ダイカストのヒント

愛と情熱を一緒に鋳込むダイカスト

どきッ!女だらけの・・・

2014年09月29日 | ダイカストの仕事
Img_2843

なんだか難解な測定する製品があったので

京都にある測定屋さんのプロニクス様へお邪魔しました


清潔な室内では40名ほどの美しい女性の方が

三次元測定機や画像測定機や測定顕微鏡の前で

図面と製品とにらめっこしながら測定されてました


担当の方の対応のいいこと・いいこと

打合せした後、即見積書と同時に

『明日中にやっておきますね!』って

こういうサービスは本当に有難いし助かります


男仕事が中心の我がダイカストに対して

どきッ女だらけの・・・測定会社 フッフッフッ


男子校⇒工学部⇒ダイカスト屋と

これでもか!ってぐらい男社会渡り歩いてきた

僕は絶対に雰囲気に馴染めない~~~


新人さんが3か月間みっちり資料研修して

その後サンプルワークなどを測定して

仕事になるまでに勘のいい人でも8か月から1年程度

かかるのですから

これもすごい技術仕事ですね~~


最近引き合いが多くて力を入れているのが

上の写真の『リバースエンジニアリングサービス』

もう図面が無いものやサンプルからCAD図面を作成するサービスです

ダイカスト部品なども再金型化などにも使えますね


世の中にはいろいろな独自の技術を持った会社があり

手を組んでいくことで

お客様に新しいサービスを生み出すことが出来ます

ありがとうございます