goo blog サービス終了のお知らせ 

ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

★エフタル  エフタル Ephthalites の覚え方

2013-08-26 | 『新世界史頻出年代暗記』

 

 5世紀中頃、アフガニスタン東北部から勃興し、中央アジアで活躍した遊牧民族〈「」の字に「」、「」に「」〉。イラン系と思われる。中国では白匈奴 と呼ばれた。アム川上流のトハリスターンを中心に、東西トルキスタンや西北インドに勢力をふるった。6世紀初めには、北は鉄勒、東はホータン、西はササン朝ペルシア、南はインドに至る大帝国となり、モンゴル高原の柔然と手を結び、中国の絹を入手して西方に販売するなど、東西貿易の要路を押えて栄え、6世紀初頭にはインドのグプタ朝に侵入。しかし、557年、突厥と結んだササン朝ペルシアホスロー1に滅ぼされた。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。