Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

江ノ島アマダイ、今日は数釣りの日

2022-02-18 13:43:12 | 釣りレポ 2022

西風がやっと収まってきたので、アマダイ釣りへ。

5時半に港に到着。そういえば新江の島水族館ってまだ行ったことないです。子どもの頃は水族館、マリンランド、海獣動物園の3本立てで、何度も見にいったのですが。

真冬の寒さは和らいだようで、夜明けの冷え込みも先月程ではありません。今日はインナーダウンを脱ぎましたよ。春ももうすぐ。

アマダイシーズンも終盤となるとお客さん少なく、今日は4名だけ。空いていた右トモに入ります。

マダイ船が先に出航。右手むこうに見える山は天城山でしょうか、空気が澄んでいるので近くに見えます。

天気が良くて、空気が澄んで、富士山がビューティフル。

竿はいつものFリチャーズ零弐にFM401。

いつもは江の島南側のポイントが多いのですが、この日は西に進み烏帽子の沖あたりから開始。小型ながらすぐにアマダイ、ムシガレイが顔を見せます。

9時くらいにいい感じでカシマが流れ、アタリ頻発。この流しは江の島の南くらいまでぶん流し、アタリが続いて数が伸びていきます。
サイズは21-28cmといったところで、ロリータではないけど中型にも届かないサイズ。いつでかいの食ってくるかわからないので気は抜かずに誘います。

今シーズンは東京湾口から相模湾西までアマダイに通う回数が多く、釣り方も自分なりに体系的に整備できたと思います。書く機会をもらえたらまとめてみたいと思いますが、今シーズンはもうオフなので秋頃に。

大型は出ませんでしたが、数は伸びてアマダイ13尾で終了。船でも4人で15,13,6,4と数が出た日でした。
孫ちゃんがお泊りにきてたので、魚いろいろお持ち帰り。アマダイの他には、ムシガレイ4、イトヨリ2、マサバ1、キダイ1、クラカケトラギス1、ヒメジ1、エソ1でした。
この日はアカボラが混じらなかったですね。

アマダイはすべて壺抜き。割り箸3本折れました^^;
ほんの軽く塩を振って水を出しておけば、そのままホイル焼き、塩焼きにできます。

踊り串を打って塩焼きにするにはちょうど良いサイズです。

[片瀬漁港 萬司郎丸]
https://www2.manjiromaru.com/

港入口で受付。

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへにほんブログ村:船釣り

p.s. 昼にラーメンだったので夜は控えめに。



コメントを投稿