T's Hobby Blog(Ver.3)

Since 2017 2.28

「良い日なのだが…っ!」

2021年05月26日 | 日記
皆さんこんにちばんは。

今日は割と順調な一日で何よりといったところでしたかね。まあ睡眠がだいぶちゃんと取れたからな~…(汗)

相変わらずMk-Ⅱの方は頭の作業中ですが、ある程度の形にはなりつつあるので次回辺りに進捗の報告はできるかと。まあ全部終わるのはまだ先の話でしょうがね。

とりあえず今日まではちょっといい天気が続きましたが、明日からまた悪天候が戻りそうで出勤する身としては嫌だな~と思うばかりです…ってか梅雨早いですね今年…

今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「金はあっても…」

2021年05月25日 | 日記
皆さんこんにちばんは。

今日は給料日!…ですがタイミング的に特に買いたいものがある訳でもなかったので贅沢するでもなくまっすぐ帰ってきました…(汗)

とりあえずMk-Ⅱは頭を1からやり直すべく頑張って作業中ですが、面取りが意外と複雑で分かりにくいので少し時間はかかりそうです。下地がないフルスクラッチだからなあ…

今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルガイムMk-Ⅱ#1 「タイミングがね!」

2021年05月24日 | アーカイブ:非ガンダム系作品

皆さんこんにちばんは。

 
いや~、今日で自分も29歳の誕生日を迎えたわけですが、歳は取りたくないもんですねホントに…(笑)
 
で、そんないささか複雑な今日から次なる作品として、HGも出たばかりだというのに旧キットのエルガイムMk-Ⅱの制作を始めようと思います!
 
…と言っても新品を開封する訳ではなく、初代ブログ開始より前に作ったものを12年後となる今回再改造する形で進めていこうと思いまして。
 
まあ未開封の新品(と言いつつチューブ入りの接着剤が同梱なので恐らく当時品)はあるっちゃあるのですが、どうせならほぼジャンク状態でボロボロになってるのを綺麗に直してしまった方が良いかもと判断した次第です。
 
基本的に首から下はほぼキットのままパーツの取り付けを補強するという感じで、頭部だけパテを盛りに持って大幅に形状を変えただけといったところです。まあこの頭も存分に独自解釈というのが入ったものなんで設定通りとは言えず、今回は完全新規で作り直してやろうと思います。
 
無論プローラーにも変形できるわけですが、太ももの関節がすり減ってまともに保持できないのでここは何らかの補強は必須だなあ…
 
ちなみに具体的な説明はないものの、おまけパーツでプローラーの肩ハンドルを掴んだ手首パーツがあるのでスピリッツの腕パーツも交えれば旧キットのエルガイムを合体させることもできちゃったり…するのかな?
 
単に経年劣化でボロボロになったところもあるとはいえ根本的な造形そのものはさほど悪くはなく、素の時点で微妙な造形だった頭部の置き換えと一部のプロポーションを変えたら後は関節を弄るだけ…の予定ですが、考えてる通りすんなり行けばいいな(汗)
 
まあエルガイムもある事だし、こっちからもだいぶフィードバックできるとは思うんですがどうでしょうかね~。というか連動も考えないとな…
 
ということで三十路にならないうちに完成させる事を念頭にやっていきますよ!
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークス#14 「キリのいいところで」

2021年05月23日 | アーカイブ:非ガンダム系作品

皆さんこんにちばんは。

えー、28歳も最後の日となる今日は、ワークスの完成レビューでもしようと思います!



基本はよく出来ているので、ほぼ綺麗に仕上げる+少しやりたいことをやったって感じです。


コクピットは2パーツのモナカで構成されてるだけなんで、窓をくりぬいてプラ板で内装を作りUVレジンで窓を制作しました。これやるだけでも結構印象が変わりますね。まあ白いパーツは基本的に窓ガラスなんでこの中も作ってやった方が良いんでしょうが・・・(汗)


クレーンは本来の可動部を撤去し、KPSランナーによる新造関節で保持力と塗装後の組み立ての容易さのアップを図りました。クレーンのアーム自体の可動化は特にやっていません。


ここは完全に趣味の領域ですが、エルガイムを降ろす時の1カットで映るだけの脚部ロック用のフックも追加しています。精度を最優先して複製をせずプラ板で作ったんですが、極めてタイトなクリアランスを要求されました・・・



エルガイムを載せる天板は前部のパーツの接続軸をKPSランナーに置き換えて保持力を高めています。あとワンポイントのアクセントとしてシリンダーはシルバーで塗りました。


裏からはこんなもんです。まあ特にこれという事はありませんね。キャビン下のよく分からないグレーのパーツはバッシュのブースターと同じ色を使っています。


エルガイムを載せた状態。腕はもう少しだらっと天板に載せたかったな・・・


足のフックを掛けた状態。ピッタリハマるのですが保持力自体は無いので実質飾りです。ワークスを立てたらズルズルと落ちていきます(笑)
 

そういう訳なんで作中シーン再現用にエルガイムを保持するためのジョイントアームを作りました。エルガイム側はブースターのジョイント、ワークス側は画像の通り中央の天板に引っ掛けて保持しています。あと、そのまま付けた状態でもクレーンか何かのパーツっぽく見える程度のデザインにはしています。


ドッキングセンサー!

あとはそうですね、ここにスパイラルフローでも添えてやれば完璧ですかね(笑)


パワーランチャーは載せてるシーンはありますがバインダーとかブースターまではちょっと載せづらいな・・・と思ったり。


まあこういうのはありませんでしたが整備用のマシンなら他のHMを載せてみたりしても良いでしょう。それにしてもアローンも再販とかないかな・・・ゴロンゴとかも作りたかったりするんですが・・・



あと作業ついでのオマケなんですが、前回のエルガイムで作ったバッシュ用ブースターは一部塗装ミスがあったんで塗りなおしています。


旧キットエルガイムのパッケージっぽく。

ということで、1/144旧キットのワークスでした。

制作に関してはほぼキットのままなんですが、段階を踏んで加工するのに時間がかかっちゃった感じですね・・・まあとりあえず十数年越しにちゃんと完成させられて何よりでした(笑)

足のフックは好みでどうぞという感じですが、コクピットの加工はかなり効果的なんでやる機会があるなら是非やってもらいたいですね。

~塗装ガイド~
本体オレンジ:オレンジ+明灰白色+ニュートラルグレー少量+純色イエロー
天板中央部:あずき色+セミグロスブラック少量
窓など:つや消しホワイト+ミディアムブルー少量
キャビン下のパーツ:明灰白色+ミディアムブルー(エルガイムと共用)
固定用フック:RLM04イエロー+つや消しホワイト+艦底色+セミグロスブラック(エルガイムと共用)
天板など:ネービーブルー
コクピット窓ガラス:スーパークリアーⅢ
シリンダー:ペイントマーカーのシルバー

さて、では29歳になって一発目となる次の制作物ですが、概ね具体的な案が固まってたのでアレでもやろうと思います。

NEXT HEAVY METAL
L.GAIM Mark-Ⅱ

今日はここまで。ばいばーい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークス#13 「晴れってほどでも」

2021年05月22日 | アーカイブ:非ガンダム系作品

皆さんこんにちばんは。

 
今日は昼間に色々入り用な物の買い出しに出ておりました。雨こそ微妙に降ったりはしたものの基本的にはほぼ曇りで済んでくれたのでそれだけ幸いって感じでしたね…(笑)
 
んで、今日のワークスは~
 
今日は仕上げのスミ入れをしました。まあそれだけで終われば良かったんですが、ここでようやくクレーン基部の塗装をミスってたのに気づいたんでそれだけ塗り直すことに(汗)
 
とりあえずこの後組み立てて完成はしたので、次回ようやくの完成レビューですよ~!
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする