goo blog サービス終了のお知らせ 

ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

1823年 〈モンロー宣言〉★★

2013-12-14 | 『新世界史頻出年代暗記』

ジェームズ・モンロー第5代大統領

●アメリカ(アメリカ合衆国)

Monroe Doctrine: Monroe declares that any European attempts to recolonize the Americas would be considered a hostile act towards the United States.

いや罪(つみ)だもの 干渉は。

1823年    モンロー宣言 ヨーロッパの干渉

 

ナポレオン戦争スペイン立憲革命はラテンアメリカの独立運動にも影響し、10数カ国が独立を宣言した。

こうした動きをウィーン体制への脅威と考えたメッテルニヒは武力干渉を計画。

しかし、1823年、米国大統領モンローモンロー宣言を発表して反対し、イギリス外相カニングもラテンアメリカ市場の開拓を狙って独立を認めたため、独立運動に干渉できなかった《市場の開拓を狙って独立を支持する狡猾な外交を展開した「カニング」の名前は「狡猾な、ずるい」を意味する英単語 cunning と結びつけて、英語ともども覚えてしまおう!》。

中南米諸国の独立年

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。