ダイカストのヒント

愛と情熱を一緒に鋳込むダイカスト

ディズニーランドのすごさ

2012年08月29日 | ダイカストの仕事
夢の国 ディズニーランド って聞いただけで いいなぁ!と思う人
めちゃめちゃ多いのでないでしょうか?

先週私の娘の萌絵がディズニーランドに行って来ました。
そして興奮状態でエピソードの数々を教えてくれます。

朝食食べるにしても並ぶにしても寝るにしても
想いでいっぱいです。

ポップコーンこぼした時もキャストと呼ばれるスタッフが
大勢集まってきて、すぐに掃除して、新しい物と変えてもらって

『エイ!!』と魔法をかけてくれると
『きゅるるるる~』と音が鳴って・・・・・・
それで感動に包まれる


とにかく顧客満足度 日本一 いや 世界一の会社です。


Cimg3776


先輩が後輩を育てるってことに重点が置かれてます。
ミッションを明確にすることや行動指針を守ることは当然ですが、

仕事を教える先輩の後輩に対する『リーダーシップ』や『思いやり』が大事です。
後輩もあの先輩のようになりたいと模範にし成長します。

信頼関係ですね。


ディズニーランドが素晴らしいのではなく、働いている人のマインドが本当に素晴らしい


東陽精工もダイカスト業界のディズニーランドをめざし、
そのうちリピート客で溢れるようになります


これから後輩を育てていく立場の『あなた』に・・・勉強になるおすすめの一冊です。


走太郎

2012年08月27日 | ダイカストの仕事
120223_071803


愛犬 走太郎(らんたろう)
ラブラドール 5才 オス


もともとは外国犬らしく『ランディ』という名で決まりかけていましたが、
父親の日本っぽい名前で・・・ということで太郎がついて
『ランディ』+『太郎』=『ラン太郎』ということになりました。

さらに『ラン』⇒『RUN(走る)』⇒『走太郎』に・・・

お互いダイエットのため週に3回4回 僕を夜 散歩に連れて行ってくれます。
歩行時間は約1時間 
最近はだいぶ涼しくなっており、散歩しやすくなってきました。
しゃべりはしませんが、本当に心優しいヤツです。


一緒にいるだけで走太郎からはたくさんやさしさをもらえます。


僕も思いやりとやさしさを持って
ご縁ある皆さんのお役に立てるように癒しになれるように

今週も仕事頑張るぞーー






褒められるとうれしいものです

2012年08月21日 | ダイカストの仕事
Aくんと布施の超高級寿司屋さんで泡会した時に

『専務さんは営業で出かけることも多いのに、
現場にもよく出てきて指導しているので
すごいですね~』 と褒めてもらいました。


人はどんなことでも褒められるとうれしいものですね。


私は現場で2001年から仕事をしていて3年前ほどから
営業マンしています。


現場にいるときは自分の仕事を覚えることで必死のパッチだったので
なかなか周りが見れなかったけど、今の立場からは
部下を指導するとか、生産をチェックするとか、こうやったらいいね。とか
いろんなことを俯瞰して見えるようになってきました。


鋳造現場で汗だくで頑張っているみんなを見て、自分もがんばらないと・・
って気を引き締めているのです。


それに自分がお客様と約束してきたことをみんな守ってくれているか
チェックしているのです



営業と製造と生産品質の親近感・一体感は東陽精工の強みなのです


80個も

2012年08月18日 | ダイカストの仕事
全体会議で改善シーズン2 最後の発表会でした。

4か月間で提出された出来ちゃった改善数は80個です。
提出数もさることながら、従業員一人一人の意識改革は
目を見張るものがありました。


次は年末に向けてシーズン3の素案を考えなくては

チームアルバイトとか・・・チーム幹部・・・チーム女子力・・・
チーム女子力 これは強力なメンバーになるな。


楽しみが一つ増えました。。。




今日の全体会議でも話させていただいた通り、
仕事とは 『業務の改善』 と 『お客様へのお役立ち』
この2点を意識することでいい仕事が出来るのではないかと
思います。


いい会社をみんなで作って共に喜びましょう。






あー夏休み

2012年08月16日 | ダイカストの仕事
夏休みも終わり、本日より仕事開始です。

オリンピックで寝不足の人も、飲み過ぎの人も、実家へ帰ってた人も
リフレッシュ できましたか?。


仕事とは 『業務の改善』 の繰り返しだと思います。
普段のルーチン仕事の中にヒントがあります。



高いレベルで生産できるように・・・
安定した生産が出来るように・・・
自動化が進むように・・・
より安全に仕事ができるように・・・
お客様に喜んでいただけるように・・・
そして
今よりもっと幸せでありますように・・・


今日から製造課の組織も一新しました
U課長・K課長の あ・うん の生産体制
(翼くんと岬くんのようなコンビネーションを期待してます)


営業課もがんばるから。


挑戦する仲間と希望に満ちた幸せ感いっぱいのダイカスト工場にして
いい会社だねって共に喜びあおう。