できるといいね

できると楽しくなるパソコン操作や朝散歩・神社散歩の記録をしたい・・・。

桜田門から千鳥ヶ淵まで

2013-03-23 00:19:17 | 日記

授業が終わって、16:30にいつものクリニックに行きいつものように採血し受診した。このところ、あいおい先生には褒められる。HbA1cが徐々に下がってきてなんとか7.3までになってきたからだ。もう少し・・・

調子はどうですか? と看護師さんたちにも聞かれるので、絶好調!と応えた。

 

さて、きょう行ったほうがいいかなという気がしたので、
京葉線に乗って新木場まで行き、有楽町線で桜田門まで行った。

 

桜田門から半蔵門をとおり千鳥ヶ淵まで散歩しようと・・・  

正解だった。 気持ちいい夕方。 風もなく、しばらくすると汗ばむほど。

片道ほぼ2km、ゆっくり歩いて20~30分くらい。

桜が・・・ 満開の様相。  そして今夜は花金(花の金曜日)、

いつもの年のようにライトアップされた千鳥ヶ淵公園。

会社帰りのグループがあちこちで車座になっていた。

こんな道をとおって毎日帰宅できると、テンションあがるね。


桜田門といっても、千葉から近い


長男は会社帰りにここでジョギングをしている。この時刻はまだ早かったせいか、会わなかったが。年に数回のマラソンを完走するため、ならしている。


千鳥ヶ淵に向かう途中、皇居を反時計まわりに走るランナーにおおぜいあった。


運動はいい。文句なしに、いい。



♪ 酒が飲める、酒が飲める、酒が飲めるぞ~

2013-03-21 16:09:43 | 日記

訪問指導や、訪問設定に行くと 期せずしてお酒をいただくことがある。

ほとんど朝から夜まで車で「ドア to ドア」移動の生活だったこともあり、もう何十年もお酒を飲むのは年に数回だ。忘年会か新年会、それに花見か夏のビアガーデン。年に1,2という年もある。

 

・・・で、わが家には酒があふれている。

 

先週、繁利さんに「琉球泡盛、太陽(ていだ)」、石垣の酒・アルコール度数43。それに、秀介さんからはコメどころ新潟の銘酒「八海山の宜有千萬」をいただいた。封はまだ・・・。

酒がわかる小屋さんと謙次さんにも飲んでもらおうかと3日前「小屋さんちで飲みませんか」と声をかけたら、まじめな小屋さんがけさの授業中「じゃ、花見に行ってやりませんか」と返事をしてくれた。

 

花見酒・・・ いい響きですね~

 

さっき、LINEで由喜子さんが「ここにいます」と所在地を送ってきた。

ついでに、これもLINEで写真。

千鳥ヶ淵ですね。

咲いたら行くよね~。

これから、夕方17:30の訪問指導がなければ、ぜったい私も行くと思う。

 

花の下では、唄っているだろうね。

 

♪ 酒が飲める ♪ 酒が飲める ♪ 酒が飲めるぞ~ ♪

 

 


房総半島の最南端に、さいごは自転車で行った。

2013-03-20 21:18:31 | 日記

きのう319日(火)、春分の日の前日の平日。久しぶりに授業も訪問指導もない定休日になった。

春の陽気が本格的なことにつられて、「そうだ、房総に行こう!パート2」を決行した。

懸案の仕事を2つササッと片付け、海浜幕張駅に行き外房特急わかしお5号に飛び乗った。

南房総フリー乗車券」のことも以前は気になっていたが、昨日は飛んだ。

あてなど何もないが、とりあえず・・・

 

外房線の終点、安房鴨川で乗り換え

お約束の駅弁タイム・・・

 

安房鴨川駅から、各駅停車の内房線に乗り換え、車内で「さんが焼き弁当」をほうばった。

のんびりと・・・、ひとり旅は最高!!


車内で考えた旅のキーワード・・・

菜の花料理、ぐるっと房総ひとまわり、駅弁、房総最南端の碑、移動するオフィス、海岸線と花畑、自省するメモは増えるか、・・・

考えることと、実際の行動はいつも異なる。

 

千倉に着いたのでいったん下車。

駅前にはのんびりしたタクシーの運転手しかいない。

駅前の看板に「房総半島最南端まで12.5km」とあった。エキナカの観光案内所に電動アシスト自転車があったので、それを借りて行くことにした。

南房総「花海街道」

 

これが快適。

左手に海岸線、右手に花畑・・・

サーファーもいる、外海なので波が高い。いつもの東京湾のような内海とも、一昨年見た日本海の雰囲気とも違う。むしろ、宮崎日南の鬼の洗濯岩のようだ。

最初はのんびり散歩をしようかとも思ったが、この自転車が正解だった。

 

暑いくらいの陽気の中、風を切って走る自転車はとてもいい、しかも電動アシストだ。

くだりは楽チンだが、それよりのぼりがもっと超楽チン。1日1000円

 

「道の駅・ちくら」潮風王国に着いた。

ちょっと休憩・・・。

ソフトクリームとブレンドコーヒーで足をゆるめた。

 

のんびりしすぎた! 房総の先端に向けて少し急いだ。
千倉町も、野島崎灯台のある白浜町も今は南房総市。館山をのぞく房総半島の先端はほとんどが南房総市ということで、えらい広い。 

 

めざす野島崎灯台は見えるがなかなか辿りつかない。

16:02に到着。

灯台の観覧時間はちょうど16:00まで。門が閉まりかけていた。

記念の写真をモノして、

帰りはノンストップで帰らなくっちゃ。

 

駅の観光案内所が17:00に閉まる。それまでに自転車を返さなくっちゃ・・・焦った。

近道すれば何とかなるか・・・

 

あとで計算したら、千倉駅から野島崎灯台までの往路14,261m 町道海岸線
14Kmを2時間かけた。

復路は、おもに国道410号線で13,252m 13Kmチョットをノンストップでこぎ続けた。

16:12に発って16:54に千倉駅の中の観光案内所に着いた。
6分前に滑り込みなんとかセーフ! 
42分でたどり着いた。

 

途中、左足がつって、つぎに右足がつった。それから両足が同時に攣った。
さすがに1度だけ自転車を降りて、足のストレッチをした。

 

何とか間に合ったが、死ぬかと思った・・・。

 

 

人生、あわてるのがいちばんいかん

 

 


久美さんがインナーバッグを作った

2013-03-18 12:54:22 | 日記

まりさんの依頼で、インストラクターの久美さんがノートPCをピッタリ包む大きさのインナーバッグを布で作った。

いつも持っている黒革のバッグに、パソコンを裸で入れるのには少し抵抗がある。
なにか包みたい、と誰も思う。

布と布の間には綿をいれてクッションにしている。ついでにマウス入れの巾着も作った。

最近のノートPCは長持ちするので電源を持たずに教室で授業を受けられる。
マウスはあったほうが便利かな・・・。

まりさんはぴったりインナーバッグに大喜び。これで革のバッグに入れられる~ぅ。

 

和裁や手仕事の好きな会員も多い。賀津子さんの作品にはいつも感心する。

久美さんも大好き。

 

あまりに好評なので、そのうち教室の片隅にミシンを据えて「久美工」でも開店しようか・・・ 

 

 


夜の浅草もいいね

2013-03-17 14:16:53 | 日記

繁利さんはさいきん手が震えるのでペンで手紙を書けない。だから、パソコンは必需品で、メールはもとより、Wordではがきを作ったり、名刺は「ラベル屋さんHOME」で手作りしていた。で、いくつも質問を持って待っていてくれた。

1時間半ほどのち、おいとまして二天門をくぐったところで、大勢の町内の人たちに出会った。

春の彼岸の入りの行事なのか、いつもなら静かになる境内に人だかり。

全体がライトアップされて夜の浅草寺はいい雰囲気。

 

お神輿が、階段を上っている。

 

最後に、みなさんが並んでご挨拶していた。

仲見世はもう閉まっている。

それから、雷門通り、国際通り、ROX3、新仲見世通り、松屋浅草と散策して家路についた。

けっこう、足パンパン・・・

 

ほぼ日の朝散歩と最近のバイクで慣らしているから、なんとかなるけどぉ。

 

でも、東京駅から蘇我までは500円だして特急に乗った。ゆっくり座って帰りたかったしね。

 


久しぶりの浅草・・・

2013-03-17 11:54:49 | 日記

12か月ぶりに、訪問指導もかねて浅草の繁利さんのお宅に行った。

繁利さんは昭和6年生まれの81歳。ご夫婦にはお子さんがいないので、身寄りの姪が嫁いでいる浅草のお寺の近くのケア付きマンションに昨年1月に移り住んだ。

浅草寺が庭のようだし、松屋で買い物もでき、とても便利で寂しくならない環境で二人には快適そう。

前後に散策したルート。

錦糸町からは、スカイツリーも浅草もなんだかんだ近い。

千葉から総武線快速で錦糸町。

乗り換えの途中(錦糸町駅前)で見かけたミュージシャン。

 

たのしい、もっと聴きたかった・・・

 

ひと駅で、スカイツリー。乗り換えふた駅で浅草。

鎌取の午後の授業を終えてからはみんなとお茶したが、夕方着いた浅草ではもうおなかペコペコ。訪問指導の前に、腹ごなし。

まぐろそば・・・?!

はじめてなので、ここにした。

美味しかった。

二度、三度楽しむようにと案内どおりにいただいた。

 

つづく

 

 


はじめての朝バイク。

2013-03-16 09:17:14 | 日記

朝散歩に出かけるのが少し遅く7:15になった。小屋さんはもう帰ってしまっただろうか・・・

で、きょうははじめての朝サイクリング。 春の澄んだ空気と、これまた春の陽気が、そう誘う。

 

ハクモクレンも咲いた。

 

小屋さんに追いついたら、私のiPhoneで記念に撮ってくれた。

朝散歩の時も歌。 朝バイクでも歌。 ・・・鼻歌。

 

中学の音楽の時間に教わった「あざみの歌」がついて出てくる。

 ♪ 山には山の  愁(うれ)いあり    

  海には海の  悲しみや  

  ましてこころの  花ぞのに   

  咲しあざみの  花ならば ♪

http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/azami.html

 

薊 (あざみ)
http://www.hana300.com/azami0.html

 

 

春、3月なら「木蓮(モクレン)」と「こぶし」でしょ、とツッコミながら・・・

 

 


3本足の棚で机上を立体的にした

2013-03-16 00:19:43 | 日記

日曜大工はけっこう楽しい。

今年に入ってから自宅の部屋の書架と棚を練習に作った。

・・・で、3月にはいってからの日曜と火曜のふつか、検見川浜校のB教室の机にも作ってみた。

16mm厚の板を土気のホームセンタービバホーム」で、ビシバシ切ってもらった。

とりあえず、

足は3本ずつにし、くぎを使わない3台の棚をIKEA船橋で買ったRIBBAアート用飾り棚2本を通した。

絵や写真を置きたかったから。

絵は東光会会員の画家、高橋佑理さんが隔週持ってきてくださるのを、久美さんが架け替えてくれる。写真は小屋さんが撮ってくれた朝5時集合のバラ園デジカメ散歩の時と千葉公園の大賀ハスを朝4時起きで男4人で撮りに行った時のもの。

 

ただ、平らなだけの平板な机の上をちょっと立体的にすると収納に便利な気がするし、若干余裕も出てくる。

 

授業が終わった午後4時半からの休憩時間に、iPhone5パノラマ撮影してみた。

 

使いやすくはなったが、まだごちゃごちゃ感は残る・・・

少しずつ

すこしずつ手作りで、変化を楽しんでみよう。

 


御宿(おんじゅく)つづき

2013-03-14 02:26:02 | 日記

おなかも満足、電車も満足・・・で快適に時間を過ごし御宿(おんじゅく)到着。

着いたのはもう夕暮れがはじまろうとした時刻だった。

ていねいでわかりやすい駅の案内もきょうはパス・・・。
駅前の観光案内所もそろそろ閉める時刻だった。電動自転車が3台あったのは見えた。

御宿町の歴史民俗資料館ではもうつるし雛ではなく、大多喜城主本多忠朝とフィリピン総督のドン・ロドリゴの人形があったり・・・

1609年
スペイン領
フィリピン総督
サンフランシスコ号
メキシコ帰港
御宿沖座礁

・・・

ゆっくりみなければ、にわかには理解しがたい・・・。友好の想像は難くない。


向こうのほうに「月の砂漠会館」があるそうだ。

強風の中、向かい風を突き返すように海のほうへ散歩した。


海に着いた。

動画も撮ったが、雑音は風のせい。


さて、帰りはこの強風に押されてラクして帰ろう。

駅前には美味しいコーヒーをいれる『木かげ』という名の喫茶店があって嬉しい。そのうえFreeSpotというWi-Fiもある。

 

散歩して、優しそうな町の人とちょっと話をして、Wi-Fiルーターのある喫茶店でひと休みする。
なんと理想的な午後の過ごし方か。 こうしてあちこちぶらぶらしてみたい。

 

上り電車は1時間に2本。

そのうちの1本、帰りの特急をホームで待っていたが、風のため運休。

 

人影もまばらな田舎の駅舎も風情があって、なぜか癒される。


 

日が落ちてから、風は少し弱まった。南風なので暖かい。4,5人が待つホームのベンチに座って待っていても少しも苦にならない。

田舎の駅は無駄な音がなくシンと静かでとてもいい。

ときどき思いついたら、都会や日常から離れてみると気持ちが原点回帰する。


列車の音だけを聴きながら、暗い車窓をぼんやり見ながら・・・


花嫁が夜汽車に乗って嫁ぐなんてあるんだろうかと鼻歌交じりに思ったりする。




そうだ、外房に行こう!と御宿(おんじゅく)に・・・

2013-03-13 22:09:17 | 日記

今朝は暖かいのに風が強かった。

ブログを書いてから出かけようとのんびり構えていたら、電車に乗り遅れたうえ京葉線の電車の遅れも重なって鎌取の授業に15分も遅刻してしまった。  

あ~、さんざん・・・

 

授業のあと慶子さんが、御宿に【つるし雛】があると話してくれたのと午後の時間が空いたのとで気分転換に、思いつきで外房の町『御宿(おんじゅく)』に行ってみることにした。

 

昼ご飯を「鎌取MAMMA」でゆっくり済ませた。


 

そのあとだったので、時間は少し遅くなったが、まっ、かまやしない。

たまには乗ってみようと外房線快速グリーン車に乗り込んだ。
え~っ、新幹線より快適! な感じですっかり気分は高揚した。

 

ところが目的のつるし雛はもう終わりましたと、町の歴史民俗資料館の女性職員が閉館まじかの時間帯なのに親切に声をかけてくれた。

いいんだ。

これはまたいつかの楽しみとしておいて、気持ちのいい時間を過ごすことがとりあえずの目的だから。

 

つづく

 

 


桜が満開といえば、この時期なら河津桜かな

2013-03-13 09:34:49 | 日記

ポカポカと陽気がよい。

鎌取コミュニティでのiPhone,iPad学習会のあとみんなで河津桜を撮った。

動画をどうぞ。

いっぱんに、

決定的な写真を撮るのは私たち素人には難しい。ならば、動画を撮ってちょうどいい瞬間をスクリーンショットを作るとカンタンな気がします。

Picasa3で動画をYouTubeにアップする練習と、スクリーンショット切り出す練習をしたいね。

 

もひとつおまけに、動画をどうぞ・・・

 

 


いよいよ、春本番。

2013-03-06 00:58:31 | 日記

3月の5日、6日ごろは啓蟄だそうで、柳の若芽が芽吹き、ふきのとうの花が咲くころ、大地が温まり冬眠をしていた虫が穴から出てくるとある。

二十四節気の第3「啓蟄(けいちつ)」

いや~、朝散歩をしているときも汗ばむ。

いい天気になりました。


 ▲耐震化の補強工事が終わった近所の幼稚園もなんだかのどか。

そろそろ卒園の準備や打合せでしょうかね。

-----------------------

 

33日のひな祭りの日に、父の米寿のお祝いを前倒しで、次女とトーマスの入籍報告のお祝いも兼ねて家族が集まった。

 

欲しいものは何もない父と母。

集まるだけでいい。

 

 

父と次女とトーマスと私の4人は、会の前にプールに行った。

温泉好きの父はプールも好き。リハビリできていいからというが、目以外に不自由なところは何もない。

------------------

 

翌日の夜行バスで奈良に行った次女とトーマスからさっそくLINEで写真が届いた。

千葉より、奈良京都のほうがさらにあたたかいようだ。

 

カラダを動かしたいね。

 

春本番

 

 

 


小屋さん、アッチッち!

2013-03-02 09:05:51 | 日記

春一番が吹く前のきのうの朝散歩、曇っていたがあたたかくなった。金曜日は朝から夜まで超忙しく、ブログを書く時間がまったく取れなかった。

きのうの朝、

小屋さんとトーマスが初めてであった。

宏実!少しは気を遣えよ!!

 

 

 

新婚なら仕方ないか。

 

小屋さん、ごめん。

 


元気でも、注意しましょう・・・

2013-02-28 20:34:29 | 日記

午後の授業のあと、1か月ぶりに貞迪さんから電話が来た。救急医療センターから生還してきた。

75歳までは何の心配もなく元気で、会社を定年退職後も早稲田の大学院で土木や地質の勉強をしていた。それが、2度心筋梗塞で倒れたので今回の大手術になった。77歳。

大腿から血管を切り取り、胸を大きく切り開き血管をつなぐそうで、7時間の手術だった。成功の可能性は20%で入院前に会った時は覚悟を決めている様子だった。

15人がかりの手術のあと、売店のおばさんにも「たいへんでしたね」と声をかけられたと嬉しそうに話してくれた。電話をくれたのはさっそくExcelで食事の報告を医者にしないといけないからということだった。肋骨も切り取っているカラダでパソコンに向かう気力は大したものです。


教室に戻ると、亮子さんが3か月ぶりに顔を見せてくれた。

もう何年も毎週2回以上欠かさず学習していたのに、パタッと来れなくなったのもご主人が2回目の心筋梗塞で入院したから。こちらもぐうぜん77歳。

毎日、仕事の合間に時間ができると病院に入り浸っていないとご主人が寂しがるそうだ。


いや~、パソコンどころじゃないですよね。

12月から一度もPC開けてないのよ・・・  う~ん


私の教室はパソコンを勉強すること以上に、
『学習していると不思議と、楽しく元気になる教室』 ・・・


ぜひ活用してください。楽しい場所を!!