だめぴよ♪レンズ

おかげさまで、不妊治療を経て無事出産。
治療中にわかった事・気付いた事・出会えた人…私の大切な宝物です。

D16 受精確認

2010-02-08 | IVF・採卵(3回目・胚盤胞で凍結)
本日二度目の更新デス

今日の12:00に受精確認の電話をしました。


結果は・・・

採卵できた6個のうち、5個が正常受精

すべて、ふりかけで自然受精しましたとの事。

残りの1個は「採卵直後から死んでしまっているような状態だったので、受精を試みることはしませんでした」という説明でした。


ひとまず、ホッ

また一歩前進です。

本当にありがたいことだと、感謝の気持ちでいっぱい


でも、ここから無事胚盤胞まで育ってくれるかが心配です。
あとは、祈るのみ

祈るしか出来ないことは、もどかしいし、せつないことだけれど、「祈ることが出来るだけでも本当に本当にありがたい」と思うようになりました。


不妊治療に踏み切る前は、あたりまえにできると思っていた妊娠・出産がなかなかできなくて、「どうして…?」と思っていた。

でも、治療を続けていく中で、同じ目標に向けて頑張っている人達の気持ちを聞いたり、自分の気持ちと向き合ったりするうちに、「つらいのは自分だけじゃない」ということに気付き、ものの見方も随分変わりました。

今までも、頭ではわかっていたつもりだったけど、心の底から感じられるようになった。


理不尽にふりかかる、病気や事故や仕事。

努力を重ねても、自分でもどうにもできない性格や癖の悩み。

経済的な悩み、人間関係の悩み。


形は違っても、皆それぞれの‘つらさ’と向き合っている。

苦しんだり、頑張ったりしている。


そして、そんな毎日こそが「生きる」って事なんだと思ったりしています。


もちろん、楽しいこと、嬉しいこと、幸せだと感じることもあるけれど、それだけしかなかったら、きっと人生は味気なく、自分という人間の成長も、無いのだと思う。


不安と戦う一週間になると思うけど、それをも人生の糧にしていきたいな。


  
  ♪今日の二枚目(笑)
     メジロちゃん、最近はつがいでいらっしゃいます
     

いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精へ にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (はな)
2010-02-08 18:58:42
初めてメールします。大阪在住のはなです。昨年2/14に結婚してもうすぐ1年になります。旦那チャンと義父母との4人暮らしですが、今妊娠してまして5月に生まれる予定です。ただ、妊娠がわかった時は切迫流産と言われ、子宮にポリープもあり、最近は出血もあったり逆子がなかなか治らなかったりと問題だらけで不安の毎日です。でも、その都度、旦那チャンの励ましもありなんとかやってます。男性にも女性にもそれぞれ悩みはあるものですが、一人で悩まないで旦那様やお友達と話し合うことで余計なストレスがなくなって良い方向に向かうと思います。お互い、頑張りましょう!
返信する
頑張れ卵達 (sachi)
2010-02-09 10:47:49
頑張って胚盤胞まで育って欲しいねー。

私も念力送っときます。ウリャー!。
返信する
初めまして! (ポンコ)
2010-02-09 16:18:05
不妊治療2年、来月上旬に採卵初チャレンジする予定の30代後半です。実はかなり以前からほぼ毎日だめぴよさんのブログを拝見させて頂いてます。受精5個がすごく嬉しくて、思わずコメントしたくなりました。無事移植できますよう、心から祈っています。私も仕事をしながらの不妊治療です。共にに頑張りましょう!
返信する
Unknown (だめぴよ)
2010-02-09 20:53:47
♪はなさん
はじめまして♪ようこそいらっしゃいましたコメントありがとうございます
妊婦さんなんですね~おめでとうございます結婚して1年経たないうちにご懐妊なんて、うらやましぃ~無事に産まれるまで不安は尽きないし、きっと産まれてからも心配ごとは尽きないんでしょうね・・・。子育てってそういうことなんだろうなぁって思います。でも!はなさんは日々不安と戦いながら強いママへと、赤ちゃんと一緒に成長してるんだと思います。やさしい旦那サマもついててくださるので安心ですねこれからも夫婦で支えあって、義両親さまとも仲良く協力しあって、頑張ってください。
元気な赤ちゃんと会えますように、心から祈っています


♪sachiさん
念力ありがとうございます~
しっかり受け取りましたよ
胚盤胞凍結をやり遂げたsachiさんからの念力、効果ありそうだ~ありがたやありがたや


♪ポンコさん
はじめまして♪ようこそいらしゃいました
私ごときのブログを愛読してくださってるなんて、とっても嬉しいです
そして自分のことのように嬉しく思い喜んでくださったとのこと、感激本当にありがとうございます。
ポンコさんも採卵挑戦なんですねきっとたくさんたくさん悩んで決断されたことでしょう。仕事と治療との両立も、精神的にも肉体的にも経済的にも困難な道。でも、勇気をもって一歩踏み出した事を誇りに思いましょうねお互い頑張りましょう
体調を整えながら、採卵に備えてください。うまくいくことを祈ってます
また、気が向いたらお気軽にコメントください
返信する

コメントを投稿