ダイカストのヒント

愛と情熱を一緒に鋳込むダイカスト

三方よし

2009年06月24日 | 思ったこと
『商取引においては、当事者の売り手と買い手だけでなく、
その取引が社会全体の幸福につながるものでなければならない』

という意味での

『売り手よし』   『買い手よし』   『世間よし』  という

【三方よし】の理念が近江商人の経営理念でした。

売り手と買い手の満足のほかに社会の一員という認識の重要性を強調されてます。

300年以上も前にこの理念が考えられ実践されていた事には驚きます。


**たとえ天秤棒(てんびんぼう)をかついだ小商人であっても、
世の中の一員としての自覚を持ち、不義理や迷惑をかけないように
絶えず周囲や世間の人たちの事を思いやりながら懸命に働けば、
立派に一人前の商人として認められ、
やがて相当の資産を築くことができるものである**




さてさて、
私が築くことができる『相当の資産』とはどれぐらいなのでしょうか??(^。^)












『神様』のお声を大切にする

2009年06月11日 | 思ったこと
私がISO9001を取得してから一番大切にしているのがクレームの対応です。


当社の従業員心得の中にも

『クレームの対応はその日のうちにスピードと潔さを持って対応すること』

とあります。


当社でも不良品が流出しお客様にお叱り頂くことがあります。



そんな時に『神様』のお声を真摯に受け止め、組織の仕組みを改善し

自社の商品・サービスに磨きをかけることこそが、

お客様にパートナーとして選んでいただき、お客様満足の一番の近道と考えています。


『お客様は神様です』 

ビジネス界において最も名言だと思います。



web活用セミナー

2009年06月03日 | セミナー・勉強・海外
産業創造館主催の『製造業様向けWEB活用セミナー』に行ってきました。

何か物を探す時や調べる時はなにかと便利なのが検索エンジンです。


自社の強みを間違いなくお伝えできるホームページは


営業の窓口として大変効率が良いものです。


でも・・・制作費を聞いて仰天びっくり・・・。


もう少しの間は地道に自分で更新していきたいと思います(+_+)





大阪のダイカストをお探し・御検討の方
大阪でアルミニウムダイカスト工場を見学してみたい方
アルミニウムダイカストって何?と思われた方



地道な更新をしている東陽精工株式会社から御連絡くださいませ。





加工展示会

2009年06月01日 | セミナー・勉強・海外
従業員と5名でインテックス大阪に行ってきました。


『微細加工展2009』と『中小企業総合展2009』を見学。


各社担当の方の熱心なプレゼンに思わず聞き入り、こちらからの質問にも


熱心にお答えしていただきました。


小指の爪ぐらいの精密な加工の世界に驚嘆!!


やがてはダイカストでもミクロやナノの世界はもう遠くないと感じました。