goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイカストのヒント

愛と情熱を一緒に鋳込むダイカスト

奇跡の魂

2011年03月24日 | 思ったこと
先週 おじいちゃんが亡くなりました。

大正9年生まれで92歳でした。

おじいちゃんの人生を想った時、

大正・昭和の大激動の時代を最後まで胸を張って

生きてこられたことを孫として尊敬し感謝します。









日本は未曾有の災害が起こってしまいました。

でも、おじいちゃんが生きてきた時代と同様に

日本人にはどんな困難な時にも明日を信じて生きていく魂があります。

奇跡の魂・復活を信じる魂が宿っていると思います。



頑張れ日本!!
頑張れ東北!!


また再建しましょう ←ユーチューブ動画








大地震

2011年03月14日 | 思ったこと
3月11日(金) PM2:46 東北関東地方でM9.0の地震がありました。



被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、

犠牲になられた方々、ご遺族の皆様に深くお悔やみを申し上げます。




津波に飲み込まれる家や車・・、絶対安全なはずであった原発の事故、

道路の崩壊・壊滅した町・消火すらできない家々

本当に信じられない現実が起こってしまいました。言葉をなくしました・・・


日本人はいつでも不死鳥のように奇跡の回復を成し遂げてきました。

一人でも多くの命が助かり、一日でも早く落ち着いた生活が来る事を願っております。



頑張れ東北!頑張れ日本!


カンニング

2011年03月04日 | 思ったこと
大学入試でカンニングした人が逮捕されましたね・・・

何と大胆な犯行!!!考えが甘い!!!とマスコミが大騒ぎしていますが、


小さい紙に予想する答えをぎっしり書いて袖の中にいれて、ドキドキしていた・・・

誰でも経験ありそうだが・・・見つかれば逮捕されていたのか・・・

一人でドキドキやるぐらいならOKでしょうか?


きっとわからないことがあるとなんでも直ぐに

PCで調べたらいいんだっと勘違いしてたんだ。




そういえば大相撲の問題も携帯から発覚された様な・・・


消したい過去は誰にでもあるさ!!

でも・・・過去の消去したはずのメールがでてくるか!!!


情報化社会の怖い所 なのでしょうか?





可能性を信じる

2011年03月01日 | 思ったこと
昨日夜 NHKを見ていて

『可能性を信じる』言葉に心を惹かれました。



そういえば、最近頭の先っぽのほうで仕事や人を見ていて

判断が消極的になっていました。




今日からはもっともっと

仕事の可能性・人の可能性・自分の可能性を信じて

『勇往邁進』していきたいと思います。




建国記念の日

2011年02月11日 | 思ったこと
建国記念の日っていったい何?という疑問が湧き、

早速調べてみました・・・

神武天皇が即位した日で

趣旨として 『建国をしのび、国を愛する心を養う』 だそうです。


そういえばそんなこと考えたことなかったなぁ・・・


地球温暖化がさけばれますが、しっかりと冬が来る日本っていいですね。

110211_074601
大阪では今日3年ぶりに雪が積もりました。