入城するとまず目に入るのが塩蔵。
江戸時代そのままの石垣も
間近に見ることが出来る。
上の階へと昇りながら
お城に纏わる展示品や年表で歴史を確認。
私の頭の中では 鶴ヶ城の基本情報は
「八重の桜」なので
歴史上の人物を一旦俳優さんに
置き換えて理解する。
狭くて急な階段を昇りきると
城下町を一望できる。
同じ敷地内には千利休の子 少庵が建てたとされる茶室「麟閣」 見事に枝垂桜が満開!
さてさて、
ここでいよいよあの手作りの御朱印帳が
陽の目を見るときがやって来たのである。
記念すべき一ページ目
また、鶴ヶ城登閣記念の印章も頂いた。
さて、本日もう一箇所 訪れたいのが 会津武家屋敷。
またまた、ハイカラさんに乗って目的地へ。
会津家老 西郷頼母のお屋敷をメインに
幕末期の武家の暮らしをつぶさに知る事が出来る。
場内一通り巡ったところで
丁度 お宿にお願いしていたお迎えの時間。
この武家屋敷まで送迎が来てくれるのだ。
今夜のお宿は
綾瀬 八重ちゃんがお出迎え
室内は落ち着いたテイスト
どれもこれも美味しかった
我々は入った時間、温泉はほぼ貸し切り
アメニティも充実して大満足!
ライブラリーラウンジには
コーヒー・紅茶のセルフサービスドリンクがあり
ここでもゆっくり時間を過ごせる。
さて、ゆっくり休んで明日は白虎隊ゆかりの地へ
向かうのだ
(その3へ続きます)
本日もご訪問ありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます