ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

大学別曹

2017-06-12 | 生物暗記法

わけの構文分けし学科絶ち賞があるらし官が富士。♪  



[ポイント]

1.大学別曹のおもなものとして、藤原氏の勧学院、在原氏の奨学院、和気氏の弘文院、橘氏の学館院の4つがある。

2.空海は庶民教育機関の綜芸種智院をつくった。

[解説]
1.大学別曹とは、平安時代の有力貴族が一門の学生(がくしょう)(大学で学ぶ生徒)用に建てた寄宿舎にはじまり、大学付属機関として認定(別曹認定)されたものをいう。ただし和気氏の弘文院は認定されていないという説もある。

2.教育機関としては、官吏養成のために中央に大学、地方に国学がおかれた。入学者は、大学の場合は貴族の子弟や朝廷に文筆で仕えてきた人びとの子弟、国学の場合は郡司の子弟らを優先とした。学生は大学を修了し、さらに試験に合格してようやく官人となれた。

3.大学の教科は、『論語』『孝経』などの儒教の経典を学ぶ明経道、律令などの法律を学ぶ明法道や、音・書・算などの諸道があり、のち9世紀には漢文・歴史をふくむ紀伝道が生まれた。これらのほかに、陰陽・暦・天文・医などの諸学が各官司で教授された。

4.綜芸種智院は(828年頃)、大学別曹と同時に出題されることが多いので含めておいた。特異な教育機関だが、上層の庶民を下級役人に採用するという当時の政策にそったものだった。

〈2015立大・法:「
この頃の教育施設である大学別曹とそれを設けた貴族との組み合わせとして正しいのはどれか。次のa~dから1つ選べ。」
 a学館院-和気氏 b勧学院-藤原氏
 c弘文院-在原氏 d奨学院-橘氏

(答:b)〉

〈2014立大・法・経済(経済政策)・異文化コミュ:「
下線部8)密教に関する紀述として正しくないのはどれか。次のa~dから1つ選べ。

a.これを天台宗に導入した円珍の門流はのちに寺門派と呼ばれた
b.これを天台宗に導入した円仁の門流はのちに山門派と呼ばれた
c.これを日本に伝えた空海は、嵯峨天皇、橘逸勢とともに三蹟と呼ばれた
d.これを日本に伝えた空海は、庶民に門戸を開いた綜芸種智院を創設した

(答:c※三筆の誤り)〉

〈2013早大・文化構想「
 ……大学別曹という施設を設けた。藤原氏の[ B ]、橘氏の学館院などがあった」

(答:B勧学院)〉

〈2013法大・法国際文化キャリアデザイン:「
平安時代になると、橘氏の[ 2 ]のように、有力な諸氏には一族の子弟が寄宿する[ 1 ]別曹がもうけられた。

(答:1大学、2学館院)〉

〈2012京都大・前期:「
 下線部dの興福寺を氏寺とする氏が、子弟の教育の場とした大学別曹の名称を記せ。」

(答:勧学院)〉


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 894(寛平6)年 〈遣唐使の廃... | トップ | 大学の3課程教科大学の3課... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生物暗記法」カテゴリの最新記事