2012明大・文
朝鮮半島との関わりのなかでおこった出来事について述べた次の文Ⅰ~Ⅲについて、年代順に正しく配列したものを、下の①~⑥のうちから一つ選べ。
Ⅰ.倭国の中央政権による朝鮮半島出兵の動きに対して、北九州の豪族が反乱をおこした。
Ⅱ.加耶(伽耶)地域の領有をめぐって新羅と対立していた倭国は、隋に使者を派遣した。
Ⅲ.百済と同盟関係を結んだ倭国は、海を渡って高句麗と戦った。
①Ⅰ-Ⅱ-Ⅲ ②Ⅰ-Ⅲ-Ⅱ
③Ⅱ~Ⅰ-Ⅲ ④Ⅱ-Ⅲ-Ⅰ
⑤Ⅲ-Ⅰ-Ⅱ ⑥Ⅲ-Ⅱ-Ⅰ
(答:⑤)
527年 筑紫国造磐井の乱
古風な磐井イラつくし。
527年 磐井の乱 筑紫国造
527年の磐井の乱の際には物部麁鹿火を将軍に任命して鎮圧させた。
In 527, when the Iwai War occurred, he assigned MONONOBE no Arakahi as
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます