ある司法書士の修行時代

司法書士の修行の日々に思う徒然事

「世界の種牡馬」

2005-07-31 23:14:44 | 競馬
を買う。
法律と関係ない市販本を買うのは、久々だ。
読みたい本はいっぱいあるが、読むのが遅いので、我慢して買わない。
近年ノーベル文学賞を受賞した南アのクッツェーなんてのは、
受賞する前から好きで、結構集めたりしてたんだが、
受賞してからは一切買ってないし、読んでもいない。

二見書房から「種牡馬事典」というのが出ていて、
著者は山野浩一と吉澤譲二だったかな…
愛用していたのだが、新版が出ているのか出ていないのか見つからない。
山野浩一が生きているのかどうかも分からない。
で、自由国民社の「世界の種牡馬」を買った。
ビロングトゥーミーとかグラインドストーンのサイアーラインが分かった。

種牡馬には結構拘る。
といっても遺伝学の知識はゼロだし、統計も取ってないので感に近い。
府中でトニービンは常識だが、
京都でダンスインザダークとかサッカーボーイ、
新潟でペンタイア、福島でメジロライアン、
左回りのスペシャルウィークやキングヘイロー、
新馬のフレンチデピュティなんてのはとりあえず買っておく。

今日万券取ったローランジェネルーにしてもガトージェネルーの血が活きるのは、
洋芝の函館や札幌に違いない、と思ったからだ。

或る「小倉日記」伝

2005-07-31 23:00:12 | 司法書士
実は中学まで、福岡市に住んでいた。
正確に言うと、小1まで、大野城市でその後福岡市西区。
高校は鹿児島で、大学は東京…要するに九州には10年以上帰ってない。

今日は、昼からWINSに行って、万馬券2本取った。
万券一本取るとだいたい2万円の勝ちになるが、
関屋記念は無謀にもエリモピクシーから勝負したので、
今日の勝ちは3万7千円止まり。
帰途、前に座る若い女性の膝小僧を凝視しながら、ふと思う。
「そうだ、小倉に行こう」

来週は土曜も出勤があるから土曜の仕事が終わってから、
夜行バスで小倉に向かい、小倉には朝の6時に到着。
短時間小倉観光しつつ、競馬場に行って、指定席を取る。
以後、函館12レースが終わるまで、競馬場の中。
終わるのが、5時10分。
それからどっかで食う、飲む。
八時前くらいの「のぞみ」で帰阪する。
うーむ、魅力的だ。
惜しむらくは来週の日曜の小倉のレースは全体的にしょぼい。

実は福岡には15年いたが、北九州市には1、2回しかいってない。
何が名物で何が有名なのかもよく知らない。
四大工業地帯で汚染が酷いんだろうな、という偏見しかない。
黒崎のそごうはまだ健在なのだろうか。