DK大衆食の旅3

路麺好きがそんな感じで巡る大衆食の旅。

砂場@足立 宮城

2018年03月29日 | そばうどん
やはりココは何度か行かないコトには。



てなワケで陸の孤島アゲイン。



土曜の昼下がり、飲んでる客、ランチを食べに郵便配達の人や近くの工場の人。町と溶け込むこの感じいい。

さて自分。どうするか。と壁に張り巡らされた充実のメヌー群を眺める。



よし、今回は焼肉そばで!



うほほ。すごいの来たコレw
分厚い豚テキがどんと載ったイリュージョンそば(笑)



一枚アピールと食べやすさの拮抗が生み出したグラブ型の切れ目いいいいい

そして餡かけとたっぷりの野菜がそばと豚テキの仲をうまく取り持ってて。



もしやキワモノ?とかちょっぴり勘ぐってたけど、うまい。
こゆのもアリだと思わせる緻密な設計が効いてる。

そしてその下には前回同様に麺が通常の1.5倍近くあるのだが(笑)、温かいそばでも最後までおいしくいただけた。
使い勝手の良い安定した麺と汁。これがあればこそのイリュージョンそばとは、長くこの町の大衆を支えてきたコトの矜持でもあった。





2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉ、すごい (LM2)
2018-03-29 16:58:13
10年半前に行ったきりですが、こんなのがあるとは。

足立区を攻めてますね。

ところで足立区の弁当屋さんで西新井工業近くでwelcia隣の野本商店という弁当屋で「そば弁当」あり。
西新井病院近くの本木新道沿いに「弁当Bent280」という\280均一の弁当屋あり。
DKさん向きかも。
返信する
Re:おぉ、すごい (deekay71)
2018-03-30 00:45:58
おおおおおおおLMさんお久しぶりです!

もちろん行ったあとLMさんブログもチェックさせていただきましたよ^^
こちら一旦閉店してたんですね。

あと濃い足立情報(笑)ありがとうございます!

https://blog.goo.ne.jp/deekay71/e/0aecbfb0e20dc27aaaf1b533d4282d63

野本、実は2号店に行ったのですが、そば弁宿題残ししてしまいまして^^;

近いうちにbent280共々寄らせていただきますー(月のやすごいすね。そば政と共に足立区の至宝かと。)
返信する

コメントを投稿