいです。
 
~塗装ガイド~
エールストライカー基部:セミグロスブラック+あずき色少々
主翼など赤:ピンク下地にモンザレッド+フラットベースなめらかスムース
関節類:セミグロスブラック+ニュートラルグレー
バッテリーなど白:つや消しホワイト+クールホワイ
ランチャーストライカー緑:デイトナグリーン+カーキグリーン+ニュートラルグレー
ソードストライカー水色:ガイアカラーのコバルトブルー+つや消しホワイト
黄色:つや消しホワイト下地にRLM04イエロー
青:ウルトラブルー
アグニのセンサー:スカイブルー+蛍光ブルー
 
さて、これでとりあえずストライクはひとまず終わりですね…次はまあ適当に積んであるものから一つチョイスしていきますよ~
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーフェクトストライク#9 「まだたくさん休める」

2022年03月19日 | アーカイブ:1/144 ガンダムSEED

皆さんこんにちばんは。

 
今日はたっぷり休みもあるということで、一日たっぷりとダラけてたりしていました。
 
んで、今日のパーストは~
 
今日は最後の作業としてスミ入れをしておりました。これはまあ特に何の変哲もない作業でしたね。
 
とまあこれであとは組み立てて完成なんで、次回は完成レビューに持っていこうと思います。
 
それと次回作は…まあもう考えるのも面倒だしストックしてる物から適当に見繕うことにしましょうかね。とにかくなるべくサクッと作れるやつがいいな…
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「めっちゃ休むじゃん」

2022年03月18日 | 日記
皆さんこんにちばんは。

今日は更に寒さがぶり返してきた上に雨で滅法寒い一日でしたね…

あと今日ですら目先の仕事がさっさと片付いてしまい、整理整頓とかで時間潰しをするくらいやる事がなくなってしまったので、来週は4連休にしてしまいました…これで色々やる時間が増えたぞ!

ってなわけで今日はパーストの乾燥待ちとして、次回スミ入れで仕上げていこうと思います!

今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーフェクトストライク#8 「やる事はやってるのです」

2022年03月17日 | アーカイブ:1/144 ガンダムSEED

皆さんこんにちばんは。

 
今日は休みだったので少し買い物に行ったりパーストの塗装の残りをどうにかこなしたりしておりました。あと少しばかり寒さがぶり返してきたかな…?
 
んで、今日のパーストは~
 
数日使っただけあって塗装は全般的に終了しました。
 
ソード&ランチャーでの専用色以外は基本的に今までのストライクに準じたものを使ってるのですが、赤い部分は食い付きを考慮して半ツヤのフラットベースを少々添加しています。正直最初からそうすれば良かったな…(汗)
 
とりあえずこれで塗装は終了なんで、次回は仕上げのスミ入れに取り掛かろうと思います。
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする