daisy bouquet

daisyの手作りブログです♪
日々の出来事を中心に、おいしい食べ物のこと、手作り作品の紹介などをしていきます。

艶やかなピンクの牡丹花

2019-05-11 | 植物
気温はぐんぐん上がり、つぼみだった牡丹が4つ次々に開花しました

昨年より一回り大きくなり、色もことのほか美しいです。



そばに咲く満開の紅花ひょうたん木も見事です。


石楠花の頭頂の花が大きく開き続きが楽しみです。


デイジーとスィートアリッサムもニコニコ咲きそろいました。その姿にひたむきさを感じます。


やはりピンクの花は華があってわくわくさせてくれます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライラックの香り

2019-05-11 | 植物
こんにちは~、今日はとてもいいお天気です。

この陽気で庭の木々や草花が一気に花開き、美しく咲き誇っています。

ラベンダーは金沢に行っている間に瀕死の状態になり、2本のうち1本はダメになりました。手入れをして生き残った1本にきれいな花が咲きました!品のあるさわやかな香りが漂っています。

ギボウシやホタルブクロの間にすくっと伸びたタツナミソウを発見!相変わらず表情豊かな花姿です。


寄せ植えにしたガザニアがぱぁーっと鮮やかに開きました。いかにも「私を見て!きれいでしょう♪」と言っているようでかわいらしい。隣で、やや小ぶりのオレンジ色のフレンチマリーゴールドも咲き始めました。



こちらはアフリカンマリーゴールド。そのまま舞妓さんのかんざしにでもなりそうなぐらいぽってりと真ん丸です。


淡いクリーム色のきんせんかが清楚に輝いています。


パープル系の花には癒されますし、黄色系の花からは元気をもらえます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイスチャードが!越年

2019-04-28 | 植物
ミニミニ畑に植えていたスイスチャードが越年しました!

仙台の真冬は地面も凍りますがマルチングもせずそのままで元気に春を迎えました。もう少しで食べられそうです。

ほかの株も5~6株残りました。軸の色がきれいなので早速料理に使いたいです。

それにしても本当に丈夫で手間いらずで、育てて正解でした。


種をまこうかと思ったのですが、せっかくですからまずこちらからいただきます。発芽も容易でしたから初夏まで待っても大丈夫そう。

こちらは行者ニンニク。体にいいし美味しいし、元気に育ち嬉しいです。


ルッコラの花が咲いたので、種を取り植えて、ベビーリーフをとろうと思います。さわやかな味がいいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユスラウメ満開!

2019-04-28 | 植物
いよいよゴールデンウイークに入りましたね。昨日は寒かったのですが、今日はすっきりと晴れていいお天気です。

庭のユスラウメが満開で、今年はことに咲きっぷりがよく、たくさん実をつけそうです。

ユスラウメはあまり大きくならず手入れもほとんど不要で、しかもきれいなピンクの小花と可愛い真っ赤な実と両方楽しめる庭木です。

ことりもやってきますし、庭がにぎやかになります。

私が小さいときに庭の真ん中にポツンとあり、きれいな花の後に可愛い実がつくので、ままごとに使っては遊んでいた思い出があります。アオキもありこちらは大きいけれども食べられませんから、ユスラウメと桑の実は大事な食材でした。桑の実は葉の裏に隠れていて見つけると小さな葡萄のようで、ワクワクしたものです。食べると手も口も服もなぜか紫になり母に叱られたものです。美味しかったぁ。

ユスラウメは株立ちで、自然と穂のような形にまあるくまとまるので、かわいらしいです。

もう一つ。紅花ひょうたん木。

これも真っ赤な実がひょうたんのように2個くっついて実ります。でもこの木には毒性があり、実も有毒です。
風情があるので、茶花に使われます。挿し木でどんどん増える丈夫な木で、たくさんもらわれていきました。

それから華鬘草の芽。一緒に写っているのは、大きいすみれです。名前はわかりません。葉も花も大きくきれいです。今年は何枝咲くか楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよどり?

2019-03-16 | 植物
晴れてはいますが、花曇りのようなお天気です。風がやや強く、ちょっと肌寒いかなぁ。

さて、我が家の家庭菜園ですが、今は芽キャベツとプリーツレタス、ニンジンです。

その芽キャベツですがとっくに収穫するところでしたが、なかなか大きく育たず、暖冬もあってそのまま冬を越しました。

ところが10日ぐらい前から異変が。ある日株を見ると、葉っぱがきれいに刈ったように無くなっています。下の葉に鳥の糞が!

これから成長を期待していたところなので、びっくりして早速調べますと、鳥のようです。

ブロッコリーや芽キャベツの葉を食べつくすようです。本当にあっという間です。

肝心の芽キャベツは少しコロコロしてもうじきクリームシチューになる予定でした。

30~40個ぐらいは取れそうなので、今日明日にも食べることにしましょう。

キャベツといえばイモムシかと思いきや、こんな被害もあるとは知りませんでした。

無農薬だし美味しかったのかな。

行者ニンニクの鮮やかな緑色の新芽がすくすく育っていて楽しみです。

プリーツレタスは種をまいたらみるみる発芽して少しふさふさしてきました。

この二つには鳥が見向きもしないのが不思議です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする